ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】上北沢「いさご」電車とホームが望める素敵な立ち飲み

初回投稿2018/10/12 最終更新2019/6/18 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※再開発絡みで2019年5月末で閉店されるそうです…残念です。

京王線の上北沢の駅前にある立ち飲み「いさご(東京都世田谷区上北沢3-34-21)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

新宿から京王線に乗り約15分ほどで到着できる、東京都世田谷区の上北沢。高級住宅街でありつつも、駅周辺には気軽に一杯が楽しめる立ち飲みや大衆酒場などを多くはないですが見つけることができます。

そんな上北沢で一人飲み。やってきたのは、おすすめいただいたこちらの立ち飲みです。

目次

  • 電車が望める駅前の立ち飲み「いさご」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「いさご」の基本情報

電車が望める駅前の立ち飲み「いさご」

今回立ち寄った「いさご」は、オープンから12年程だと言う、お酒もつまみも220円からと気軽に楽しめる駅前の立ち飲み。ホッと落ち着ける雰囲気のお店です。

場所は京王線の上北沢駅南口から目と鼻の先。駅のホームからバッチリお店が望めます。

ちょっといっぱい、200円均一なんて看板に吸い寄せられる。

お店は2階にあるので、階段を上ろう。

店内は立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、20名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。どこか落ち着いていて、一息つける雰囲気です。

カウンターの中では、優しい雰囲気のママさんがお一人で切り盛りされています。

この日の客層は、3~50代と思しき会社帰りのサラリーマンが中心で、おひとりで訪れている方がほとんど。

テレビを観たり、黙々と呑まれている方から、ママさんと会話を愉しむ方まで、それぞれの一杯を楽しまれています。

窓側のカウンターからは電車とホームが望めるロケーション。

簡易椅子もあるので、早いものがちで座れます。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。基本セルフスタイルです。

お酒は220円・330円・440円の価格帯が中心で、生ビール中330円(アサヒ)、サワー類220円~、ホッピーセット黒440円(中おかわり220円)、本格焼酎220円~、清酒小220円など。

焼酎や日本酒はこんなラインナップ。白霧島・黒霧島が220円って凄すぎる。

手作りのおつまみは全品220円。種類豊富でどれにしようか迷ってしまう。

おつまみ類は注文支払いをして、出来上がると声をかけてくれます。お一人で切り盛りされているので、おつまみ類は出来上がるまでに少し時間がかかります。

こちらにもおつまみメニュー。ママさん曰く、「ニラ玉納豆」や「静岡おでん」がよく注文されるのだそうです。



早速はじめますか!

まずは「ホッピーセット黒440円」をください。すると、「冷蔵庫からセルフで取ってね」とママさん。セルフで冷蔵庫からホッピーの瓶を取り出し、栓を抜く。焼酎とグラスはカウンターから出してくれます。

思ったより焼酎がたっぷりめで嬉しいな。

せっかくなので、電車とホームが望める窓側のカウンターにポジショニング。風が少し入ってきたりして、気持ちがいい。

ぷはー、美味しい。ホッピーを呑むとなんでこんなに落ち着くんだろう。

電車やホームを眺めながら呑んでいると、線路にスマホを落としてしまった人が…そして、スピーディーな駅員さんの対応。

そんな駅のホームでの光景を垣間見ながら呑めるなんて初めての体験。つまみはまだ来ないけれど、ホッピーがゴクゴクとすすむ。

あてには「厚焼き玉子チーズ220円」をもらってみよう。

玉子焼きを割ると半熟でチーズがとろーり、さらにベーコン入りで美味しい!優しいまろやかな味わいで、ホッピーがすすむすすむ。醤油を少しかけても◎。

グラスが空ってことで「中おかわり220円」をもらいます。

中の焼酎が別に出てくるからこそ、こんな風に調節して呑んでみたりして。

もう1品いただきたいってことで、お次は「唐揚げ220円」。

厨房からはジュワ~パチパチと揚げる音。作っている音だけでも呑める(笑)。

衣は薄目でカリカリサクサク、お肉はやわらかくジューシー。美味しい!!!醤油ベースで生姜の香りがふわっと。しっかり味でこれまたホッピーがすすむ。

3杯目は、メニューを見た瞬間から、最後に注文すると決めていた「白霧島ロック220円」。置いているだけでもありがたいのに、さらに220円だなんてこれには驚いた。

言わずもがな、呑みやすくて美味しい。

「白霧があるなんて!!!」と喜びをお伝えすると、「宮崎の人には白霧のが人気で」とママさん。

霧島シリーズの中では白霧が一番好きなので、そう聞いてなんだか嬉しくなった。

さらにこの会話がキッカケになって、ママさんや常連さんと少しお話ができたりもして愉しい時間。帰り際、こちらに頻繁に通える常連さんが羨ましいと思ったのでした。

グラスやお皿はカウンターまで返却。

お会計

★1320円
※ホッピーセット+中おかわり+白霧島ロック、つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

電車とホームを眺めたり、少しおしゃべりしながら美味しい一杯が楽しめました。

白霧があるだけでも嬉しいのに220円って頭が下がります。また、手作りおつまみも美味しかった~!

2階なので少しハードルが高いかもしれませんが、入ってみたらホッと落ち着いて呑めるお店だと思います。一人飲みにもおすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

★Special Thanks:素敵なお店を教えてくださった「はぬぬ」さん、ありがとうございました。



「いさご」の基本情報

営業時間:平日17時半~23時/土曜18時~23時
定休日:日・祝

いさご

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 上北沢駅、八幡山駅、桜上水駅

※投稿内容は、2018年10月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】西日暮里「はってん食堂」昼飲みもできる24時間営業の気軽な食堂

【閉店】西日暮里「はってん食堂」昼飲みもできる24時間営業の気軽な食堂

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 西日暮里は山手線をはじめとした3路線が通り、付近には舎人ライナーもあり、アクセスのしやすい駅。駅前付近やガード下にはいくつかの酒場見られ、中にはせ...

記事を読む

【閉店】秋葉原「ちょっぷく」ゆったり飲める全品300円の居酒屋

【閉店】秋葉原「ちょっぷく」ゆったり飲める全品300円の居酒屋

※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 全品300円の居酒屋「ちょっぷく」 関連投稿:人形町「ちょっぷく」 今回立ち寄った「ちょっぷく」は、秋葉原・新日本橋・人形町などに展開をし...

記事を読む

【閉店】築地「セレクトショップ タクマ」お弁当屋さんの角打ち

【閉店】築地「セレクトショップ タクマ」お弁当屋さんの角打ち

※こちらのお店は2017年12月で閉店されています...(涙)。 築地のお弁当屋さんの角打ち「セレクトショップ タクマ」 今回、築地で訪れた「セレクトショップ タクマ」は、ご夫婦で営まれているお昼...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版!皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.