ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2158件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. チェーンでちょい飲み
せんべろ 変り種

チェーンでちょい飲み「カレーハウスCoCo壱番屋」ココイチの“夜ココ”でカレー飲み!

初回投稿2016/5/22 最終更新2016/10/7 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 店舗数限定の「夜ココ」
      • 今回訪れたのは江東区東陽町駅西口店
    • さて、何にしようかな
    • カレーに乾杯!
      • 絶品ポテサラを注文したつもりが…
      • カレールーのみオーダー!
    • お会計
    • まとめ
      • 都内の「夜ココ」対応店舗

店舗数限定の「夜ココ」

カレーでお馴染みの「カレーハウスCoCo壱番屋」。通常店では生ビールのみの提供があるようだけど、ちょい飲みできる店舗があるのかどうか気になって調べてみたところ、「夜ココ」と呼ばれるちょい飲み対応店舗があるとの情報をキャッチ!

こちらの拠点である愛知県では対応しているようだけど…都内はどうなのだろうか。よく訪れているこちらのカレーで一杯できる店舗があるならば、ぜひとも伺いたい!

そんな思いを胸に「CoCo壱番屋」さんに問い合わせを試みたところ、都内の10店舗(実施店舗は文末をご参照のこと)で対応していることがわかった。

今回訪れたのは江東区東陽町駅西口店

今回訪れたのは、東陽町駅からすぐの「江東区東陽町駅西口店」。

IMG_2405

しかし、東陽町駅付近にはこちらをはじめ、すき家、松屋、吉野家…などチェーンのオンパレード!全部のお店でちょい飲みができたら愉しそうだ。

IMG_2408

「夜ココ」の看板が目印!

IMG_2411

こちらは、よく見られるカウンターとソファーのボックス席のあるタイプの店舗。伺ったタイミングは半分くらいの埋まり具合。

全てが食事利用のお客さんで、飲み利用は当方のみ。やはり、カレー屋で飲むという概念はあまりないのだろうか。個人的にはかなりそそられるのだが…。

さて、何にしようかな

メニュー表記はわかりやすい税込み。座れるけれどもちろんお通しや席料はかからない。

IMG_2417

お酒はキリン一番搾り生350円、富士山麓ハイボール280円の2種。

ちょい飲み用のアテはロース串カツ180円やこだわりポテサラ180円をはじめ、メンチカツ258円、おつまみイカフライ250円など。ちなみにトッピングメニューからのオーダーもOKだそうだ。

IMG_2434

トッピングメニューでは、単品ポテト103円やオクラ山芋103円等がアテになりそう。

IMG_2437

カレーソースのみでの注文も可能な模様。ポークソース258円、ビーフソース329円。

IMG_2428

サラダ類をはじめ、CoCoチキン240円やココロッケ133円もアテになりそう。

カレーに乾杯!

▼富士山麓ハイボール@280円
IMG_2425

まさかこちらで、富士山麓ハイボールがいただけるとは!ウイスキーの中でも好みの銘柄だから嬉しい。

並々とつがれており、シュワっとサッパリで美味しいな。

絶品ポテサラを注文したつもりが…

ちょい飲みメニューの「絶品!こだわりポテサラ」を注文したつもりが、届いたのはこちら。

▼ポテトサラダ@288円
IMG_2449

あっ、しまった!レギュラーメニューにもポテサラがあったんだった。注文する際には「絶品!こだわり」と付け加えることをくれぐれもお忘れなく…。

とはいえ、ボリュームたっぷりで美味しくいただきました。

▼ココロッケ@133円
IMG_2467

揚げたてのココロッケ。

IMG_2474

サクッとした食感で、ジャガイモのほくほくカレー。美味しいのだけれど、衣が思ったより厚めなのでお年頃の当方には少々重たい。

カレールーのみオーダー!

▼ポークソース@258円/納豆@154円
IMG_2454

やってみたかったカレールーのみのオーダー!こちらに納豆をトッピング(ちなみにカレーに納豆トッピングはお気に入りの食べ方)。

IMG_2462

ネバネバーとろんとした食感がやみつき!そんな濃厚でネバっとしたカレーを、富士山麓ハイボールで流し込む。ん~さっぱり美味しい!

やっぱりちょっとご飯が一口欲しいような欲しくないような…(笑)。

IMG_2443

カレー専用醤油をちょっとたらしても。

お会計

★700円(1人あたり)

IMG_2477

※お酒1杯ずつ、アテ3品シェア
※座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込み

まとめ

おなじみのカレールーをアテに、さっぱりとした富士山麓ハイボールで一杯できて満足です!

ちょい飲みメニューが各種あったり、なによりカレールーで飲めるのが嬉しいですね!しかも、この様なチェーンではあまり見ることのない、富士山麓ハイボール280円があるのも嬉しいポイントです。

また、ファミレスの様にソファー席やボックス席があったりして、ゆったり座って飲めるので、この様なチェーンの中でも居心地は良い方だと思います。グループでも使い勝手が良さそうですね。

今度はこだわりのポテサラで一杯飲みたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★★☆

都内の「夜ココ」対応店舗

問い合わせたところ、都内は下記の10店舗で対応しているようです(ご担当者さま、ご丁寧にありがとうございました)。お近くの方はちょっと一杯気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。恐らく夜からだと思います…。
※2016年5月17日現在の情報。取り扱いについては予告なく終了する場合もあるそうなので注意。

・南阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐谷南一丁目16-10巳善第二ビル1F

・ 杉並桜上水店
東京都杉並区下高井戸三丁目1番4号

・京王高井戸駅前店
東京都杉並区高井戸西二丁目1番26号京王リトナード高井戸102

・港区芝大門店
東京都港区芝大門二丁目1番18号GSハイム芝大門1階

・新宿高田馬場店
東京都新宿区高田馬場三丁目12番5号セブンビル1階

・江東区東陽町駅西口店
東京都江東区東陽三丁目27-29ハイツ東陽パーク1階

・東武下赤塚駅前店
東京都板橋区赤塚新町一丁目21番12号塩野ビル1階

・京王調布駅北口店
東京都調布市小島町一丁目13番11号

・西武武蔵境駅店
東京都武蔵野市境南町二丁目1番17号

・千代田区麹町店
東京都千代田区麹町三丁目3 丸増麹町ビル101号

 

こちらも合わせてどうぞ:チェーンでせんべろ一覧

カレーハウス CoCo壱番屋 江東区東陽町駅西口店

関連ランキング:カレーライス | 東陽町駅、木場駅

※投稿内容は、2016年05月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「チェーンでちょい飲み」のおすすめ投稿

日高屋の新ブランド!大宮「屋台料理・台湾中華 台南」で昼飲み&一人飲みした話

日高屋の新ブランド!大宮「屋台料理・台湾中華 台南」で昼飲み&一人飲みした話

日高屋の新ブランド!大宮「屋台料理 台湾中華 台南 大宮門街店(埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

大山「富士そば」話題のふじ酒場でチョイ呑み!“天ぬき”を頼んだらまさかの…

大山「富士そば」話題のふじ酒場でチョイ呑み!“天ぬき”を頼んだらまさかの…

ふじ酒場で話題の「富士そば」 この日は、今話題(?)の富士そばのチョイ呑み導入店、ふじ酒場にでも寄ってみることにした。 ふじ酒場とはなんぞや?って感じなのだが、いわゆる富士そばでチョイ呑みメニ...

記事を読む

大山のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.