ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1875件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 上野・御徒町
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 禁煙・分煙 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 海鮮 酎ハイ・サワー類200円以下~ 酒場放浪記 再訪追記

御徒町「味の笛本店(立ち飲み・居酒屋)」気軽にちょっと一杯できる吉池のセルフ式居酒屋

初回投稿2016/12/14 最終更新2022/7/8

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

今宵は上野・御徒町でちょっと一杯。やってきたのは耐震補強工事などで、近年閉店や移転が見られる御徒町の高架下。

img_8203

訪れたのは、先日復活したばかりのこちらのお店です。

過去投稿:2015年10月

目次

  • 御徒町で立ち飲みと座り飲みが楽しめる吉池のセルフ居酒屋「味の笛 本店」
    • さて、何にしようかな
    • 美味しいお刺身と越後の地酒でイイ気分
      • 新鮮で旨い刺身2点盛り350円
    • お会計
    • 御徒町で一人飲みにもおすすめの気軽な立ち飲み居酒屋「味の笛」
  • 再訪記録:2017年2月
  • 御徒町の立ち飲み居酒屋「味の笛 本店」の基本情報
  • 御徒町で立ち寄り

御徒町で立ち飲みと座り飲みが楽しめる吉池のセルフ居酒屋「味の笛 本店」

再訪レポ:2017年2月

御徒町でやってきたのは「味の笛 本店」。

鮮魚などでおなじみのスーパー「吉池」が展開する、越後の地酒と別海の幸が楽しめる、セルフ式の気軽な居酒屋です。

御徒町店は仮店舗営業などを経て、2016年11月にガード下に復活した、界隈の飲兵衛にとって待望のお店です。

場所は御徒町駅南口から目と鼻の先。

真新しくオープンな店構えなので、初訪で一人飲みでも立ち寄りやすい雰囲気。

IMG_3241

お店は2階建てのつくりで立ち飲みと座り飲みが楽しめます。

img_8301

今回は座り飲みできる2階へGO。

2階へ上がると、ワイワイガヤガヤと賑わっていて、まるでどこかのお宅で集まって飲んでいるような雰囲気。

立ち飲みと座り席が半々程度であり、30名~40名は利用できそうな広さでしょうか。

img_8332

この日のお客さんは、一人飲みのおやじさんが中心。

「新潟の日本酒飲みたい♪」

と、ウキウキでお酒を注文されていた隣席のおやじさんたちにほっこり。

img_8308

味の笛の由来。

なるほどなぁとなる。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。セルフでレジで会計するカフェテリア式。座り席はあるものの、お通しや席料はありません。

img_8305
(2016年12月撮影)

カウンターで好きなつまみを取って、飲みたいお酒を注文。そして支払いと明朗会計!

IMG_3257
(2016年12月撮影)

お酒はアサヒの生ビール・黒生250円、酎ハイ・サワー類200円、越後を中心とした地酒は1合瓶で300円~。

img_8306
(2016年12月撮影)

地酒で定番なのは、新潟の地酒「越の白鳥300円」で冷と熱燗、両方で楽しむことができる。同じ新潟の地酒である「北雪金星300円」は熱燗のみとのことだ。

その他、様々な地酒が並んでいて、どれにしようか迷ってしまう。

img_8310
(2016年12月撮影)

つまみは作り置きの刺身や惣菜、煮込みなど100円~400円程度までが並ぶ。吉池系列ということで、やっぱりお刺身や焼き魚などがおすすめ!

img_8311
(2016年12月撮影)

焼き鳥1本130円~や焼き魚250円~なども。



美味しいお刺身と越後の地酒でイイ気分

img_8319
(酎ハイ200円/刺身2点盛り350円)

まず1回目に注文したのは酎ハイ、お供には刺身2点盛り。

酎ハイはプレーンタイプでシュワっと、そしてほんのり甘くてサッパリ。

新鮮で旨い刺身2点盛り350円

img_8324
(刺身2点盛り350円)

吉池といえば鮮魚!ということで手に取った刺身2点盛り(マグロとタコ)。

マグロは味濃くねっとり。タコはぷりぷり食感で美味しい!

ああ、なんだか日本酒が飲みたくなってきた……

img_8337
(越の白鳥300円/はんぺん串100円)

ということで、2回目に注文したのは「越の白鳥」と「はんぺん串」。

新潟の地酒である越の白鳥は、やや甘みがあり口当たりよくてスイスイといけてしまう。

img_8345

はんぺん串は注文と同時に温めてくれました(出来上がったタイミングで呼んでくれます)。

醤油をちょっと足らしていただきま~す。ふんわり美味しい。

そんなこんなで楽しんだところでそろそろお暇しますか!

飲み食いした後は、捨てられるものはゴミ箱へ、瓶類は返却します。

お会計

★950円
※酎ハイ1杯、越の白鳥1本、つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し

御徒町で一人飲みにもおすすめの気軽な立ち飲み居酒屋「味の笛」

気軽にちょっと一杯飲めまし~!お酒もお刺身も美味しかったです。

御徒町駅から目と鼻の先ですし、セルフ式で気軽なので、一人飲みでサクっとでも、少数グループでゆっくりでも楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋。

15時から営業も嬉しいポイントです。

ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

タバコ:禁煙
お手洗い:男女別・洋式

お手洗いが綺麗でした。女性には嬉しいポイントですね♪

img_8315



再訪記録:2017年2月

この日は昼下がりから、上野・御徒町界隈で仲間とはしご酒。休憩がてらちょっと一杯飲みたいなぁと味の笛さんへ。

IMG_3256
(焼酎ハイボール200円/刺身2点盛り350円)

まずは焼酎ハイボールと、おなじみの刺身2点盛り。

焼酎ハイボールは、やや濃い目でほんのり甘いタイプ。

刺身2点盛りは、ホタテとマグロの入ったものをチョイス!マグロに脂がのっていて美味しいなぁ。

▼緑茶ハイ@200円
IMG_3248

あっと言う間に焼酎ハイボールが空になり、お次は緑茶ハイ!さっぱりタイプでグビグビいける。

IMG_3250
(味の笛汁400円)

今回はじめて注文したのは、名物「味の笛汁」。

塩気のある鮭をはじめ、大根やじゃがいも、ごぼうなど具だくさんなメニュー。

IMG_3254

勝手にミルキーでまろやかな味わいを想像していたのだけれど、しまった、粕汁だった!!!

そう、筆者は粕汁が苦手なのです。

ほんのり甘さと苦味が共存した味わい。鮭など具は抜群に美味しけれどやっぱりスープは苦手だぁ(酒粕の特有の匂いが苦手)。

なので酒粕が苦手という方には、特におすすめしません。

もちろん他のお客さんは、美味しそうにこの味の笛汁をすすっていましたよ♪

そんなこんなで、お酒2杯&つまみ2品でトータルの支払いは1150円。

ゆったり座ってちょっと一杯飲めました。



御徒町の立ち飲み居酒屋「味の笛 本店」の基本情報

公式

味の笛 本店

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 御徒町駅、上野御徒町駅、上野広小路駅

御徒町で立ち寄り

年末ジャンボで行列ができていた宝くじ御徒町駅前センター。

img_8277

億万長者への扉で大当たりを夢見る…

上野・御徒町のまとめ↓

上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ ※最終更新:2020年9月 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 上野・御徒町エリアは、大型連休や年末年始に営業し...
せんべろnet
2016-12-25 02:33
※投稿内容は、2016年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»上野・御徒町の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「上野・御徒町」のせんべろ投稿

上野「三幸酒店」アメ横で昼飲み!焼き鳥や生牡蠣で一杯できる三幸商店の立ち飲み居酒屋

上野「三幸酒店」アメ横で昼飲み!焼き鳥や生牡蠣で一杯できる三幸商店の立ち飲み居酒屋

上野・アメ横の立ち飲み居酒屋「三幸酒店(東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野・アメ横で昼飲みできる気...

記事を読む

上野・御徒町「日吉屋 2号店」安くて美味しい気軽な大衆居酒屋

上野・御徒町「日吉屋 2号店」安くて美味しい気軽な大衆居酒屋

上野・御徒町「日吉屋 2号店(東京都台東区上野3-28-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:日吉屋 上野・御徒町の安くて美味しい気軽...

記事を読む

上野「魚草」海のレバ刺しモウカの星で美味しい一杯!アメ横の飲める魚屋さん

上野「魚草」海のレバ刺しモウカの星で美味しい一杯!アメ横の飲める魚屋さん

最新投稿(2022年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-638/ 上野アメ横の魚屋さんの立ち飲み「魚草(東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ)」...

記事を読む

上野「大江戸 上野2号店」昼飲みできる安くて美味しい回転寿司

上野「大江戸 上野2号店」昼飲みできる安くて美味しい回転寿司

上野の回転寿司「大江戸 上野2号店(東京都台東区上野6-12-14 JR高架下)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野で昼飲みも楽しめる安くて美味...

記事を読む

上野「ヤリキ上野支店」金宮ホッピーとタンシチューで一杯!昼飲みもできる高架下のもつ焼き居酒屋

上野「ヤリキ上野支店」金宮ホッピーとタンシチューで一杯!昼飲みもできる高架下のもつ焼き居酒屋

上野の高架下にオープンしたばかりの「もつ焼き 煮込み ヤリキ上野支店(東京都台東区上野6-12-16)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろス...

記事を読む

上野「魚草」いくら丼に舌鼓!アメ横で一人飲みにおすすめの魚屋さんの立ち飲み

上野「魚草」いくら丼に舌鼓!アメ横で一人飲みにおすすめの魚屋さんの立ち飲み

上野アメ横の魚屋さんの立ち飲み「吞める魚屋 魚草(東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ)」で、いくら丼や生牡蠣でちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

上野・御徒町「アメ横二郎」アメ横で昼飲みできる楽しく美味しい立ち食い寿司

上野・御徒町「アメ横二郎」アメ横で昼飲みできる楽しく美味しい立ち食い寿司

上野・御徒町、アメ横にオープンした立ち食い寿司「アメ横二郎(東京都台東区上野6-10-3)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※オープン当初に書いた記事で...

記事を読む

上野「たきおか」煮込みで美味しい一杯!朝飲みもできる大人気立ち飲み

上野「たきおか」煮込みで美味しい一杯!朝飲みもできる大人気立ち飲み

こちらのお店の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-998/ 上野・御徒町にあるアメ横付近の飲み屋通りは、たきおか、カドクラ、肉の大山、大統領、浜...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

【一時閉店】御徒町「ふぶき」海鮮と鉄板焼きの大人気立ち飲み
【閉店】大山「串一」気軽で美味しい串かつ酒場

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.