板橋駅「御食事処 瀧野川」昼飲みや中華料理、食べ飲み放題も楽しめる定食屋さん

板橋駅「御食事処 瀧野川」の最新投稿はこちら↓

あわせて読みたい
板橋「瀧野川」駅近くで昼飲みや驚きの食べ飲み放題も楽しめる定食屋さん 板橋駅で昼飲みもできる定食屋さん「瀧野川(東京都北区滝野川7-5-13 ソーケン滝野川マンション101)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレ...

板橋と言えば最近西口ばかりで徘徊しているなぁ、ということで、久しぶりに東口界隈で飲むことに!

最新投稿:2023年9月

目次

板橋駅近くで昼飲みできる定食屋さん「御食事処 瀧野川」

今回、板橋で立ち寄った「瀧野川」は駅近くの定食屋さん。昼飲みすることもできるお店です。

img_4675

場所は板橋駅東口から徒歩3分程度。

img_4671

扉には「生ビール(中)300円」や「飲み食べ放題3000円」との表記…

img_4673

さらに定食メニューも。

よし、お邪魔してみよう。

img_4663

店内は、4名がけのテーブル席が並び、30名ほど入れそうな広さでしょうか(カウンター席はない)。

フロアには明るい中国人のお姉さんたち。

img_4668

周りを見回すと、常連と思しきおやじさんたちがまったりと会話を愉しんでいる。

ちなみに訪れたタイミングでは、食事利用というよりは、飲み利用のお客さんがほとんど。

img_4662

奥にはテレビもあるので、1人でも寂しくない。これはどなたのサインなのかなぁ。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記は税込み。お酒を飲む場合はお通しがあり150円でした。

img_4656

お酒は、生ビール(アサヒ)・サワー類・日本酒が300円、ホッピーセット450円(焼酎中200円)などが並ぶ。ボトルは2000円から用意され、氷・ウーロン茶は無料!

img_4659

オーダー制の食べ飲み放題3000円も用意されており、人数で時間が変わる模様。

img_4674

おつまみは、キャベツサラダ150円をはじめ、枝豆300円、キムチ280円など、ちょっとしたものからガッツリ系まで揃う。

img_4670

焼き餃子300円、五香砂肝350円、皮蚕豆腐350円など中華系メニューも。

img_4667

その他、餃子やシュウマイ、豚角煮、海老マヨなど中華メニューも各種並ぶ。

納豆もち食べたくなる…

img_4660

定食メニューは500円から。

すべての定食メニューに、ご飯、味噌汁、目玉焼き、コーヒーがセットになるようです。ご飯おかわり無料も嬉しいね。

早速はじめますか!

▼生ビール(アサヒ)@300円
img_4649

まずは生ビールから。プハー!

▼お通し@150円
img_4651

「はい、お通しです!」とビールと一緒に登場したのは、よ~く煮込まれた豚肉と豆腐。

思いのほか豪華なので、お通し300円くらいかなと思ったけれど150円とのこと。これは嬉しい~。

img_4654

ほろほろと箸で切れるやわらかさの豚肉は、濃すぎず優しい味付けでホッとする味わい。

▼お通し@150円
img_4655

2名で訪れたのでもう一方のお通しは、アボカドの天ぷら。違ったものを出してくれる粋な計らいに、グッと心がつかまれる。

醤油をちょっとたらしてパクり!サクっとやわらかくて美味しいね。

▼豚キムチ炒め@550円
img_4665

おつまみは迷った挙句、豚キムチをもらいました。

img_4664

1人だとこれだけでお腹いっぱいになりそうなボリューム!豚もキムチもたっぷりなのが嬉しい。

そこまで辛すぎずピリ辛程度の辛さと、豚肉や油のコク…これは食べ応えがあるし、ビールがグビグビとすすむなぁ。

お会計

1025円(1人あたり)
※生ビール2杯ずつ、お通し、豚キムチ炒め
※お通し150円
※メニュー表記:税込

まとめ

ゆっくり座って美味しい一杯が楽しめて大満足です!お通しにすっかり心をつかまれてしまいました。

こちらは食堂の中でも、比較的安価に飲める貴重なお店だと思います。昼飲みできるのも嬉しいです。

今度は餃子で一杯やりたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆


板橋駅の定食屋さん「瀧野川」の基本情報

関連ランキング:定食・食堂 | 板橋駅下板橋駅新板橋駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次