五反田「かね将」やきとんや牛すじトマト煮込みで酎ハイがすすむ!安くて美味しい人気の大衆酒場

五反田「かね将(東京都品川区西五反田2-6-1石塚ビル1F)」で、やきとんや名物の煮込みなどでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

五反田の安くて美味しい大衆酒場「かね将」

過去レポート:2017年10月

五反田にやってきました。

五反田といえば、立ち飲みや大衆酒場、もつ焼き酒場など魅力的な酒場が多い街。そんな五反田で、久しぶりに飲みに行きたくなった酒場があります。

その名も「焼とん酒場 かね将」。

昭和58年創業の五反田のランドマークとも言える大衆酒場で、酒場放浪記などメディアでもおなじみの人気店。

なぜ、かね将さんへ行きたくなったのか?

その理由は、先日お邪魔したこちらのお店で話題にあがり、「これとこれとこれが美味しいよ!」と、おすすめを伺ったら、久しぶりに飲みに行きたくなってしまって。

場所は、五反田駅から徒歩3分ほど。

訪れるのは4年ぶりなのでワクワク♪

かね将さんの入口は2つあり、今回は右側(広い方)からお邪魔します。

人差し指を1本上に向けると、すぐに「カウンターどうぞ~」と店員さん。

右側の店内は、調理場前のカウンター席をはじめテーブル席がいくつか置かれ、40名ほど利用できそうな広さでしょうか。

訪れたのは平日の16時を過ぎた頃。

仕事帰りと思しき老若男女でほどよく賑わい、一人飲みから2~3名ほどのグループ飲みまでシーンはさまざま。

どこか懐かしく楽しい雰囲気が心地いい。

調理場にはメディアでお見掛けしたことがあるご主人と陽気な男性店員さん、フロアには若い店員さんたちで切盛りされていて、注文しやすく距離感もちょうどいい。

IMG_6820
(2017年10月撮影)

焼酎タワーも健在(勝手に命名)。

さて、何にしようかな

かね将さんのチューハイ類は中外スタイル。宝焼酎25度(253円)と炭酸やレモン、ホッピーなどの割材(121円~)を注文し、好きな塩梅の濃さで割って飲むことができます。

その他、生ビール中(572円)、大瓶(649円)、角(583円)、本格焼酎(429円)など。

やきとんなど串ものは1本110円~。

その他、もつ煮込みやもつ刺しをはじめとした定番メニューもずらり。

ちょっとしたおつまみは100円台からあり、酒吞みを擽ってくるメニューばかりでどれにしようか迷ってしまう。

かね将さんのおすすめは上記。

牛スジトマト煮、生野菜サラダ、肉じゃがは小サイズがあるのも一人飲みには嬉しい。

ホワイトボードにはお刺身類など季節のメニューが並びます。



五反田のランドマーク酒場で煮込みやもつ焼きに舌鼓


(宝焼酎25度253円/タンサン121円)

まずはホッピーをお願いしようと思っていたけれど、カウンター上には炭酸がずらり。なんだかチューハイが飲みたくなってきた……。

ということで、チューハイをお願いします。

宝焼酎25度、ハイサワーの炭酸、ザルに入った氷、グラスがセットで登場。

※焼酎はチューハイ2杯分ぐらいの量。

追加でカットレモンもお願いしました。

ぷはー、スッキリ爽やかで美味しい。

好きな塩梅で作って吞めるっていいよね。


(牛スジトマト煮小275円)

おつまみはまず、すぐ出てきそうな名物の牛スジトマト煮の小をもらいます。

甘みとトマトの酸味とコクがあって、牛スジはぷるぷるでやわらかく、じゃがいもはほくほく。ん~~~、美味しい!

チューハイがゴクゴクすすんでしまう。


(宝焼酎25度253円/タンサン121円)

ということで、早くもチューハイセットのおかわりお願いします。

注文すると、店員さんがポケットから栓抜きを取り出して、手際よくシュポっと。その所作がかっこいい。


(かしら・たん各110円)

お次は、もつ焼きのかしらとたん。かしらがやわらかくて美味しい!塩気しっかりでチューハイがすすむ。


(白コロホルモン176円)

白コロホルモンは、ぷりっぷりでじゅわーっと脂の甘み。添えられた辛子をちょこっとつけるとアクセントになって堪らない。


(自家製つくね220円)

自家製つくねは、お肉がぎっしりで軟骨がコリコリ。食べ応えがあって美味しい!

レモンも余ってるし、もう1杯いっちゃうか……ということで、最後に中の宝焼酎を追加注文。

本当はもつセンベイも注文したかったのですが、すっかりほろ酔いだしお腹もいっぱい。

そして、17時をすぎた辺りからお客さんが増えてきた。

ということで、後ろ髪引かれつつそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★2130円(一人飲み)
※宝焼酎3杯、炭酸2本、レモン、もつ焼きなど串焼き4本
※チャージ:座りでお通し・席料無し

五反田の安くて美味しい人気の大衆酒場「かね将」

美味しいおつまみはもちろん、お店の雰囲気も相まって、ついつい想定以上に飲みすぎてしまいました。

五反田でおすすめの大衆酒場は?と聞かれたら、間違いなく名前の上がるかね将さん。

安く美味しく気楽に飲める素敵な酒場。

一人飲みもしやすかったですが、おつまみメニューが豊富でアレコレ注文したくなってしまうので、個人的には誰かと訪れたいお店です。

次回は仲間を誘ってお邪魔したいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み



五反田の大衆酒場「かね将」の基本情報

公式:twitter | instagram | facebook
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

最新の営業時間や定休日の公式情報です↓

あわせて読みたい
五反田「豚番長(もつ焼き だるまちゃん)」上タン肉刺しに舌鼓!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み ※2023年6月30日より店名が「だるまちゃん」⇒「豚番長 五反田店」に変わっています。 最新投稿(2023年10月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2040/ 五反田の...
あわせて読みたい
【休業】五反田「加藤酒店」酎ハイとペヤングで一息!サラリーマンで賑わう立ち飲み角打ち 五反田駅付近にある角打ち「加藤酒店(東京都品川区東五反田1-13-3 デュロス五反田ビル1F)」で、焼酎ハイボールとインスタント焼きそば(ペヤング)で気軽な一杯を楽し...
あわせて読みたい
五反田「蕎麦五反」昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽な蕎麦居酒屋 五反田の蕎麦居酒屋「蕎麦五反(東京都品川区西五反田1-2-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 五反田で昼飲みも立ち飲...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!