ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 亀戸
せんべろ 管理人おすすめ 昼飲み 立ち飲み

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

初回投稿2018/3/12 最終更新2020/7/6 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓

亀戸「超人」酎ハイ150円!安い・美味い最強のせんべろ立ち飲み
亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強せんべろ立ち飲み...
せんべろnet
2020-07-06 16:02
亀戸のせんべろ立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F )」で、今回も安くて美味しい気楽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

亀戸ホルモンや亀戸餃子などで有名な亀戸駅。

亀戸では近年、せんべろできるような価格帯の立ち飲みや大衆酒場などの新店が相次ぎ、筆者の知るところで10軒近くの立ち飲みが存在しています。さらに昼飲みするにも困らなかったりと、まさに昼飲み&せんべろのメッカとも呼べる大好きなエリア。

そんな亀戸で、仲間といつものはしご酒。まず立ち寄ったのは、亀戸で大好きなこちらの立ち飲み。

目次

  • コスパ最強の立ち飲み「立ち酔い 超人」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「立ち酔い 超人」の基本情報

コスパ最強の立ち飲み「立ち酔い 超人」

過去投稿:2016~2017年投稿

オープンから2年足らずの「立ち酔い 超人」は、酎ハイ150円・つまみ50円からと小銭で楽しめる大箱の立ち飲み。

その圧倒される激安っぷりに、近年メディアでも取り上げられているお店です。

ちなみに「超人」という店名は、お二人のオーナーさんの名前から一文字ずつ取っているとのお話を以前に伺いました。

IMG_7300

場所は亀戸駅北口から徒歩5分程。

IMG_7299
(↑看板が目印)

お店は、ちょっぴり怪しげなビルの2階に入っています。2階なので最初は入り辛いかもしれませんが、気楽な雰囲気のお店なので、一度入ってしまえばそんな心配も無くなるはず。

IMG_7309

かなり広々としている店内には、カウンターとテーブル、ドラム缶がいくつか置かれ、50名は利用できそうな広さ。

ゆえに、おひとりさまからグループまで幅広いシーンで楽しむことができる空間。イイ意味で干渉されることもなく、気楽にのんびりと飲める雰囲気。

IMG_7308
(テレビもあります)

フロアでは、優しい雰囲気のお兄さんお二人で切り盛り。「せんべろさんですよね?」なんて、爽やかに声をかけてくれました。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

IMG_7305

1000円札か小銭を用意しておこう。

IMG_7318

お酒は、サッポロ系がずらっと。

生ビール中300円(黒ラベル)、ビール大瓶500円(サッポロラガー赤星)、酎ハイ・サワー類150円~、ホッピーセット白黒350円(焼酎中100円)、日本酒200円~など。さらに、バリキング350円やラムハイ350円もあったりします。

酎ハイ150円はもちろん、生中のサッポロ黒ラベルが300円って、相変わらず激安。

IMG_7311

おつまみは50円から並び、高くても350円という徹底ぶり。本当に凄いと思う。

ちなみに過去に色々といただいた中でのお気に入りは、「まぐろあご焼き300円」、「海鮮サラダ250円」、「チゲ豆腐300円」。どれも安くて美味しいです。

IMG_7307

こちらのお店で一番の楽しみなのは、本日のメニュー。訪れる度にメニューが変わっていたりして、何を注文しようかとワクワクします。

早速はじめますか!

▼酎ハイ@150円
IMG_7303

まずは「酎ハイ150円」をください。シュワシュワで甘くないドライタイプ、そしてほんのり尖った焼酎。良い喉ならし!

▼ピリ辛こんにゃく@50円
IMG_7313

あてにはまず、本日のメニューの「ピリ辛こんにゃく50円」。ぷるぷるのこんにゃくだけかと思いきや、鶏肉も入ってる!ごま油が香ばしく甘くてピリ辛だから酎ハイがごくごくとすすむなぁ。これが50円って満足度高すぎる…通常メニューにもあったら、確実に必食メニュー。

▼海鮮サラダ@250円
IMG_7322

お次はおなじみの「海鮮サラダ250円」。野菜が摂れる上、お刺身も楽しめてしまうという一石二鳥な逸品。サラダの上には、まぐろ、あさり、イカ、たこなど嬉しいお刺身が乗ってる。和風ドレッシングとも、これまたよく合うこと。さっぱり美味しいなぁ!

▼トマトハイ@250円
IMG_7327

2杯目は「トマトハイ250円」に切り替え。濃さが丁度よく、ゴクゴクのみやすい。ちょっぴり体にイイことしてる満足感。

▼チキン南蛮@300円
IMG_7320

3品目は本日のメニューにあった「チキン南蛮300円」。サクっとジューシーに揚げられた大きめの唐揚げに、たっぷりと玉子マヨのソース。カロリーは気にしちゃいけない美味しい味。トマトハイともよく合う。

もう1杯飲むか迷ったけれど…キリが良いので、この辺りでそろそろ行きますか。

ちなみに、こんなおつまみも安くて美味しいのでおすすめです。

お会計

★650円(1人あたり)
※2名利用で合計1300円
※お酒2杯ずつ、つまみ3品をシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

2杯ずつと3品をシェアして一人650円。

酎ハイを後2杯ずつ飲んだとしても、1000円でお釣りがくるという。この満足度でこの価格は本当に凄いです。

ビル2階にあったりするので、最初はハードルが高いかもしれませんが、かなり広いので一人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。また、おひとりさま女性を見かけることもたまにありますよ~。

15時から営業&日曜営業も嬉しいポイントですね!

ちなみにお手洗いは洋式です。

もちろんまたふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙




「立ち酔い 超人」の基本情報

IMG_7302

住所:東京都江東区亀戸5-10-1-2F
電話:03-3685-0105
営業時間:15時~24時(日・祝は23時まで)
定休日:年中無休

立ち酔い 超人

亀戸「超人」の過去投稿↓

亀戸「立ち酔い 超人」酎ハイ150円・おつまみ50円~!大箱でコスパ最強の激安立ち飲み
超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1519/ 亀戸の激安立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F )」...
せんべろnet
2016-06-23 08:54

亀戸「超人」付近でおすすめの酒場↓
https://1000bero.net/restaurant-660/

亀戸「したぢ屋」魚料理ともつ焼きに舌鼓!下地を作る気軽で美味しい大衆居酒屋
亀戸の大衆居酒屋「したぢ屋(東京都江東区亀戸5-16-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 亀戸の下地を作る安くて美味しい大衆居酒屋「したぢ屋」 この記事...
せんべろnet
2017-03-17 13:54
【閉店】亀戸「とり金」お酒も焼物もほぼ300円!鶏肉好きにおすすめしたいコスパ最強の鶏焼肉酒場
※先日前を通ったらついに看板も貼り紙もなくなっていました...Googleマップなどでも閉店との記載があります(2018年9月現在)。 亀戸の「とり金」さん、少し前から閉っていて、昨日通ったら休...
せんべろnet
2017-09-03 10:44

亀戸に関するせんべろまとめ↓

亀戸で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
餃子やホルモンでおなじみの亀戸。亀戸では近年立ち飲みの新店などが相次ぎ、せんべろスポットも増加していたりと、注目のエリア。 昼飲みスポットも多く、安くて美味しいお店をはじめ、居心地がよか...
せんべろnet
2017-10-31 20:01
総武線(小岩~三鷹)のせんべろ酒場まとめ
「今日は○○駅で仕事だから、ここで一杯飲んで帰りたい!でも検索しても、歩き回っても酒場が見つからない。では、同じ沿線でどこか探してみよう」なんてシーンに遭遇したことはないでしょうか。 そんな時に...
せんべろnet
2018-01-07 13:05
※投稿内容は、2018年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「亀戸」のおすすめのお店

亀戸「九六三」酎ハイ250円・焼き鳥130円でちょっと一杯!気軽でアットホームな焼き鳥酒場

亀戸「九六三」酎ハイ250円・焼き鳥130円でちょっと一杯!気軽でアットホームな焼き鳥酒場

亀戸の香取神社付近にオープンしたばかりの「九六三(東京都江東区亀戸3丁目61 ミオ亀戸)」で、酎ハイや焼き鳥気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモンや亀戸餃...

記事を読む

亀戸「吞飲(のんの)」朝〆の新鮮レバー炒め400円が絶品!昼飲みできるレバーが美味しい居酒屋

亀戸「吞飲(のんの)」朝〆の新鮮レバー炒め400円が絶品!昼飲みできるレバーが美味しい居酒屋

JR総武線の亀戸駅は、亀戸ホルモンや亀戸餃子などでも知られる食の名物が多い街。 亀戸では近年、立ち飲みなどが続々とオープンしていたり、昼飲みできる酒場が広がっている。筆者の知るところで10軒近く...

記事を読む

亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みも楽しめるホルモン焼き居酒屋

亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みも楽しめるホルモン焼き居酒屋

亀戸のホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん(東京都江東区亀戸6-61-2 第2渡辺ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※いつもより予算上がりま...

記事を読む

亀戸のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.