池袋「大都会」朝飲み・昼飲みもできる!24時間営業のせんべろ居酒屋
池袋と言えば朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打ちや立ち飲みなどが数軒あり、せんべろのメッカでもある。
そんな池袋で存在感のある居酒屋といえば、池袋北口駅前にある「大都会」。今回は、平日の昼下がりにふらりと一人飲みでお邪魔しましたので、その模様をご紹介します。
池袋の24時間営業の居酒屋「大都会」
再訪レポート:2022年4月
今回ご紹介する「大都会」は、言わずと知れた24時間営業の居酒屋。朝でも昼でも夜中でも、ちょっと一杯飲みたいを叶えてくれる、吞んべえ御用達のお店です。
ちなみに店員さん曰く、大都会になってから10年ほど営業されているとのこと(2017年8月現在)。
場所は、池袋北口から目と鼻の先にあるホテルサンシティ池袋の地下1階。
待ち合わせ前などちょっと時間をつぶしたい時などに、サクっと一人飲みで立ち寄ることが多いです。
(2017年8月撮影)
店先の看板には激安価格がずらりと並び、前を通るとちょっと一杯飲んで行きたい衝動に駆られる。
訪れたのは平日の昼下がり。店内はほどよく適度に賑わっています。
座席はカウンター席とテーブル席があり、30名ほど入れそうな広さでしょうか。カウンターの中では、テキパキとした女性店員さんたち。一人飲みに優しい店員のお姉さんにほっとします。
(大都会グループはこんなにある)
この日のお客さんは、若い女性から年配の男性までと幅広く、訪れているのも一人客から3~4名のグループまで様々。
一人でしみじみ飲んでいるお客さんたちの背中をみると、どこか哀愁が漂っています。
さて、何にしようかな
※2017年8月の情報です。2022年4月現在は増税などにより価格が少し上がっています。
システムは食券式のセルフスタイル。座れるけれど、お通しや席料はかかりません。
まずは券売機で食券を購入しよう!
最近ではこんなハイテクな券売機も登場!一万円札も利用できます。
食券を購入したら、座席に書かれたテーブル番号を記入し、注文カウンターまで。
(2017年8月撮影)
大都会の嬉しいポイントは魅力の一つは、なんといってもサービスタイムがあるところ!朝10時~18時まではさらに安くお得に楽しむことができます。
タイムサービスは、酎ハイ120円、グラス生ビール150円、おつまみ100円!タイムサービス以外でも、ワンコイン晩酌セット500円など、お得なセットメニューもあります。
(2017年8月撮影)
通常メニューのお酒は、酎ハイ・サワー類250円、ホッピーセット350円(中200円)、生ビール380円、グラスワイン180円、角ハイ200円など。
2杯以上飲むのであればセット券が断然お得。
(2017年8月撮影)
他にもオトクなセット券があります。生ビール4杯で1000円ってことは…1杯250円!
(2017年8月撮影)
通常の料理・おつまみメニューは、100円小鉢から刺身盛り合わせ680円まで。
(2017年8月撮影)
本日の小鉢はA~Eまで、色々と選べるのが嬉しい!お刺身も日替りで変わります。また、〆にはそば200円をすするのもいいかも!
※2019年4月現在、100円小鉢が無くなっていました。
サービスタイムでお得に一杯!
※2017年8月の情報です。2022年4月現在は増税などにより価格が少し上がっています。
▼酎ハイ@120円(サービスタイム)
サービスタイム(10時~18時)に来たので、まずは「酎ハイ120円」から!小ジョッキながらも、シュワシュワでプレーン、そしてやや存在感のある焼酎。乾いた喉が潤う。
▼たこ焼き@100円(サービスタイム)
おつまみはもちろん選べる100円のおつまみ券を購入して、「たこ焼き100円」をチョイス!いつも何となくたこ焼きを選んでしまう。
いわゆる揚げたこ焼きでカリっとろっ。小腹みたしにもピッタリだし、お酒もすすむ。
▼かぼちゃ煮@100円(タイムサービス)
お次は、本日の小鉢100円から「かぼちゃ煮100円」。甘くてしっかりとした出汁の味。これもすすむ。
※2019年4月現在、100円小鉢が無くなっていました……。
サクっと3杯飲み終えたところで、そろそろ行きますか!
お会計
★560円(1人飲み)
※酎ハイ3杯、つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込
まとめ
平日の昼下がりから気軽にちょっと一杯が楽しめました。小ジョッキとはいえ酎ハイ3杯、おつまみ2品で560円は、ありがたすぎます……!
池袋駅前&24時間営業なので、色んなシーンで利用できるお店。
また、いつもの様にふらりと。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙
再訪レポート:2022年4月
何度もお邪魔していますが、久しぶりに写真を撮りました。
仕事帰り、池袋で1軒だけ飲みたいけど時刻は24時前。居酒屋がどこも店仕舞している中、北口の大都会は24時間営業している。クリアアサヒ生(250円)を片手に、揚げたての揚げだし豆腐(380円)をつついてひと息。
食券のセルフ式で深夜料も席料もお通しもない。いつでも飲める大都会のオアシス。 pic.twitter.com/sKoSsm96yE
— せんべろnet (@1000bero_net) April 26, 2022
そして、5年ぶりにこの記事を更新。
増税などでメニュー価格や内容は変わっていますが、24時間営業でいつでも気軽にふらっと飲める点は変わらず。まさに大都会のオアシスのようなお店です。
池袋「大都会」の基本情報
系列店の投稿はこちら↓
「大都会」付近でおすすめのせんべろ投稿↓
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|