高松・片原町「サンダー酒場」市場直送ぶった刺しで一杯!一人飲みにもおすすめの酒全品280円の大衆酒場

香川県高松市の片原町(ことでん)にある居酒屋「サンダー酒場(香川県高松市内町6-18)」で、全品280円のドリンクとお刺身、おでんなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

うどん県でおなじみの香川県。高松市の瓦町や片原町界隈には、せんべろできるような価格帯の良心的な酒場もちらほら。

今回は高松までLIVE遠征。公演後に立ち寄ったのはこちらの酒場。

お酒全品280円の賑わう居酒屋「サンダー酒場」

「サンダー酒場」は、2016年1月にオープンのお酒全品280円のネオ大衆酒場。ワイワイと賑わう気軽な雰囲気のお店です。

IMG_8561

場所はことでんの片原町駅から徒歩5分少々。

真新しく、提灯には「酒全品280円」との表記があり、気軽に立ち寄りやすい雰囲気

IMG_8570

明るくチェーンのような雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席があり40名以上利用できそうな広さ。

調理場やフロアでは、数名の若い店員さんたちが忙しそうに動き回っています。

この日の客層は2~40代の男女が中心で、おひとりさまから団体のお客さんまでシーンはさまざま。

基本、誰かと訪れている方ほとんどで、干渉されずそれぞれの一杯を楽しむというような雰囲気。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。座れるけれど、お通しや席料はかからない模様。

IMG_8563

瓶ビール以外のお酒は、生ビール(モルツ)も、サワーも、ハイボールも、ホッピー(金宮三冷)も、本格焼酎も、日本酒(樽酒菊正宗)も、どれでも全品280円

ビール大瓶は、キリンラガー、サッポロラガー(赤星)、サントリープレモル、スーパードライと4銘柄が並び580円。

IMG_8569

おつまみはおでん120円からあり、一品ものは定番のものや鉄板焼き、揚げ物など280円~480円程度の価格帯で並ぶ。

IMG_8564

本日のぶった刺し380円なる、市場直送のぶつ切りにしたお刺身も。「香川県産のオリーブハマチ」や「瀬戸内の炙り鰆」などに惹かれる。

早速はじめますか!

▼生ビール@280円
IMG_8566

喉がカラッカラということで1杯目は「生ビール280円」から。銘柄はサントリーのモルツ。冷たくて、泡がクリーミー!

▼ぶった刺し 香川県産オリーブはまち@380円
IMG_8572

まずは、周りのお客さんが挙って注文していた、本日のぶった刺しメニューより「香川県産オリーブはまち380円」をもらいます。

ああ、キレイな盛り。ビジュアルからしてもう美味しい。ほどよく弾力がありねっとりと、脂がのっていて美味しいね。

▼おでん3種盛り@350円
IMG_8575

2品目は目の前で煮込まれていた「おでん3種盛り350円」をもらいます。

大根、鳥皮串、海老だんごをチョイス。スープは甘味とお出汁がきいていて、やさしい味わい。上に乗ったとろろ昆布が良い感じ。大根が味がしみてて美味しかった。

ちなみに1品120円なので、3種盛りだと10円お得。

▼ハイボール@280円
IMG_8588

2杯目は「ハイボール280円」に切り替え。強炭酸でシュワシュワ~薄めってこともなく丁度良い塩梅。

▼ハムカツ@280円
IMG_8581

3品目は「ハムカツ280円」をもらいます。

IMG_8584

厚切りタイプだ!サクっと食感がよく、存在感のあるハム。ハイボールがすすむすすむ。

お会計

1150円(1人あたり)

※お酒2杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

気軽に美味しい一杯が楽しめました。

広々しているので、ひとりでもグループでも立ち寄りやすいお店なのではないでしょうか。

また、定休日というお店も多い日曜に営業されているのはありがたいですね。

次回はピークタイムを外して訪れたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

高松「サンダー酒場」の基本情報

関連サイト:ぐるなび

「サンダー酒場」付近の酒場↓

あわせて読みたい
高松-片原町「韋駄天」大瓶が安い!昼飲みできる気軽な串揚げ居酒屋 香川県高松市の片原町(ことでん)にある串揚げ居酒屋「韋駄天(香川県高松市片原町2-1)」で、激安のビール大瓶と串揚げで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!