東京駅「SAKURA」駅構内での昼飲み&一人飲みにおすすめ!立ち飲みがお得な国産ウイスキー専門店
東京駅構内の「SAKURA グランスタ東京店(東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
過去投稿:2020年12月
目次
東京駅構内での昼飲み&一人飲みにおすすめ「SAKURA グランスタ東京店」
東京駅構内のグランスタ東京にやってきました!
個人的にどこで吞もう?と迷いがちな東京駅の改札内。その中で何度か訪れている穴場のオアシス的な立ち飲みがあるんです。
その名も「Japanese Malt Whisky SAKURA グランスタ東京店」。
国産ウイスキーが豊富に揃う専門店なのですが、立ち飲み限定でハイボール350円(税込)から気軽にちょっと一杯もできるお店なんです。
場所はJR東京駅構内(改札内)のグランスタ東京地下1階。北地下自由通路周辺(丸の内地下北口~グランスタ地下北口の間)にあります。
ここ。
店先には立ち飲みスペース、店内には15名ほどのテーブル席があり、どちらか選ぶことができる。
今回も、もちろんお得な立ち飲み利用で!
立ち飲みスペースには5つのテーブルと3名ほどが利用できるカウンター。混雑時はさておき、注文もしやすく気楽に飲める雰囲気です。
訪れたのは日曜の昼下がり。先客は1組と、空いていてのんびりとした時間。
カウンターには国産ウイスキーがずらり。
店内にはテーブル席があり、座り飲みもできます。
さて、何にしようかな
システムは伝票式の後払いで、座り飲みの場合もお通しや席料など無いとのこと。
立ち飲みがお得
前述したように、立ち飲み利用の場合はお得に楽しめます♪
オリジナルハイボール350円をはじめ、ブラックニッカスペシャル・角・あかし各種400円、生ビール600円、本日のおつまみ250円、2種550円、生本まぐろ刺身800円など。
改札内でオリジナルハイボールが税込350円って、とっても良心的。
国産ウイスキーが盛り沢山!
国産ウイスキーは15ccで300円~の価格帯なのですが、種類豊富でスゴイのですよ!!!
また、ウイスキーは好みの飲み方で楽しむことができます。
オンザロック、ハーフロック、水割り、ソーダ割り、ストレート、トワイスアップ、ミスト、ウイスキーフロート。
こんなに飲み方があるとは!ウイスキーフロートやミストで飲んでみたいなぁ。
白玉焼酎(筆者が推してる焼酎)でおなじみ「江井ヶ嶋蒸留所」のあかしもいろいろある。
イチローズモルトも飲めるよ。
数量限定のウイスキー。
限定商品は15ccで2000円超え!?と驚いていたら、
さらに上がいらっしゃった……(震える)。
まだまだあるけれど、載せきれないのでこの辺りまで。メニュー一覧はこちら見やすいです。
おつまみ400円~
ウイスキーに合いそうなおつまみは400円~!
生本まぐろは、一切冷凍せず生のまま仕入れているそうです。
数量限定の生牡蠣の刺身が美味しそう!
東京駅構内でハイボールを片手に美味しい昼飲み
1杯目はオリジナルハイボール
(オリジナルハイボール350円)
まずは1杯目は、立ち飲み限定の「オリジナルハイボール」から!シュワっと、香り甘みキレのバランスがよく、飲みやすくて美味しい。
本日のおつまみにロックオン
(本日のおつまみ250円)
お次も立ち飲み限定の「本日のおつまみ」をもらってみようかな。この日は「じゃがいもの明太あえ」とのこと。
なにこれ……めっちゃ美味しい!!!
熱々で、しっとり甘くて濃厚なじゃが芋に、ピリっとまろやかな明太ソースが絡んで、キレのあるハイボールと抜群に合うんです。
お話を伺うと、インカ芋を使用されているそう。
こだわって作られていることが伝わってくるおつまみ。また出会いたいな。
2杯目はブラックニッカスペシャル
(ブラックニッカスペシャル ハイボール400円)
テンションが上がり、早速の2杯目は「ブラックニッカスペシャル」のハイボール。
やさしい甘さからのビターなコクが感じられて、美味しい!先ほどの本日のおつまみとの相性◎。
北海道サロマ湖産の生牡蠣の刺身
(北海道サロマ湖産の生牡蠣の刺身780円)
よし、もう1品いっちゃうか!ってことで期間限定の「北海道サロマ湖産の生牡蠣の刺身」。
小ぶりのぷるんとした生牡蠣が6つ盛られてて、爽やかな白菜のお漬物付き。
ぷるんと、ほどよい塩味からの旨味が凝縮した濃厚な味わいのサロマ湖産の生牡蠣。
レモンを搾っても、わさび&出汁醤油をちょこっとつけて食べても美味しい~!!!
780円が安く感じる。
そんなこんなで、サクっと楽しんだところでそろそろお会計お願いしますか!
お会計
★1265円(1人あたり)
※お会計2530円(2名利用)
※ハイボール2杯ずつ、つまみ2品を友人とシェアしてます。
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込
現金はもちろん、クレジット決済やPayPayなどPay決済もできる。
東京駅構内で昼飲みや一人飲みにおすすめの「SAKURA グランスタ東京店」
ハイボールもおつまみも美味しかった!!!
また、たまたま空いていてのんびりと気楽に一杯できました。
東京駅構内の穴場とも言えるウイスキーに特化した呑兵衛のオアシス。千円を握りしめて立ち飲みで気軽にちょい飲みできるし、リッチにご褒美飲みもできる。
改札内でスキマ時間などの昼飲みや一人飲みにぜひおすすめしたいです。
また、年末年始は営業時間短縮はあるそうですが、休まず営業されるそうです。
またふらりと。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙
東京駅構内で昼飲みや一人飲みにおすすめの「SAKURA グランスタ東京店」の基本情報
(2022年12月撮影)
公式サイト|instagram|ホットペッパー
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|