ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1703件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】京急蒲田「渡商店」休日にお散歩しちゃおう!住宅街に潜む創業100年以上の角打ち

初回投稿2015/4/29 最終更新2018/1/13  作者:ひろみん

※当記事は初回投稿2015年4月の記事です。メニューやシステムなど現在は異なる可能性があります。訪れる際は公式情報の確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

こちらのお店は現在閉店されています。

目次

  • 休日にお散歩しよう!
    • さて、何にしようかな。
    • カンパーイ!
    • お会計
    • まとめ

休日にお散歩しよう!

創業から100年以上続く角打ちで、下町の住宅街にぽつんとあるお店。

ちなみに、店主曰く正月以外は、ほぼ無休だそうなんで飲兵衛にはとてもありがたい条件です。

この日は飲み友と蒲田ハシゴ前にお散歩がてら伺いました。

場所は糀谷駅、京急蒲田駅から共に徒歩10分少々。ルートは大きく2種類あり、糀谷駅から住宅街を通るコースと、京急蒲田から川沿いを歩くコース。イイお散歩コースなので、行き帰りとぜひ両方お試しいただきたいです。

▼住宅街を抜けると…あった!
125

店前では可愛いお人形さんがお出迎え。中では常連さんたちが一杯やっているようだ。これはちょっと勇気がいる感じです。

奥にいた女将さんに「こんにちは〜ここで飲めますか?」とたずねると、快く「奥へどうぞ〜」といれてくれ、常連さんたちも「こんにちは」返しをしてくれました。

▼焼酎、日本酒、缶類などが複数並ぶ
134

奥に行くと、ありがたい事に丸椅子があった!風通しもいいし、窓の先を見ると緑豊かで景色がイイなぁ。

▼緑も多いし風が気持ちイイ
135

さて、何にしようかな。

酒は生ビールや冷蔵庫で冷えた缶ビールやチューハイがメイン。焼酎や日本酒はボトル売り。アテは乾き物や缶詰など。

▼歴史を感じさせる木造がイイ
136

カンパーイ!

酒はカロリーを気にして、キリンのグリーンラベル@165円。アテは大好きな味ごのみ@75円、韓国のり@65円などを。

▼トータルで580円!
129

ん〜歩いた後の一杯は美味いなぁ。

▼韓国のり大好き!
142

▼横からみたショット
144

▼道中に川沿いを歩くと気持ちイイ
145

▼こんな素敵ネーミングの川(笑)
151

お会計

◆味ごのみ75円
◆韓国のり65円
◆グリーンラベル165円
合計:1缶ずつでひとり300円ほど

まとめ

昭和情緒あふれる、歴史を感じる角打ちでした。

住宅街にぽつんとあるんで、東京から離れのどかな場所に行った感覚。最初ドキドキしていたんですが、お店の方々も気さくで一安心。椅子もちゃんとあって、居心地もよかったです。

飲みスペースはそこまで広く無いんで1〜2名が妥当。ほぼ無休だそうなんで、休日のプチ遠足でぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

※ほぼ年中無休、角打ちは9時~20時まで。↓

渡商店
※投稿内容は、2015年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【3/16閉店】本郷三丁目「つまみ屋 本郷赤門店」酎ハイ199円・つまみ99円~!さくら水産系列の座れる立ち飲み

【3/16閉店】本郷三丁目「つまみ屋 本郷赤門店」酎ハイ199円・つまみ99円~!さくら水産系列の座れる立ち飲み

※こちらのお店は2018年3月16日で閉店との情報があります。 本郷三丁目駅付近にいつの間にかオープンしていた「立ち呑み処 つまみ屋 本郷赤門店(東京都文京区本郷4-1-6 アトラスビル2F)」で、...

記事を読む

【閉店】小岩「ホリタ商店」種類豊富なつまみ100円~が嬉しい!昼飲みや座り飲みも楽しめる気軽な立ち飲み

【閉店】小岩「ホリタ商店」種類豊富なつまみ100円~が嬉しい!昼飲みや座り飲みも楽しめる気軽な立ち飲み

※こちらのお店は2018年9月16日で閉店との情報がありますのでご注意ください(情報ソース:twitterで教えていただきました)。 小岩駅北口すぐそばにある立ち飲み「ホリタ商店(京都江戸川区西小岩...

記事を読む

【閉店】名古屋-大曽根「かどや」味噌豆腐おでん150円で日本酒350円をちびちび!昼飲みできるめん処酒場

【閉店】名古屋-大曽根「かどや」味噌豆腐おでん150円で日本酒350円をちびちび!昼飲みできるめん処酒場

※こちらのお店は閉店しています。 名古屋大曽根の昼酒スポット「かどや」が、ビルの耐震工事で閉店していた... pic.twitter.com/rLRJBNj4DA — せんべろnet (@10...

記事を読む

【閉店】江古田「てんほう」サクサク軽くて美味しい天ぷら100円~で気軽に一杯!通いたくなる天ぷら立ち飲み

【閉店】江古田「てんほう」サクサク軽くて美味しい天ぷら100円~で気軽に一杯!通いたくなる天ぷら立ち飲み

※こちらのお店はビル取り壊しにより、2018年1月28日で閉店との情報があります。移転先を探しているとのお話でしたが、まだ見つかっていないとのことでした(2017年1月現在)。 西武池袋線で池袋...

記事を読む

【閉店】池袋「五坪」100円おつまみが嬉しい!信州のお酒が楽しめる気軽な立ち飲み

【閉店】池袋「五坪」100円おつまみが嬉しい!信州のお酒が楽しめる気軽な立ち飲み

※現在はやきそばのお店になっています。業態変更なのかなという感じです(2018年2月現在) 信州のお酒が楽しめる立ち飲み「五坪」 「五坪」は、2015年8月24日にオープンしたばかりの、昼は牛かつ...

記事を読む

【閉店】水道橋「うけもち(立ち飲み)」明朗会計の300円均一!酒に合うナイスな珍味や鮮魚で一杯

【閉店】水道橋「うけもち(立ち飲み)」明朗会計の300円均一!酒に合うナイスな珍味や鮮魚で一杯

※こちらのお店は2018年9月で閉店されています(情報ソース:お店の方に確認)。 大好きなお店でした。今までありがとうございました。 最新投稿はこちら↓ https://1000bero...

記事を読む

【閉店】新大久保「ソウル コマキンパ(韓国料理)」ドリンク300円均一?待望のせんべろ韓国酒場がオープン

【閉店】新大久保「ソウル コマキンパ(韓国料理)」ドリンク300円均一?待望のせんべろ韓国酒場がオープン

せんべろ可能な「ソウル コマキンパ」 ※先日訪れたところ別の店に変わってました。 この日は、韓国料理大好きメンツと豚皮を食べに新大久保へ。豚皮を堪能した一行は「呑み足りないね」と、チョイ飲みで...

記事を読む

【閉店】西川口「新井商店」地ビールや日本酒、ストリートピアノが楽しめる角打ち

【閉店】西川口「新井商店」地ビールや日本酒、ストリートピアノが楽しめる角打ち

※こちらのお店は2021年4月21日で閉店されています(ちなみに、お隣の川口駅にも系列店があるそうです)。 埼玉県の西川口の酒屋さん「新井商店(埼玉県川口市西川口1-15-6)」で、ちょっと一杯...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

蒲田「勘蔵」和気あいあい楽しい立ち飲み
【閉店】秋葉原「百飲」コーヒー1杯より安い?お酒もつまみもほぼ100円からの激安立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは立ち飲みや大衆酒場など飲み歩きや家飲みの記録を配信。「せんべろ」から「プチ贅沢」まで、一人飲みにおすすめのお店を中心にご紹介しています。千円以内に拘ってないです。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.