大阪・京橋で一人焼肉&昼飲み!ホルモン居酒屋「徳いち」のミノサンドがうまかった(昼12時〜)
大阪・京橋で人気のホルモン焼き居酒屋「ホルモン 徳いち(大阪府大阪市都島区東野田町3-2-18)」で、一人焼肉&昼飲みを楽しんできましたのでレポートします。
目次
大阪・京橋の人気ホルモン居酒屋「徳いち」で一人焼肉&昼飲み
久しぶりの大阪ひとり酒旅。
“立ち飲み”や“昼飲み”スポットがひしめき合う呑兵衛の聖地「京橋」。そんな京橋で昼から飲んでいたら、前回満席だった“あのホルモン焼き酒場”に空きがある!ということで、ちょっと一杯立ち寄ってみることに。
今回、大阪・京橋で訪ねたのは「ホルモン 徳いち」。言わずと知れた人気のホルモン焼き酒場です。
徳いちの場所・アクセス
場所は、JR「京橋駅」北口から徒歩2分ほど。
(お隣には立ち飲みの名店まるしんがあります)
立ち飲みが軒を連ねる通り沿いの一角にお店がある。
お店の前を通りがかると、あれ、空いてる!ということで、ちょっと一杯お邪魔しま~す。
禁煙・カウンター席のみで一人焼肉しやすい
店内はカウンター席が伸びていて15名ほどが利用できそうな空間。
カウンターの中では、数名の店員さんたちでテキパキと切り盛りされていて、イイ意味で干渉されることもなく、気ままに利用できる雰囲気。
訪れたのは平日の13時を過ぎた頃。お客さんの入りは半分ほどと、ほどよく賑わっています。
カウンター席のみとあって、基本1~2名で訪れている方が中心で、ビールを片手に一人焼肉をされているおっちゃん、カップルや男性グループなど、皆さんそれぞれの昼飲みを楽しまれている。
徳いちのシステム・メニューは?
システムは口頭注文・伝票式の後払い(現金のみ)。座れますがお通しや席料はありません。
お酒は300円~
お酒はチューハイや芋・麦焼酎、角ハイ、マッコリなど各300円~。
税別表記とはいえ、良心的な価格帯で立ち飲み屋並みの気軽さが最高すぎます。
ハイボールの安さとレア銘柄にびっくり
おまけに、メーカーズやバランタインまで各300円って、もう意味がわかりません(褒めてます)。
また、中央のボードには、数量限定のサービス品もあり、サントリー響17年(1500円)やホイッスルピッグ10年(500円)といったレア銘柄も並んでいたりして……思わず二度見。
ホルモンは370円~
ホルモン焼き(豚・牛)は370円からあって、400円前後が中心。
生センマイが楽しめたり、お得な「徳いちの肉盛り」をはじめ、「ホルモン盛り合わせ」や「赤身3種盛り合わせ」など気軽なセットがあったりするのも、一人焼肉勢にはうれしいね。
京橋で昼からホルモンをつまみに一人焼肉を楽しむ
(角ハイ300円)
まずは「角ハイボール」からはじめますか。
専用サーバーから注がれ、シュワッシュワの強炭酸、そしてちょうどイイ塩梅の濃さでスッキリうまい!
(キャベツ50円)
まずは野菜をってことで「キャベツ」。
一人飲みにぴったりな量だし、50円と言う気軽な価格がうれしいねぇ。
肉盛りか単品で迷う
お肉は、お得な肉盛り(650円~)か単品(370円~)か迷いに迷って、今回は“単品”で楽しむことに!
コリコリ牛タンとトントロ
(コリコリ牛タン450円)
まず、注文したのは「コリコリ牛タン」。
コリコリ=たぶんタン下?サシが入ってて、レモン汁つきで見るからにおいしそう♪
(トントロ370円)
続いては、メニューを眺めていて無性に食べたくなった「トントロ」。
早速焼いていく!
(飲みながらの一人焼肉時は、ある程度まとめて焼きたい派。邪道でもいい、うまけりゃいい)
「コリコリ牛タン」は、名前のとおり本当にコリコリ噛み応えがあって、牛タンの旨みがじゅわ〜っと染み出す。そこにレモン汁の爽やかさが加わって……こりゃイイや!
「トントロ」も歯ごたえがあって香ばしい。タレは甘じょっぱいのに、あと味は意外とさっぱりしてて、これまたいいねぇ。
どっちもおいし~~~!
ハイボールがすすんじゃうわ。
この一杯から伝わってきたこと
(バランタインハイボール300円)
2杯目は、メーカーズとバランタインが同じ値段で迷いつつ(←どちらも300円)、
結局、大好きな「バランタインハイボール」を注文!
すると、ステンレスのタンブラーで登場。
強炭酸で喉ごしよく、ほんのり甘みがあって、スッキリとキレのある飲み口。これが一杯300円!?安いのに、薄くないってのもうれしいポイント。
この一杯から、“お店の方はウイスキーがお好きなんだろうな”っていうのが、じわっと伝わってきた。
ミノサンドうまいんですけど!
(ミノサンド450円)
3品目は「ミノサンド」。
牛の胃袋(ミノ)に脂が挟まってるやつ。これ大好きで、焼肉屋で見かけたら大体注文する。
脂よりもコリコリ感が際立っていて、つまみにぴったりなタイプ。
噛み応えのある貝のようなコリコリ感と、甘みのあるジュワっととろける脂のバランスが絶妙。
おいし~~~!これは、つまみに最高。
明るいうちから、おいしいホルモン焼きを頬張っては、酒を飲む。ああ、なんて気持ちがいいんだろう。
もう一杯飲みたい気持ちはあるけれど、フル稼働中の肝臓くんが、そろそろ悲鳴をあげてきそうなので、この辺りでお会計お願いしますか。
大阪・京橋で昼飲みや一人焼肉にもおすすめのホルモン焼き居酒屋「徳いち」
さすがの人気店!おいしく、気軽に一人焼肉できましたし、メニューにワクワクしました。
大阪・京橋で昼から気軽に楽しめる安くておいしいホルモン焼き酒場「徳いち」。
ホルモン焼き × ウイスキーがお好きな方におすすめしたい一軒。さらに、カウンター席のみなので、焼肉をつまみながら一人飲みやサシ飲みがしたい時にぴったりなのではないでしょうか。
またふらりと。次回はホイッスルピッグ10年を味わってみたいなぁ(限定だからその頃にはないだろうけど)。ありがとうございました!
会計:2112円
(ハイボール2杯+キャベツ+ホルモン3皿)
チャージ:なし
タバコ:禁煙
入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
大阪・京橋のホルモン焼き居酒屋「ホルモン 徳いち」の店舗情報
公式・関連リンク:確認中
※事前に公式情報をご確認ください。
大阪でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。
![]() |
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ