ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2153件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】調布駅「サクノミ・バード」昼は弁当屋・夜は唐揚げや惣菜で一杯できる立ち飲み居酒屋

初回投稿2024/4/1 最終更新2025/4/27 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※このお店は現在閉店されているとの情報があります。

調布駅近くの「サクノミ・バード(東京都調布市布田1-49-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 調布駅で唐揚げや惣菜で一杯できる立ち飲み居酒屋「サクノミ・バード」
    • さて、何にしようかな
      • お得なサクノミセット
      • ほとんどが1杯500円
      • おつまみ100円~
      • 本日のおすすめも
      • 割材はセルフ式
    • 調布の立ち飲みでちょっと一杯
      • 1杯目はホッピーセット
      • お酒がすすむえのきキムチ
      • 2杯目はホッピーナカおかわり
      • 名物唐揚げに舌鼓
      • 3杯目もホッピーナカおかわり
      • こういうのいいよね魚肉マヨ
    • お会計
    • 調布駅近くで一人飲みやちょっと一杯におすすめの立ち飲み居酒屋「サクノミ・バード」
  • 調布駅の立ち飲み「サクノミ・バード」の店舗情報

調布駅で唐揚げや惣菜で一杯できる立ち飲み居酒屋「サクノミ・バード」

久しぶりに京王線でひとりはしご酒。今回は新宿駅から京王線特急で約20分の調布駅へ。


(調布駅近くにある昔ながらの百店街。居酒屋・スナックなどの飲み屋さんが軒を連ねる)

調布駅前には大きな商業施設があったり、少し足を伸ばすと深大寺など自然も多く、住みやすい街というイメージがある。さらに、駅周辺には飲み屋街「百店街」があったりもして、立ち飲みや大衆酒場、ちょい飲みスポットなど、気軽に一杯できるお店が数軒見つけられたりも。

そんな調布駅近くに昨年新たな立ち飲みがオープンしたそうで、今回訪ねてみることに。

調布でやってきたのは、2023年12月にオープンした「サクノミ・バード」。

昼は弁当屋・夕方からは立ち飲み居酒屋になり、名物の唐揚げやお惣菜などでちょっと一杯できるお店だそうなんです。

お店の場所は調布駅の東口から徒歩1~2分。

飲み屋街(百店街)の入口にお店があります。

ここ。早速お邪魔します!


(店内には立ち飲みカウンターあり、10名足らず利用できそうな空間)

扉を開けると「呑みですか?どうぞ~」と、スタッフのお姉さん。

カウンター内の厨房では店長さんとスタッフのお姉さんで切盛りされています。自分のペースで気楽に呑めるゆるっとした雰囲気が何だかいいな。


(訪れたのは平日17時前で先客はおらず静かな空間。BGMは懐かしJ-POP)

お話を伺うと、もともとは同場所でフランチャイズの唐揚げ専門店として営業されていたそうですが、様々な理由から2023年12月に現在の業態にリニューアルされたとのこと。

昼間は以前から人気だったお弁当を販売し、夕方からは自慢の唐揚げやお惣菜で一杯できるセルフ式の立ち飲みとして営業されているそうです。

さて、何にしようかな

※以下は2024年3月撮影

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

お得なサクノミセット

まず特筆したいのは、2種のサクノミセットが楽しめる点。

対象ドリンク2杯・セットおつまみ=1200円・対象ドリンク3杯・セットおつまみ=1500円と、2杯以上飲むならサクノミセットがお得とのこと。

ほとんどが1杯500円

単品のお酒はサワー・ホッピーセット・ハイボール・生ビール中・日本酒・本格焼酎など大体が1杯500円。さらに、メガサイズやギガサイズなどもあったりも。

また、サワーやホッピーなどの焼酎は宝焼酎を使用されているとのこと。

おつまみ100円~

おつまみは100円~。名物の唐揚げをはじめ、さっぱり系、煮物、揚げ物、炒め物からおにぎりやかけうどん、焼きそばなど〆まで楽しめる。

本日のおすすめも

ホワイトボードには本日のおすすめメニューがあったりも。大根ステーキがおいしそう。

割材はセルフ式

ホッピーやサワー類の割材はセルフスタイル。自身で冷蔵庫から取り出して栓を抜く。



調布の立ち飲みでちょっと一杯

お得な「サクノミセット」を注文するか迷いつつも、ホッピーの気分だったので、今回は単品で注文することに(ホッピーはサクノミセット対象外)。

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット500円)

まずは「ホッピーセット白」。

冷え冷えのグラスが嬉しく、ナカの焼酎は宝焼酎でスッキリとした飲み心地。ぷは~~~落ち着く。

お酒がすすむえのきキムチ


(えのきキムチ200円)

おつまみはすぐ出そうな「えのきキムチ」をもらってみよう。

えのきとキムチってあるようでなかった組み合わせ!程よくピリッと旨辛でコリコリとした食感。これはお酒がすすむやつ。

2杯目はホッピーナカおかわり


(中おかわり250円)

早速グラスが空っぽってことで「中おかわり」お願いします。

名物唐揚げに舌鼓


(名物 唐揚げ 青さ&紅生姜1個ずつ350円)

続いては名物の「唐揚げ(青さ・紅生姜)」。

衣はカリッと歯ごたえがよく、お肉はふっくら肉汁がジュワッと。こりゃおいしい!

青さは海苔の香りが口の中に広がるし、紅生姜はピリっとした辛さがクセになって、どちらもつまみに最&高。

3杯目もホッピーナカおかわり


(中おかわり250円)

これはもう1杯呑むしかないってことで「中おかわり」。

こういうのいいよね魚肉マヨ


(魚肉マヨ100円)

最後にもう1品つまみたいってことで、100円メニューから「魚肉マヨ」。

卓上の一味をマヨにかけていただきま~す!こういうちょっとしたおつまみいいよね。

そんなこんなで3杯目を飲み終えたところでお会計お願いしますか。

お会計

★1650円

※ホッピー3杯+つまみ3品
※チャージ:無し

調布駅近くで一人飲みやちょっと一杯におすすめの立ち飲み居酒屋「サクノミ・バード」

気楽に一人飲みできましたし、特に唐揚げがおいしかったです!


(〆に立ち食いうどんもいいね)

調布駅近くで気軽にちょっと一杯、サク飲みできる立ち飲み居酒屋「サクノミ・バード」。

飲み屋街(百店街)の入口にあるので、待ち合わせ前など0次会や〆飲みにもよさそうですね。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:おそらく禁煙



調布駅の立ち飲み「サクノミ・バード」の店舗情報

住所 東京都調布市布田1-49-15
営業時間 平日:11時〜14時/立ち飲み営業16〜23時
土曜:立ち飲み営業16〜23時※変更の場合もあるので事前に公式情報の確認をおすすめします。
定休日 日・祝
公式・関連リンク instagram|食べログ

※上記は2024年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

付近でおすすめの投稿
調布「成城石井 スタイル デリ&カフェ」昼飲みやワインが楽しめる!スーパー成城石井でちょい飲み
調布の「成城石井 スタイル デリ&カフェ トリエ京王調布店(東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布 A館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2019-04-19 15:25
調布・柴崎「恵比寿屋」ミュージックバーのような角打ち酒屋で楽しい一人飲み
京王線・柴崎の酒屋さん「恵比寿屋(東京都調布市菊野台1-55-1)」で、角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 調布・柴崎で角打ちできる酒屋さん「恵比寿屋」で楽しい...
せんべろnet
2024-03-30 18:07
京王多摩川「京王閣競輪場」ホッピーと競輪グルメとナイター競輪を楽しむ
京王閣競輪グルメでちょっと一杯とナイター競輪を楽しむ 調布にやってきました! 調布と言えばで行ってみたかったスポットの一つが京王多摩川駅にある「京王閣競輪場(東京オーヴァル京王閣)」です。 ...
せんべろnet
2019-12-06 01:14

調布エリアでちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年04月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめ投稿

【閉店】横浜・阪東橋「田原屋酒店」菊水の美味しさを知った日!常連さんが集う住宅街の角打ち

【閉店】横浜・阪東橋「田原屋酒店」菊水の美味しさを知った日!常連さんが集う住宅街の角打ち

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 酒場があまり営業していないであろう三が日に、無謀に訪れたのは横浜の阪東橋。立ち寄ったのは行ってみたかった、こちらの角打ちです。 常連さんが集...

記事を読む

【閉店】高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

【閉店】高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

※2021年9月に閉店(北千住へ移転)されたとの情報があります。 二毛作の蕎麦居酒屋「太閤」 「太閤」は2015年10月にオープンしたばかりの昼は蕎麦屋、夜は蕎麦居酒屋になる二毛作店。蕎麦居酒屋と...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.