亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓

あわせて読みたい
亀戸「超人」酎ハイ150円!安い・美味い最強のせんべろ立ち飲み 亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強せんべろ立...
亀戸のせんべろ立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F )」で、今回も安くて美味しい気楽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

亀戸ホルモンや亀戸餃子などで有名な亀戸駅。

亀戸では近年、せんべろできるような価格帯の立ち飲みや大衆酒場などの新店が相次ぎ、筆者の知るところで10軒近くの立ち飲みが存在しています。さらに昼飲みするにも困らなかったりと、まさに昼飲み&せんべろのメッカとも呼べる大好きなエリア。

そんな亀戸で、仲間といつものはしご酒。まず立ち寄ったのは、亀戸で大好きなこちらの立ち飲み。

目次

コスパ最強の立ち飲み「立ち酔い 超人」

過去投稿:2016~2017年投稿

オープンから2年足らずの「立ち酔い 超人」は、酎ハイ150円・つまみ50円からと小銭で楽しめる大箱の立ち飲み。

その圧倒される激安っぷりに、近年メディアでも取り上げられているお店です。

ちなみに「超人」という店名は、お二人のオーナーさんの名前から一文字ずつ取っているとのお話を以前に伺いました。

IMG_7300

場所は亀戸駅北口から徒歩5分程。

IMG_7299
(↑看板が目印)

お店は、ちょっぴり怪しげなビルの2階に入っています。2階なので最初は入り辛いかもしれませんが、気楽な雰囲気のお店なので、一度入ってしまえばそんな心配も無くなるはず。

IMG_7309

かなり広々としている店内には、カウンターとテーブル、ドラム缶がいくつか置かれ、50名は利用できそうな広さ。

ゆえに、おひとりさまからグループまで幅広いシーンで楽しむことができる空間。イイ意味で干渉されることもなく、気楽にのんびりと飲める雰囲気

IMG_7308
(テレビもあります)

フロアでは、優しい雰囲気のお兄さんお二人で切り盛り。「せんべろさんですよね?」なんて、爽やかに声をかけてくれました。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みキャッシュオン

IMG_7305

1000円札か小銭を用意しておこう。

IMG_7318

お酒は、サッポロ系がずらっと。

生ビール中300円(黒ラベル)、ビール大瓶500円(サッポロラガー赤星)、酎ハイ・サワー類150円~、ホッピーセット白黒350円(焼酎中100円)、日本酒200円~など。さらに、バリキング350円やラムハイ350円もあったりします。

酎ハイ150円はもちろん、生中のサッポロ黒ラベルが300円って、相変わらず激安。

IMG_7311

おつまみは50円から並び、高くても350円という徹底ぶり。本当に凄いと思う。

ちなみに過去に色々といただいた中でのお気に入りは、「まぐろあご焼き300円」「海鮮サラダ250円」、「チゲ豆腐300円」。どれも安くて美味しいです。

IMG_7307

こちらのお店で一番の楽しみなのは、本日のメニュー。訪れる度にメニューが変わっていたりして、何を注文しようかとワクワクします

早速はじめますか!

▼酎ハイ@150円
IMG_7303

まずは「酎ハイ150円」をください。シュワシュワで甘くないドライタイプ、そしてほんのり尖った焼酎。良い喉ならし!

▼ピリ辛こんにゃく@50円
IMG_7313

あてにはまず、本日のメニューの「ピリ辛こんにゃく50円」。ぷるぷるのこんにゃくだけかと思いきや、鶏肉も入ってる!ごま油が香ばしく甘くてピリ辛だから酎ハイがごくごくとすすむなぁ。これが50円って満足度高すぎる…通常メニューにもあったら、確実に必食メニュー。

▼海鮮サラダ@250円
IMG_7322

お次はおなじみの「海鮮サラダ250円」。野菜が摂れる上、お刺身も楽しめてしまうという一石二鳥な逸品。サラダの上には、まぐろ、あさり、イカ、たこなど嬉しいお刺身が乗ってる。和風ドレッシングとも、これまたよく合うこと。さっぱり美味しいなぁ!

▼トマトハイ@250円
IMG_7327

2杯目は「トマトハイ250円」に切り替え。濃さが丁度よく、ゴクゴクのみやすい。ちょっぴり体にイイことしてる満足感。

▼チキン南蛮@300円
IMG_7320

3品目は本日のメニューにあった「チキン南蛮300円」。サクっとジューシーに揚げられた大きめの唐揚げに、たっぷりと玉子マヨのソース。カロリーは気にしちゃいけない美味しい味。トマトハイともよく合う。

もう1杯飲むか迷ったけれど…キリが良いので、この辺りでそろそろ行きますか。

ちなみに、こんなおつまみも安くて美味しいのでおすすめです。

お会計

★650円(1人あたり)
※2名利用で合計1300円
※お酒2杯ずつ、つまみ3品をシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

2杯ずつと3品をシェアして一人650円。

酎ハイを後2杯ずつ飲んだとしても、1000円でお釣りがくるという。この満足度でこの価格は本当に凄いです。

ビル2階にあったりするので、最初はハードルが高いかもしれませんが、かなり広いので一人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。また、おひとりさま女性を見かけることもたまにありますよ~。

15時から営業&日曜営業も嬉しいポイントですね!

ちなみにお手洗いは洋式です。

もちろんまたふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

「立ち酔い 超人」の基本情報

IMG_7302

住所:東京都江東区亀戸5-10-1-2F
電話:03-3685-0105
営業時間:15時~24時(日・祝は23時まで)
定休日:年中無休

亀戸「超人」の過去投稿↓

あわせて読みたい
亀戸「立ち酔い 超人」酎ハイ150円・おつまみ50円~!大箱でコスパ最強の激安立ち飲み 超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1519/ 亀戸の激安立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F )」で、コスパ最強の...

亀戸「超人」付近でおすすめの酒場↓

せんべろnet - 立ち飲み・大衆酒場...
亀戸「ヤッホー」和気あいあいと明るい激安立ち飲み | せんべろnet 亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽し
あわせて読みたい
亀戸「したぢ屋」魚料理ともつ焼きに舌鼓!下地を作る気軽で美味しい大衆居酒屋 亀戸の大衆居酒屋「したぢ屋(東京都江東区亀戸5-16-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 亀戸の下地を作る安くて美味しい大衆居酒...
あわせて読みたい
【閉店】亀戸「とり金」お酒も焼物もほぼ300円!鶏肉好きにおすすめしたいコスパ最強の鶏焼肉酒場 ※先日前を通ったらついに看板も貼り紙もなくなっていました...Googleマップなどでも閉店との記載があります(2018年9月現在)。 亀戸の「とり金」さん、少し前から閉っ...

亀戸に関するせんべろまとめ↓

あわせて読みたい
亀戸で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋) 餃子やホルモンでおなじみの亀戸。亀戸では近年立ち飲みの新店などが相次ぎ、せんべろスポットも増加していたりと、注目のエリア。 昼飲みスポットも多く、安くて美味し...
あわせて読みたい
総武線(小岩~三鷹)のせんべろ酒場まとめ 「今日は○○駅で仕事だから、ここで一杯飲んで帰りたい!でも検索しても、歩き回っても酒場が見つからない。では、同じ沿線でどこか探してみよう」なんてシーンに遭遇し...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次