船堀「百味家」手作りおかずで美味しい昼飲み!100品目のおかずが並ぶ食堂居酒屋

船堀で朝10時から飲める「船堀食堂 百味家(東京都江戸川区船堀3-2-3)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

船堀で昼飲みできる食堂居酒屋「船堀食堂 百味家」

過去投稿:2015年7月

久しぶりに江戸川区で昼飲みホッピング。江戸川区で昼飲みといえば、あの食堂に行きたい!ということで、新宿線の船堀にやってきました。

船堀には江戸川競艇場があったりもして、昼飲みできる酒場を見つけることもできる。

そんな船堀で今回ご紹介するのは、船堀駅近くの「船堀食堂 百味家」。

1999年創業の地元に根ざした食堂で、100品目あるという手作りおかずがずらりと並び、朝10時からお酒が楽しめるんです。

場所は船堀駅南口から徒歩3分ほど。

船堀小学校の道路を挟んだ向かい。

扉をあけると、手作りのおかずがずらりと並び、眺めているだけでワクワクする~♪

社員食堂や学食のようなカフェテリアスタイルで、好きなおかずをセルフで取って楽しむことができます。

座席はカウンター席とテーブル席がいくつかあり、40名ほど利用できそうな広さでしょうか。

広々していて開放感があり、気軽な雰囲気。

この日のお客さんは、食事を楽しむおひとりさま男性や昼飲みを楽しむ男性グループなど。

訪れたのは平日の昼下がりということで、空いていて静かでのんびりとした時間が流れる。

奥にも席があります。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

トレーに好きなおかずを取ってご飯コーナーまですすむと、「ご飯食べますか?それともお酒飲みますか?」と店員さん。

もちろん、お酒が飲みたいです!!!

ちなみに、お酒を飲む場合は席でお酒の注文をします。おかずはセルフで取ったら店員さんまで。ものによっては温めてくれます。

サワー320円・日本酒310円~

お酒は、酎ハイ・サワー類320円からあり、ホッピーセット430円(中おかわり220円)、ハイボール320円~、キリン一番搾り生中470円、瓶ビール530円(赤星・一番搾り)、日本酒310円~、本格焼酎450円など。

角ハイボールと陸ハイボールの両方楽しめるのが嬉しいね。

日本酒は他にもあります。

おかずは60円~

おかずは1品60円ほどから300円台ほどまでの価格帯。

浅漬け、塩辛、サラダ、酢の物、枝豆、クリームチーズ、卯の花、ポテサラ、マカサラ、お刺身、煮物etc…お酒がすすみそうな手作りおかずが盛りだくさんで迷ってしまう。

焼魚、焼きうどん、いかチリ、にら玉、明太子入り玉子焼き、ウインナー炒め、うなぎ、手作り餃子などメインのおかずも。

牛すじとカレーライスが人気

お店の方に売れ筋の人気メニューを伺うと、牛すじどて焼き(210円)と、

カレーライス(430円)とのこと。

どちらも美味しそうだなぁ。

カレーライスはカレールーだけもできるのかしら?次回聞いてみよう。



船堀の食堂居酒屋でのんびり昼飲み

早速はじめますか~!

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット白430円)

1杯目は「ホッピーセット」から。

ふ~~~落ち着く。焼酎は飲みやすいタイプでゴクゴクいける。

たこ入りの酢のもの


(酢のもの170円)

さっぱりしたものが食べたくて「酢のもの」。

シャキシャキの胡瓜、つるつるのわかめ、ぷりぷりのたこ。さっぱり爽やかで美味しい。

お酒がすすむ厚揚げのお好み焼き風


(厚揚げのお好み焼き風250円)

目に留まった「厚揚げのお好み焼き風」。焼いた厚揚げをお好み焼き風に味付けしたもの。

これ美味しい!

厚揚げだからヘルシーで罪悪感低めだし、お好み焼き味でお酒がゴクゴクすすむ。そして、添えられたアクセントの紅生姜がツボ。

自宅でも真似したくなる。

2杯目は中おかわり


(中おかわり220円)

早速ジョッキが空っぽってことで、2杯目はもちろん中おかわり!

もう1品食べたいってことで、席を立っておかずを物色。どれにしようかと探すのが楽しい~♪

ホッピーとばっちり合うかぼちゃ煮


(かぼちゃ煮200円)

選んだのは、目に留まって無性に食べたくなった「かぼちゃ煮」。

ほくほくで甘じょっぱくて、ほろ苦いホッピーとバッチリ合う。ああ、美味しい~!

3杯目も中おかわり


(中おかわり220円)

よし、もう一杯いっちゃうか!ってことで、3杯目も中おかわり。

そんなこんなで、3杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1490円
※ホッピー3杯、つまみ3品
※チャージ:座りでお通し・席料無し

paypayも使用できるみたい。

朝から飲める気軽で楽しい食堂居酒屋「百味家」

美味しかった~!空いていたこともあり、のんびり楽しく気ままに飲めました。

今回数年ぶりに訪れたのですが、やっぱり素敵なお店。安くて美味しいことはもちろんなのですが、何よりたくさんの手作りおかずからどれにしよう?と選べる楽しさがあり、さらにお酒がすすんでしまいます。

おまけに朝10時から飲めるだなんて、最高!

気軽な雰囲気ですし、広々しているので一人飲みにもグループ飲みにもおすすめしたいお店。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

店先に灰皿があります。

お手洗いは男女共用の洋式。



船堀で昼飲みできる「船堀食堂 百味家」の基本情報


(2022年10月撮影)

営業時間:10時00分〜22時30分

公式:Instagram
※情報変更になる場合もありますので、訪問前に公式をご確認ください。

あわせて読みたい
「ボートレース江戸川」と競艇ファンが集う「食堂」で昼飲み この日は仲間と亀戸で昼飲み。亀戸のおなじみの立ち飲みでちょっと一杯、昼飲みを楽しんだ後に、隣駅の平井駅から無料バスが出ている、ボートレース江戸川で競艇をしな...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!