ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1535件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 福岡県
  3. 博多
せんべろ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 老舗 角打ち

博多-呉服町「吉武酒店」素晴らしく落ち着くディープな老舗角打ち

初回投稿2017/10/4 最終更新2018/6/29  作者:ひろみん

※当記事は2017年10月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
福岡県博多駅から徒歩圏内のディープな老舗酒屋(角打ち)「吉武酒店(福岡県福岡市博多区上呉服町6-17)」で、ゆったりと一杯を楽しんできましたので、その模様を詳細にせんべろレポートします。

LIVE遠征で、福岡にやってきました。福岡の博多駅から徒歩20分程で到着できる呉服町駅。付近には由緒ある有名寺院などがある御供所=寺町があったりと、静かで趣のある雰囲気のエリア。

そんな呉服町駅で、大先輩に連れられて訪れたのはこちらの老舗角打ち。

目次

  • 趣のある老舗角打ち「吉武酒店」
    • さて、何にしようかな
    • お寺を眺めながら心地よい一杯
    • お会計
    • まとめ
  • 「吉武酒店」の基本情報
  • 「吉武酒店」付近で立ち寄り
      • 御供所で寺院散策
      • 老舗のみやけうどんで朝ごはん

趣のある老舗角打ち「吉武酒店」

「吉武酒店(福岡県福岡市博多区上呉服町6-17)」は、釘を使わない工法で昭和元年に建てられたという、趣のある老舗酒屋。味のあるディープな雰囲気の角打ちです。

IMG_5405

場所は呉服町駅から徒歩5~6分程。博多駅からの場合は徒歩20分程で、バスでもいける模様。

IMG_5414

看板に目を向けると、4つの銘柄のお酒が掲げられています。内3銘柄の花の露、萬代、比翼鶴は福岡のお酒なのだそう。

IMG_5408

壁には懐かしの看板。思わず見入ってしまう。

IMG_5459

早速入ろう。

IMG_5443

店内に入ると「いらっしゃい」と、奥で椅子に腰かけているご年配のお母さん。

このお母さんが親しみやすい方で「東京の方!ようこそいらっしゃいました」なんて声をかけてくださった。

そして「この後、北九州にも行かれるんでしょ?」なんて、角打ち好きの行動はすっかりお見通し(笑)。前日にも東京からお客さんが来たそうです。

IMG_5456

黒板には「お客様、お酒は楽しく飲みましょうね」と達筆に書かれていて、お母さんの人柄が出ているようなそんな気がした。本当、楽しく飲むのが一番。

IMG_5447

店内はお世辞でもキレイとは言えないけれど…とてもディープで味があり、歴史を感じます。

IMG_5438

洗い場があったり、懐かしのポスターや地図が貼ってあったりして、見ていて飽きません。

ちなみに簡易椅子があったりもして、ちょこんと座って飲めます。

IMG_5440

ちょっと見づらいけれど、正面には蜘蛛の巣。ハエを取ってくれたり、縁起も良いということで、あえて蜘蛛の巣を取らないのだとか…。

さて、何にしようかな

価格表記は無く税込みで後払い。常連さんは都度払いされていたので人によって異なるのかも。

IMG_5451

お酒やおつまみは自分で取り出して、「○○取りますねー」と申告制。

お酒は、冷蔵庫には缶ビール300円や缶チューハイ200円、瓶ビールなど。

看板に掲げられている日本酒などもあるっぽいので、気になる方はお母さんに聞いてみてください。

IMG_5455

アテはスナック菓子やカップ麺…

IMG_5458

缶詰類なども。その他、冷蔵庫にはチーズや練り物などもありました。

お寺を眺めながら心地よい一杯

▼焼酎ハイボール@200円/チーズ@50円
IMG_5436

冷蔵庫から「焼酎ハイボールレモン200円」と「ベビーチーズ50円」をもらいます。

早速プシュっとゴクゴク!たくさん歩いたので美味しいね~~~。

IMG_5450

こんな雰囲気のカウンターで飲むのもまた味があってイイ。

IMG_5442

横目には静粛なお寺というロケーションで、素晴らしく落ち着く。そよそよと風が入ってきて気持ちがイイなぁ。

お母さんとおしゃべりしたり、大先輩とお酒や酒場トークなどをしながら愉しくまったりとした時間。

IMG_5454

途中、「長寿の心得」や「おかくうち」という貼り紙に釘付け。「これイイでしょ?」とお母さん。

「六十才でお迎えの来た時は只今留守と云え」という言葉がとにかくツボ。留守にしてしまうって表現が素敵すぎる。

IMG_5457

途中、缶をお母さんが足で潰していました。

IMG_5418

店先&店内で黒猫を2匹見かけた。人懐っこく擦り寄ってきたりして、可愛い。

お会計

★250円(1人飲み)
※焼酎ハイボール、チーズ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込(会計時消費税)

まとめ

歴史を感じる落ち着いた空間で、昼から気持ちのいい一杯が楽しめました。

昔ながらの雰囲気が好きな貴方におすすめしたいお店です。アクセスは、個人的には博多駅から徒歩がおすすめ。

またふらりとお母さんに会いに立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

★SpecialThanks:むたぐちさん、ありがとうございました!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★☆☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆
タバコ:喫煙

「吉武酒店」の基本情報

吉武商店

「吉武酒店」付近で立ち寄り

吉武酒店までは、博多駅から寺院を散策しつつ徒歩で向いました(20分くらい)。

IMG_5387

博多駅からちょっと歩いたところにある西鉄博多駅前ビル。昔はこの辺りに博多駅があったのだとか。

御供所で寺院散策

御供所=寺町には有名寺院などがあり、観光スポットになっています。

IMG_5392

惹きこまれた木造の博多千年門。

IMG_5395

承天寺にある「饂飩・蕎麦発祥の地」の石碑。

IMG_5393

寺院の壁に刻まれている線は、位が高くなるほど本数が増えるのだとか。5本が最高位のようです。

IMG_5397

度々見かけた町屋という縦長の建物。

老舗のみやけうどんで朝ごはん

実は早く到着してしまったので、付近にある老舗うどん屋の「みやけうどん」で朝ごはん。

IMG_5431

「孤独のグルメ」で紹介されていたり、武田鉄矢さんおすすめのお店なのだとか。

味わい深い雰囲気の店内は、静かでうどんをすする音、調理する音が鳴り響く。

IMG_5435
(まる天うどん400円)

うどんorそばが選べ、何れも320円。トッピングは80円でえび天、丸天、ごぼう天、きつね、わかめなど。

まる天うどん400円をもらって、ネギをパラっと。

透き通ったシンプルで優しい味わいのお出汁、極太麺でほわほわやわらかなうどん。出汁はもうちょっと濃い味が好みだけれど、二日酔いにはグッドでした。

※投稿内容は、2017年10月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»博多のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:福岡県 » 博多
ジャンル:せんべろ│昼飲み│座りでお通し・席料なし│老舗│角打ち
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「博多」のせんべろ投稿

福岡-博多「住吉酒販 博多駅店」1枚300円の花札会計がおもしろい!博多駅直結デイトスの角打ち

福岡-博多「住吉酒販 博多駅店」1枚300円の花札会計がおもしろい!博多駅直結デイトスの角打ち

飛行機の出発時間まで暇だなぁ...ということで、博多駅直結のデイトスで朝飲みすることにしました。 博多駅直結の角打ち「住吉酒販 博多駅店」 「住吉酒販 博多駅店」は、博多駅直結のデイトス内にある酒...

記事を読む

博多のせんべろ投稿一覧

町田「立ち呑み屋」串焼きと愉しい会話でホッピーがすすむ!居心地のよい炭火串焼き立ち飲み
福岡-大牟田「元禄」驚きの10円焼き鳥でお酒がすすむ!アットホームな老舗焼き鳥酒場

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 大山「大衆酒場 ろくふみ」一人飲みにおすすめ!安くて美味しいキャッシュオンの大衆居酒屋 大山「大衆酒場 ろくふみ」一人飲みにおすすめ!安くて美味しいキャッシュオンの大衆居酒屋
  • 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 【お酒好きの本気ダイエット】4ヶ月で13キロ痩せた話 【お酒好きの本気ダイエット】4ヶ月で13キロ痩せた話
  • 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.