ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1540件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 大阪府
  3. 西成
せんべろ 昼飲み 朝飲み 日曜営業 立ち飲み 大瓶400円台

【移転】大阪-西成「難波屋」難波屋チューハイでほろ酔う昼飲み!ライブハウス併設のディープ立ち飲み

初回投稿2018/2/6 最終更新2020/1/14  作者:ひろみん

※当記事は2018年2月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※2019年1月現在、難波屋さんは建て替え工事のため、仮店舗(西成区天下茶屋北1‐1‐5)で営業されているとの情報があります(情報ソース)。

大阪の西成区、動物園前駅付近にある「難波屋(大阪府大阪市西成区萩之茶屋2-5-2)」で、噂の難波屋チューハイとカレーシチューでディープな昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

大阪のディープゾーンである西成。西成は大阪の方もあまり立ち寄らないと言うドヤ街の一つ。危ないエリアというのも重々承知ではいますが、魅惑的な酒場が多々あったりもします。

今回もLIVE遠征で恒例の大阪へ一人旅。動物園前駅で下車して西成エリアで訪れたのは、ずっと行ってみたかったこちらの立ち飲み。

目次

  • 朝飲み・昼飲みできる西成のディープ立ち飲み「難波屋」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「難波屋」の基本情報

朝飲み・昼飲みできる西成のディープ立ち飲み「難波屋」

「難波屋」は、ライブハウスが併設された西成のディープ立ち飲み。朝から営業されているので、朝飲み・昼飲みもできるお店です。

IMG_4871

場所は、今池駅が一番近く徒歩5分少々。新今宮駅や動物園前駅からも徒歩10分足らずで行けます。

お店周辺は、あまり言い表すのが難しいような、そんな雰囲気が漂っていますので、女性一人での訪問はあまりおすすめしません。

酒場好きゆえに、いくつかのドヤ街と呼ばれるエリアに足を踏み入れていますが…西成はその中でも最大級にディープです。

もちろん若干の入り辛さはありますが、個人的に角打ちに比べればなんてことはありません。

IMG_4867

店内はL字の銀のカウンターが伸び、20名利用できるかどうかの広さでしょうか。

ディープな雰囲気が漂っているけれど、同世代であろうお客さんたちの世間話が耳に入る度に、なんだか気軽な立ち飲みのような錯覚を覚える。だけれど周りを見回すとやっぱり独特だ。

奥にもスペースがあり、なぜか音響などが置かれている。「奥もこちらのお店なのですか?」と店員さんに尋ねると、「はい、あそこでライブやったりしてるんです」とのこと。立ち飲みにライブスペース併設って今まで遭遇したことがあっただろうか?一度ライブ時に訪れてみたいなぁ。

IMG_4838

この日の客層は、6~70代の地元のお父さんや2~30代の男性グループなど。一人で黙々と飲んでいる方から会話を楽しむ方までさまざま。

もちろん床が灰皿がわりなので吸殻が散らばり、痰を「カ~~ッ、ペッ!」と、豪快に床へ吐く光景が目に入ってきたりもする。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

IMG_4837

プレートが伝票代わり。

IMG_4863
(クリックで拡大)

お酒は、生ビール250円、酎ハイ類250円~、名物難波チューハイ300円、日本酒300円~などなど。

おつまみは100円台から各種並び、〆のお味噌汁各種150円やラーメン250円などまで並んでいる。

IMG_4853

瓶ビールは全て大瓶で、サントリーモルツ400円、キリン淡麗400円、サッポロ黒ラベル450円、キリンラガー450円、アサヒスーパードライ450円など。

IMG_4845

こちらは本日のメニュー。まぐろすき身が100円って安すぎる!

IMG_4840

大鍋に入った麻婆豆腐(小は100円)。

早速はじめますか!

▼チューハイレモン@250円
IMG_4835

喉が渇いたので、まずは「チューハイレモン250円」をもらいます。微炭酸で甘酸っぱいタイプ。

▼カレーシチュー@200円
IMG_4849

あてには「カレーシチュー200円(もしかしたら100円の可能性も)」。カレーのあたまで飲むの大好きなので、鍋を見つけた瞬間から頼まずにはいられなかった。

IMG_4851

コクがあり、ごろごろと具沢山で美味しいね。中にはおかわりしている方も。

▼難波屋チューハイ@300円
IMG_4858

2杯目はフォロワーさんおすすめの「難波屋チューハイ300円」に切り替え。この中央のグラスに入ってるのが焼酎で、「お好きな濃さでどうぞ」と店員さん。

割りものは、はじめてお目にかかる「能勢酒造」という大阪の会社が販売している「ノセミネラルレモンサワー」。

IMG_4868

焼酎は、麦茶を入れるような容器からジョボジョボとグラスに注いでくれます。

IMG_4861

好きな濃さで割って早速ゴクゴク。シュワっと甘酸っぱくスッキリしていて美味しい。それにしてもこの焼酎の量…2~3杯分くらいあるのではないだろうか。この難波屋チューハイを2セット飲んだら、結構な酔い具合になりそう。

IMG_4860

カレーシチューとも良く合います。

ほろ酔いになったところで、お会計しますかね。

「お会計お願いします!」というと、「650円です」と店員さん。「えっ???間違ってないですか?安すぎます」と尋ねると「大丈夫です、間違ってないですよ」と店員さん。

ほろ酔いも手伝って間違ってないのかぁ~安かった!なんて店を後にしたけれど、チューハイ250円、カレーシチュー200円、難波屋チューハイ300円=750円。もしかしたらカレーが100円だったのだろうか。なんてちょっとしたモヤモヤ。

お会計

★650円(1人あたり)
※チューハイ、難波屋チューハイ、カレーシチュー
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

その土地が感じられる雰囲気の中、気ままで落ち着いた一杯が楽しめました。

独特なエリアにあったりもするので、そういった雰囲気の酒場が好きだったり、慣れている方におすすめしたいです。

また立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★☆☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆
タバコ:喫煙




「難波屋」の基本情報

関連:難波屋のライブスケジュール

難波屋

難波屋付近の酒場はこちら↓

大阪-西成「マルフク」ホルモン焼き140円で生ビール220円をグビっと!朝飲みできる激安立ち飲み
大阪のディープゾーン西成のホルモン焼き立ち飲み「マルフク(大阪府大阪市西成区太子1-6-16)」で、朝飲みをしてきましたのでその模様をせんべろレポートします。 LIVE遠征で大阪にやってきました!朝...
せんべろnet
2016-06-01 09:41

大阪のせんべろ投稿一覧はこちら

※投稿内容は、2018年02月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»西成のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:大阪府 » 西成
ジャンル:せんべろ│昼飲み│朝飲み│日曜営業│立ち飲み│大瓶400円台
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「西成」のせんべろ投稿

大阪-西成「成り屋」生ビールが選べるモーニングセット350円で朝飲み!明るく楽しいカラオケ酒場

大阪-西成「成り屋」生ビールが選べるモーニングセット350円で朝飲み!明るく楽しいカラオケ酒場

西成「西成酒場 成り屋(大阪府大阪市西成区山王1-14-9)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大阪のディープゾーンである西成。 ドヤ街であり、危ない...

記事を読む

大阪-西成「マルフク」ホルモン焼き140円で生ビール220円をグビっと!朝飲みできる激安立ち飲み

大阪-西成「マルフク」ホルモン焼き140円で生ビール220円をグビっと!朝飲みできる激安立ち飲み

大阪のディープゾーン西成のホルモン焼き立ち飲み「マルフク(大阪府大阪市西成区太子1-6-16)」で、朝飲みをしてきましたのでその模様をせんべろレポートします。 LIVE遠征で大阪にやってきました!朝...

記事を読む

西成のせんべろ投稿一覧

食べログでせんべろ酒場をどう探す?私が食べログの点数(評価)を信じない理由
大阪-天満「銀座屋」アサヒ&キリンの大瓶が激安!朝飲み・昼飲みもできる賑わう立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場
  • どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた
  • 成増「やきとん 泰希」レバー串80円に舌鼓!安くて美味しい居心地よしのやきとん大衆酒場 成増「やきとん 泰希」レバー串80円に舌鼓!安くて美味しい居心地よしのやきとん大衆酒場
  • ホッピーとは?ホッピーの美味しい飲み方 ホッピーとは?ホッピーの美味しい飲み方
  • 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版)
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.