川崎・尻手「新川屋酒店」ランチ定食550円&昼飲み営業スタート!巨大角打ちでおなじみの老舗酒屋

南武線で川崎駅のお隣、尻手駅にある角打ち酒屋「新川屋酒店(神奈川県川崎市幸区南幸町3-104)」で、昼飲みやランチ定食を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

川崎・尻手で昼飲みやランチ定食も楽しめる角打ち酒屋「新川屋酒店」

過去投稿:2017年12月

先日、川崎で昼から母と会う約束をしていたのですが、そんな矢先に川崎駅付近の角打ち酒屋でランチ定食・昼飲み営業を始められたとの情報を知ったんです。これは気になりすぎる!ということで、昼から母と訪ねてみることに。

今回やってきたのは南武線 川崎駅のお隣、尻手駅前にある「新川屋酒店」。

創業は昭和8年。日本最大級の巨大角打ちコーナーがあることでもおなじみの老舗酒屋なのですが、なんと2024年4月より昼飲み・ランチ営業をスタートされているんです。

場所は南武線・尻手駅から目と鼻の先。

尻手駅は、南武線で川崎駅から約3分、武蔵小杉駅から約10分の距離感。

尻手駅の改札を出たら右折して、

ちょっとすすんだ先にすぐお店があります。


(ランチだけでもOKだそうです♪)

店先にはランチの看板。定食ALL550円ってお安い!早速、お邪魔します。


(入口は2つあり、左手側がテーブル席で右手側が立ち飲みコーナーになっています)

訪れたタイミングは4代目のご主人とスタッフのお姉さんで切り盛り。ご主人は以前、土曜のみお店に立たれていたそうですが、4月より昼飲み営業をスタートされ、毎日お店に立たれていらっしゃるとのこと。

久しぶりで少し緊張していたのですが、親切に対応してくださってホッと和みます。

歴史を感じる佇まいの店内は、日本最大級の巨大角打ちと呼ばれるだけあり、とにかく広い!そして、自分のペースで利用できる気軽な空間です。

今回訪れた平日13時頃は、ランチ利用のご年配のお客さんが中心で、のんびりとした時間が流れる。定食と共にちょっと一杯される方、定食だけの方、サクっとビール1杯だけという常連さんの姿も。

もちろん立ち飲みもできる。

さて、何にしようかな

※以下は2024年7月撮影

新川屋酒店のシステム

システムは自己申告制の後払いで、注文は卓上のメモにメニューを書いて店員さんまで。

ランチ定食

ランチ定食はALL550円とリーズナブルで、おまけにご飯大盛無料!これまで土曜だけ提供されていたもつ煮込みが定食として楽しめたりも。

生ビール中350円・缶チューハイ250円

お酒はスーパードライ生中350円をはじめ、瓶ビール大瓶600円、サワーセット430円、ホッピーセット460円、クラフトチューハイ400円、焼酎お湯割り300円、新川の郷などの日本酒1合400円~など。

チューハイやビール、ハイボールなど冷蔵庫の缶類は250円~。

日本酒は他にもいろいろ。

飲み比べセットもあります。

手づくりおつまみいろいろ

おつまみの定番メニューは80円~!

※昼営業時は時間がかかったり、提供されていないメニューもあります。

これまで土曜のみ提供されていた四代目焼きや土曜限定メニューも!

缶詰、スナック、ペヤング&UFOなどのカップ焼きそばもある。



川崎・尻手の角打ちでランチ定食・昼飲みを楽しむ

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット460円)

まずは「ホッピーセット」から。氷は袋入りで提供され、「自分で入れてね」スタイルなのがこのお店ならでは。


(氷がロックアイスというのが嬉しい)

ぷは~~~!

昼から飲むホッピーは背徳感と優越感が隠し味になって、いつもの何割増しかでおいしい。

ナカの焼酎は宝焼酎を使用されていて、まろやかでスッキリとした飲み心地。

お酒がすすむ四代目もつ煮込


(四代目もつ煮込400円)

おつまみは「四代目もつ煮込」を単品で。

赤味噌ベースのほんのり甘みを感じるコク深い味わいで、具にはもつ、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく、豆腐など。

よく味がしみていて、クセもなく食べやすくておいし~い!これはホッピーがすすんでしまう。

2杯目は中おかわり


(中おかわり250円)

ってことで、早速「中おかわり」お願いします!

ランチ「さば塩焼き定食」


(さば塩焼き定食550円)

同行者の母が注文したのはランチ定食の「さば塩焼き定食」。

さば塩焼き、小鉢のポテサラ、お新香(ぬか漬け)、お味噌汁、小盛ごはん(ご飯は量が選べます)で、550円って凄くないですか!?

これは呑める定食!!!
自分も定食にすればよかったなぁ。

また、ランチ定食の注文時はお水をサービスでいただけましたよ。

シェアしてもらった定食のポテサラとぬか漬け、おいしいなぁ!特にツボだったのがぬか漬けです。よく漬かっていて、さっぱりとしたすりおろし生姜がのっている。これはつまみに最高ですね。

2杯だけのつもりだったけど、もう1品おつまみを注文したいし、これは後もう1杯だなぁ。

3杯目はタンチュー


(タンチュー250円)

ということで、3杯目は極上宝焼酎の炭酸割りこと「タンチュー」。喉ごしよく、しっかり飲みごたえがあります。

食感が楽しい四代目焼き


(四代目焼き400円)

最後は「四代目焼き」をもらってみよう(提供まで少し時間がかかります)。

もつ煮込み同様に、こちらも元々は土曜限定メニューだったそうです。

いわゆるお好み焼き。

生地はもちっと、具はシャキシャキと歯ごたえがあって、これも酔いつまみ♪タンチューを飲み干し、そろそろお会計お願いしますか!

ランチ定食や昼飲みも楽しめる川崎・尻手の角打ち酒屋「新川屋酒店」

おいしく、のんびりとしたひと時が過ごせました。

最後にお話を伺うと、ランチ定食は多くの人にお店を知ってもらいたいと利益度外視で提供されるようになったとのことでした。気になる方やお近くの方は、ぜひ昼飲みやランチで訪ねてみてはいかがでしょうか。

想像以上に気軽な雰囲気ですし、有給休暇や夜勤明けなど、こちらでのんびり昼から一杯なんてしたら、気持ちの良い時間が過ごせるかも♪

角打ちや昭和の雰囲気がお好きな方にぜひおすすめしたい1軒です。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:2310円(2名分)
(定食+ホッピー2杯+タンチュー+つまみ2品)
予算:ちょい飲みで1000円前後~

チャージ:なし
タバコ:喫煙

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆


(お手洗いは洋式。お借りできます)



川崎・尻手で昼飲みもできる角打ち酒屋「新川屋酒店」の店舗情報

<夜の営業>
月~金:17時~22時
土:16時~22時

<昼飲み>

火〜金:12時〜通し
土:14時〜通し

<ランチ・定食営業>
火〜金:12時〜15時

定休日:日曜

公式・関連リンク:instagram食べログ
※事前に公式情報の確認をおすすめします。

川崎でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次