ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2143件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 沼袋・野方
1500べろ 管理人おすすめ 日曜営業

沼袋「ぱんち」漬物三昧!通いたくなるアットホームな居酒屋

初回投稿2016/4/2 最終更新2019/5/20 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 漬物が美味しいアットホームな居酒屋「ぱんち」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ

漬物が美味しいアットホームな居酒屋「ぱんち」

今回立ち寄った「ぱんち」は、漬物職人のマスターが営む、和気あいあいとした居酒屋さん。

実は、漬物があまり得意ではなかったな筆者が、忽ち漬物好きになってしまった経緯のあるお店です。

※今回、食べ飲みすぎによりせんべろの範囲内を遥かに超えてしまっております。

⇒過去投稿(2015年8月)

IMG_7741

先日、マスターから漬物の開封情報が到着!という訳で沼袋までやってきました。

場所は沼袋駅の北口から徒歩3分ほど。

IMG_7857

この日も常連さんで賑わっていて、和気あいあいとした愉しい雰囲気。

座席はカウンターと奥にはテーブルがあり、看板には立ち呑みとありますが椅子もあります。

IMG_7848

こちらのお店は、漬物職人であるマスターがお一人で切り盛り。関東某所の漬物倉庫で作られる、マスター手作りの漬物をこちらでいただくことができます。

時には酔っ払いや困った客には厳しく対応してくれるので、女性も安心して飲むことができます。

この日のお客さんは2~50代の男女が中心で、ほとんどが一人飲みのお客さん。

IMG_7856

奥はテーブル席。

さて、何にしようかな

価格は税込み表記(税別に変更されたかも)。座れるけれど、お通しや席料はありませんでした。

IMG_7753

お酒はサワー類の320円が最安値。

IMG_7749

おつまみは3~400円台が中心。もちろん漬物が数種類並び、タイミングによっては、違う漬物に出会えることも。

IMG_7842

メニュー表に載っていないものも。

IMG_7852

早速はじめますか!

今回、食べ飲みした量が多いのでお酒とアテを分けてご紹介。

▼長芋@400円
IMG_7766

漬物で1番人気の長芋は、開封したばかりとのことで、特別に漬け汁と別で出してくださった。

▼漬け汁
IMG_7756

出汁のきいた漬け汁にたっぷりとつけて、ジャキシャキ、ジュワッと美味しい。本当に毎度外せないマストメニュー。

▼オクラ@400円(?)
IMG_7776

今回、初体験で限定メニューのオクラの漬物は、出汁と塩加減がよく、そしてネバネバ食感が楽しめる。オクラ好きならハマる逸品。

▼ゆずかぶ@400円
IMG_7798

ゆずかぶも、個人的に外せないメニューの1つ。しっとりとやわらかくて、かぶってこんなに柔らかくなるんだと思わせてくれる。そして、甘酸っぱくほんのり柚子の香り。やっぱり美味しいなぁ。

▼辛しなす@400円
IMG_7799

今回初めていただいた辛しなす。湯煎して辛味をより際立たせた辛子に、日本では珍しい小ナスを漬けた、いわゆる粕漬け。甘酸っぱさとツンとくる辛さが混ざり合い、濃厚な味わいだからお酒が止まらない。

▼きゅうりの一本漬け@200円
IMG_7791

さっぱりとした浅漬けのきゅうりは、出汁がイイ塩梅で感じられる。

▼ねぎ味噌@400円
IMG_7811

ジャキジャキとしたネギの食感と、酸味がありながらも優しい信州味噌の香り豊か。これも、すすんじゃう逸品。

▼ザーサイ@350円
IMG_7862

ごま油で程よく味付けされていて、柔らかく食べやすい。

▼とり皮ポン酢@300円
IMG_7806

比内鶏やコーチンなどの、様々な種類の鶏皮をゆずで漬けた、漬物な鶏皮ポン酢。上にはネギや青じそがのり、さっぱりといただける。

脂がのっていたり、カリカリとしていたり、食べるたびに楽しくって美味しい!

▼牛スジ煮込み@450円
IMG_7821

一品ものでは1番人気のフルーツを使った牛すじ煮込み。カツオや昆布、赤味噌をベースに、肉を柔らかくしてくれるというキウイや、最後にはすりおろしりんごを入れているなど、フルーツならではの旨味もつまっている。

酸味が感じられて、まるで和風ビーフシチューのような味わいで美味しすぎる!

IMG_7823

牛すじもやわらかで堪らない。

▼ニラ玉@350円
IMG_7831

半熟で出汁が香るニラ玉は、青じそが隠し味だからさっぱり。裏がこんがりで香ばしくて美味しいな。

IMG_7839

半熟具合と青じその風味が最高。

▼酎ハイ@320円
IMG_7743

ほんのり甘めでシュワっと。ぱんちだけに、焼酎にややパンチがあるので、キンミヤではなさそう。

▼赤霧島お湯割り@450円
IMG_7786

肌寒かったんでお湯割りでポカポカ。

▼赤霧島水割り@450円
IMG_7826

温まったら水割りに切り替え。

▼赤玉パンチ@400円
IMG_7870

店名の「ぱんち」という名称の入った、赤玉パンチは、サントリーに作ってもらったと言うグラスでいただきます!氷の入った甘くてフルーティーなワインでゴクゴク飲みやすい。

お会計

★1人あたり3000円ほど

※食べすぎ飲みすぎ(笑)
※お酒5杯ずつ、上記のつまみを2名でシェア
※座りでお通し・席料無し

まとめ

今回も美味しいものを食べてほしいという、マスターの心意気が伝わってきました。

また近々伺いたいです。ごちそうさまでした!

そういえば、こちらに伺っ後、お疲れ気味の仲間が、すっかり笑顔になっていました(笑)。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地のよさ★★★★☆

居酒屋 ぱんち

関連ランキング:居酒屋 | 沼袋駅、野方駅、新井薬師前駅

※投稿内容は、2016年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「沼袋・野方」のおすすめのお店

沼袋「おりはら」柔らかなマグロホホ肉ねぎま串250円に舌鼓!築地直送の海鮮串が楽しめる立ち飲み

沼袋「おりはら」柔らかなマグロホホ肉ねぎま串250円に舌鼓!築地直送の海鮮串が楽しめる立ち飲み

西武新宿線の駅である沼袋駅は、高田馬場駅から乗車8分程度の位置にある。あまり利用しない新宿線ではあるが、沼袋の街の雰囲気が好きで、定期的に訪れている。 沼袋駅北口から細い路地に入った沼袋商店街は...

記事を読む

野方「屋台やゴンちゃん」朝飲み・昼飲み・立ち食いそばも楽しめる!屋台のような二毛作酒場

野方「屋台やゴンちゃん」朝飲み・昼飲み・立ち食いそばも楽しめる!屋台のような二毛作酒場

野方の飲み処「屋台やゴンちゃん(東京都中野区野方5-32-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 今宵は仲間と野方ではしご酒。 歩いていると新しい酒場...

記事を読む

野方「まごころ焼き鳥 野方ベース」安い・美味い・居心地よしの焼き鳥居酒屋

野方「まごころ焼き鳥 野方ベース」安い・美味い・居心地よしの焼き鳥居酒屋

野方の焼き鳥居酒屋「まごころ焼き鳥 野方ベース(東京都中野区野方5-23-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 野方の安くて美味しい焼き鳥居酒屋「野方...

記事を読む

沼袋・野方のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.