有楽町「徳田酒店 丸の内高架下店」骨酒であったまる!昼飲みできる安くて美味しい人気居酒屋

東京駅・有楽町駅付近で昼飲みもできる高架下の居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店(東京都千代田区丸の内3-7-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

有楽町・東京駅で昼飲みできる安くて美味しい居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店」

多くの人が行き交う有楽町・東京駅界隈。敷居の高い高級店が多かったりもするエリアですが、ビジネス街でもあるので気軽にちょっと一杯できる大衆店を見つけることもできます。

そんなこの界隈ではしご酒。今回は、未訪だったあの大衆居酒屋を訪ねてみることに!

有楽町・東京駅エリアでやってきたのは、国際フォーラム付近の「徳田酒店 丸の内高架下店」。

徳田酒店は、明治創業の角打ち酒屋をルーツとした大阪で十数店舗展開されている人気の大衆酒場。

2022年には東京へ初進出されていて(徳田酒店 有楽町店)、今回訪れたのは2023年にオープンした「丸の内高架下店」です。

場所は有楽町駅・東京駅(京葉線)から共に徒歩3分ほど。JR東京駅の八重洲中央口からは徒歩10分ほどの距離感です。

国際フォーラム横の高架下沿いにお店があります。

ここ。早速お邪魔します!

店内にはカウンター席とテーブル席があり、60名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

気軽で活気がありつつも、やや照明が落とされていて落ち着いた雰囲気が心地いい。

徳田酒店 丸の内高架下店のメニュー

注文は自身のスマホからQRを読み込んでモバイルオーダー⇒伝票式の後払い。座れますがお通しや席料などはありません。

※以下は2024年12月撮影

チューハイ430円~

ドリンクはチューハイ類430円、デュワーズハイボール430円、日本酒一合480円~、ビール大瓶590円、サッポロ黒ラベル生480円など。

選べるビール大瓶は各590円

特筆したいのはビール大瓶のリーズナブルさと種類!各590円で、赤星・スーパードライ・トリプル生・一番搾りの4種から選べるのがうれしい。

日本酒も豊富で一合480円~

さらに日本酒も種類豊富で一合480円~!

おつまみ390円~

おつまみは390円~。

スピードメニューをはじめ、珍味、魚料理、肉料理、野菜料理、揚げ物、炒め物、〆のヘルメスソースの焼きそばやバッテラまで。

名物や関西ならではのメニューがあったりもして、あれこれ気になる。

日替り

日替りには本日のおばんざいをはじめ、鮮魚や旬のものが並ぶ。

お得な昼飲み・ちょい飲みセットも

平日限定のお得なちょい飲みセットも必見。



有楽町の大衆居酒屋でちょっと一杯


(サッポロラガー赤星大瓶590円)

まずは「サッポロラガー赤星大瓶」から!ぷは~~~スッキリうまい。

駅近くの一等地、おまけにゆっくり座って楽しめるのにも関わらず、大瓶1本590円はありがたいなぁ。


(イカの肝和え490円)

おつまみはすぐ出そうな「イカの肝和え」をもらおうかな。

早速頬張ると、おいしい!

コリコリとした食感、そしてコク深い濃厚な味わいながらも後味はしつこくないので、箸もお酒もついついすすんでしまう。


(名物 京橋玉子焼き540円)

2品目は名物の「京橋玉子焼き」。

天津飯のようなビジュアルで、何かが玉子焼きで覆われている。

その中身は、千切りキャベツ×マヨネーズ!

揚げ玉入りでピリっと紅生姜がアクセントのふわふわ玉子、まろやかクリーミーなマヨネーズ、シャキシャキでさっぱりとしたキャベツ。

それらを一緒に口に運ぶと、うま~!やみつきになる味だし、一見ボリュームがありそうに見えるけど、中身はキャベツだからペロっといける。


(鯛の骨酒530円)

2杯目は「鯛の骨酒」をもらおうかな。すると、200mLのワンカップスタイルで登場!

「高清水」熱燗に、香ばしく炙られた鯛の骨が入っている。

何じゃこれ~!

まろやかな味わいの「高清水」と香ばしく甘みと旨みが凝縮した「鯛の骨」の出汁が絶妙にマッチしておいしい。スルスルすすんでいく。


(白鹿 超辛一合480円)

居心地が良くなり、よし後もう1杯ってことで「白鹿 超辛」。スッキリキレがあって、これは食中酒にぴったりな味わい。

また、日本酒はちろりスタイル&お猪口の数を指定できるのでシェアできたりするのもうれしい。

お水(無料)もいただけます(モバイルオーダーで注文できる)。

有楽町・東京駅付近で昼飲みにおすすめの居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店」

大阪らしさのあるメニューにワクワクしました!

有楽町・東京駅付近でさまざまなシーンで楽しめる大阪発の大衆居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店」。

駅からアクセスしやすいですし、気軽な雰囲気なので一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめの一軒。昼飲みもできますし、国際フォーラムでのイベント前後の利用にもよさそうです。

次回は平日限定のちょい飲みセットを楽しみたいです。ありがとうございました!

会計:1580円(1人あたり・2名利用)
チャージ:なし

タバコ:たぶん禁煙

入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

お手洗い:男女別(洋式)



有楽町で昼飲みもできる大衆居酒屋「徳田酒店 丸の内高架下店」の店舗情報

公式・関連リンク:公式instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポットまとめ10選(立ち飲み・居酒屋) 東京駅構内でおすすめの昼飲み・せんべろスポット 初回投稿2023年1月13日/再編集2024年12月 東京駅構内で、スキマ時間にちょっと一杯や昼飲みをしたいと考えることはあ...
あわせて読みたい
東京駅「丸ノ内 おお島」昼飲みも!あの人気立ち飲み居酒屋がTOKIAにオープン 東京駅近くにオープンした立ち飲み居酒屋「丸ノ内 おお島(東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディングB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレ...

有楽町・東京エリアでちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!