【閉店】荻窪「こにし」大人の駄菓子屋のようなセルフ立ち飲み

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。

荻窪駅北口にある「立ち飲み こにし(東京都杉並区天沼3-3-11)」で、ワインとちょっとしたおつまみで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

中央本線や丸ノ内線が乗り入れている、住みやすい街としてもおなじみの荻窪駅。駅周辺には近年立ち飲みなど、せんべろできるような価格帯の酒場もいくつかみられます。

そんな荻窪とはしご酒。さて、今宵はどこにお邪魔しましょうか…

目次

気軽さが嬉しいセルフ立ち飲み「立ち飲み こにし」

「立ち飲み こにし」は、2017年11月に「きど藤2」の跡地にオープンしたばかりの気軽なセルフ式立ち飲み。酒屋を経営されている方が営まれているお店で、自販機焼酎やワインなどで気軽に一杯立ち寄れます。

ちなみに、オーナー同士が仲が良いという、南口の立ち飲み「つまみや」からノウハウを教わったそうで、おなじみのシステムやメニューなど楽しむことができます。

IMG_1497

場所は荻窪駅北口から徒歩2~3分程。

IMG_1424

自動扉を入りすすむとお店の入口。

店内の様子も伺えたりするので、気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。

IMG_1482

やや照明が落とされ落ち着いた雰囲気の店内には、立ち飲み用のカウンターとテーブルが4つあり、30名程利用できそうな広さ。以前の「きど藤2」と配置は同様です。

IMG_1453

カウンターでは気さくな男女の店員さんたちで切り盛り。常連さんと思しきお客さんと楽しそうに会話されています。

この日の客層は3~40代の男女が中心(思ったより女性のお客さんが多かったです)で、おひとりさまから2~3名のグループまで。自分のペースで飲める気楽な雰囲気です。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みキャッシュオン

IMG_1486

小銭や1000円札を用意しておこう。

IMG_1445

お酒は生ビール(モルツ)300円、キンミヤ100円(60ml)、ビックマン100円(80ml)、黒霧島200円(60ml)、トリス100円(30ml)、角200円(30ml)、ワイン300円、純米酒300円など。

割り物はホッピー250円、コダマシリーズ200円などなど。

IMG_1469

焼酎やウイスキーなどはセルフの自販機スタイル。

IMG_1473

中瓶ビールサッポロラガー(赤星)450円も。

IMG_1468

ワインは杯数限定サービス(いつまでかは不明)で、一杯150円からとお安くなっていました。ボジョレーも並んでいました。

IMG_1463

おつまみは100円から300円までの価格帯。「つまみや」と同様のメニューが並びます。また、今後メニューなどは変えていくかもとのことです。

IMG_1432

おでんは100円でセルフスタイル。自分でおでん鍋の蓋を開けて取り出し、店員さんに申告する。

IMG_1454

その他おすすめメニューなるものも。

早速はじめますか!

▼白ワイン@150円(期間限定)
IMG_1488

せっかくなので、期間限定でお安くなっていた「白ワイン150円(期間限定)」をもらいます。ミラモンテという銘柄で、ほんのりと甘く後味がしつこくないので、スイスイといけてしまう!気づいたら3杯があっと言う間。

筆者は赤ワインを飲むと蕁麻疹がでることもしばしば。故にワイン自体あまり飲まないのですが、久しぶりに飲むとやっぱり美味しいね。

IMG_1430

赤もあります。

▼ハムキャベツ@200円
IMG_1439

おつまみ1品目は「ハムキャベツ200円」をください。あっ「つまみや」さんと同じハムだ!コクのあるハムとシャキシャキとしたキャベツ。ワインともぴったりだね。

▼まぐろ甘露煮@200円
IMG_1443

2品目は「まぐろ甘露煮200円」にしてみます。よ~く味のしみた、しっかり味の大根とまぐろで美味しい。和風の煮物とワインって合うかな~と思っていたけれど、意外と合う!ワインがゴクゴクすすみます。

▼おでんロールキャベツ2個@100円
IMG_1478

最後は「ロールキャベツ2個100円」をもらいます。キャベツにじゅわっとおでん出汁がしみて美味しいね。

お会計

750円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

気楽に美味しい一杯が楽しめました。それにしても3杯飲んで1000円を切るとは…期間限定ではありますが、ワインが本当に安くて驚きでした。

一人でも少数グループでも立ち寄りやすいお店だと思います。女性も利用しやすいのではないでしょうか。

ちなみにお手洗いはきれいな洋式です。

またふらりと。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

IMG_1496

いつまでかは決まってないそうですが、開店記念セールで生ビールが250円だそうです(2017年12月12日現在)。

「立ち飲み こにし」の基本情報

住所:東京都杉並区天沼3-3-11
営業時間:16時~23時
定休日:不定休
電話:03-6279-9507
関連:食べログ

IMG_1499

「立ち飲み こにし」付近でおすすめの酒場↓

あわせて読みたい
【閉店】荻窪「つまみや」お酒の自販機100円~が楽しい!気軽なセルフ立ち飲み居酒屋 ※2024年6月29日で閉店されています。 中央本線や丸ノ内線が乗り入れている、住みやすい街としてもおなじみの荻窪。駅周辺には近年、立ち飲みなど気軽な酒場が増えていま...
あわせて読みたい
荻窪「魚政宗」築地直送の鮮魚が自慢の大衆鮨酒場 ※せんべろセットは終了されたとの情報があります。 せんべろセットが凄い「魚政宗」 「魚問屋 魚政宗 荻窪」は、築地直送の鮮魚が楽しめる大衆鮨酒場。現在、川崎と荻窪...
あわせて読みたい
荻窪「上荻一丁目酒場」ぽん酢サワーとピーマンサラダで一杯!和気あいあい気軽な立ち飲み 和気あいあい「上荻一丁目酒場」 再訪記録:焼き鳥が美味しくなった(2017年2月) 「上荻一丁目酒場」は2016年5月にオープンしたばかりの、焼き鳥推しの大衆立ち飲み。...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次