四ツ木「せきや商店」まるで魚屋の角打ちのよう!昼飲みもできるスーパー

四ツ木のスーパー「せきや商店」で飲む

今回ご紹介するのは四ツ木の「せきや商店」。

加工食品やお魚、酒類などを販売している小さなスーパーで、ちょっと一杯飲むことができる、いわゆる角打ちのようなお店なのです。

118

場所は四ツ木と京成立石の間で、四ツ木からだと徒歩10分ほど。

この辺りはあまりお店が無く、一際目立っています。

134

訪れたのは平日の16時頃。

「中で飲めますか?」と伝えると、女将さんが快く「どうぞ~」と入れてくれました。

店内入口付近には加工食品、魚、お菓子などが並ぶ小さなスーパーで、買い物にいらっしゃってる方もみられます。

121

奥に進むと、テーブルと10席足らずの椅子…これはすごい!まるで居酒屋のよう。そして、テーブルにはヤカンとコンロ、横には電子レンジと、揃っちゃってます。

122

奥には魚が泳ぐ水槽などもあり、癒し空間が広がる。

「これ食べれるんですか?」と女将さんに伺うと「食べる~?」なんて笑っていらっしゃいました。

さて、何にしようかな。

システムは、売られているものをテーブルに持っていき、飲食後にお会計

120

酒は缶類が中心。ビールや発泡酒、チューハイなど。アテは店で売られている乾き物、練り物、鮮魚などなど。

早速はじめますか!

まずは、カロリーを気にしてアサヒの「スタイルフリー」で乾杯。

おつまみは何にしようかなぁと迷っていたら、女将さんが「今日はいいマグロブツがあるよー」とオススメしてくれました。

126

えっ!鮮魚もここで食べれるの?」とテンションが上がり、もちろん購入。

▼マグロブツ@410円
130

注文すると、袋に入ったブツとお皿を持ってきてくれます。思ったより量がたっぷり!脂が乗っていて美味しいマグロだなぁ。これで410円は嬉しい。

まとめ

アットホームでのんびりとした雰囲気。そして椅子があるので、ついつい長っ尻してしまいますね。

その場で売られている鮮魚で一杯できたのはとても嬉しかったです。小さな空間なので一人飲みや二人飲みにおすすめしたいお店。

次回はゆっくりと伺いたいです。

お会計

1000円足らず。

※スタイルフリー×2、まぐろブツ

お手洗い事情

ご自宅のお手洗い(和式)を借りる事ができました。

四ツ木「せきや商店」の基本情報

せきや商店
住所:東京都葛飾区東四つ木4-33-8
営業時間:9時~20時
定休日:不定休
関連サイト:食べログ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!