ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1533件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 渋谷・恵比寿
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 一人飲み(初心者) 立ち飲み 飲み放題・食べ放題 日本酒 ニューオープン

恵比寿「源太郎商店」日本酒飲み放題1時間1000円が熱い!気軽さが嬉しい酒問屋直営の立ち飲み

初回投稿2018/10/8 最終更新2020/3/15  作者:ひろみん

※当記事は2018年10月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
恵比寿駅付近にオープンしたばかりの立ち飲み「源太郎商店(東京都渋谷区恵比寿1-4-1恵比寿 アーバンハウス106)」で、日本酒飲み放題を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

オシャレタウンでおなじみの恵比寿。駅周辺には立ち飲みや角打ち、大衆酒場、もつ焼き酒場などを見つけることができますが、一部のお店を除きやはり1000円1枚では難しいこの界隈。

そんな恵比寿に新たな立ち飲みがオープンと言うことで、早速仲間を誘って伺ってきました。

目次

  • 日本酒飲み放題が楽しめる酒問屋直営の立ち飲み「源太郎商店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
      • 日本酒1時間飲み放題1000円スタート
      • 一緒に楽しんだおつまみ
      • 飲み放題タイムアップ!
    • お会計
    • まとめ
  • 「源太郎商店」の基本情報

日本酒飲み放題が楽しめる酒問屋直営の立ち飲み「源太郎商店」

関連投稿:新宿「庄助 新宿西口店」

今回立ち寄った「源太郎商店」は、2018年9月にオープンの酒問屋直営の立ち飲み。日本酒飲み放題をはじめ、気軽なちょっと一杯が楽しめるお店です。

新宿にある庄助と同系列とのことで、おなじみの日本酒1000円飲み放題がこちらのお店で楽しめます。ちなみに、居酒屋なども展開している秋山商店が母体で、立ち飲みの営業はこのお店が初めてとのことです。

場所は恵比寿駅西口から徒歩5分程にあるビルの一角。たい焼き屋さんのお隣にあります。

店先には「日本酒飲み放題1000円」や「お一人さま大歓迎!仕事帰りに軽く一杯」と書かれたのぼり。さらに、サッポロ赤星・黒ラベルや酎ハイもあるとのこと。

これは、仕事帰りにふらりと足が吸い寄せられちゃいますね。

やや照明が落とされた店内は、厨房を囲う立ち飲み用のカウンターとテーブルが3つあり、20名程利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの中では店長さんと店員のお姉さん。簡単にシステムを教えてくれました。

訪れたのは土曜の夕方、適度に空いていてゆったりとした空間です。

先客は3~60代の男女で、おひとりさまからカップルまで。カウンターでは知らないお客さん同士、会話をしながらお酒を楽しむお客さんがいらっしゃったりも。

日本盛りの看板。かっこいい。

ルールなど。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン(食券式)。そしてセルフスタイルです。

まずは、カウンター横の券売機で券を購入。

お酒は、日本酒飲み放題1時間1000円、日本酒1合500円、生ビール中350円(黒ラベル)、サッポロラガー赤星大瓶450円、サワー類300円、ホッピーセット350円(キンミヤ中150円)、ハイボール350円~、キンミヤボトル1000円など。

立ち飲みでも少々お高めの価格設定である恵比寿でこの価格帯は良心的だなぁ。

日本酒はこんな感じでずらっと。これ全て飲み放題OKとのこと。

日本酒飲み放題の銘柄(こちらが見やすいです)。

おつまみは100円~400円の価格帯。土手煮をはじめ、ちょっとしたサッパリ系、日本酒に合いそうなもの、ご飯ものまで並びます。

土手煮は1つ100円と気軽。

 



早速はじめますか!

日本酒1時間飲み放題1000円スタート

せっかくなので、もちろん「日本酒飲み放題1000円」をお願いします。時間は1時間で、5分前になると声をかけてくれるとのこと。

銘柄はこんな感じ。

奥にもいろいろと並んでいて、合計で40種程。

セルフで好きな日本酒を取り出して、注ぎ台でグラスに注ぎます。お水もちゃんと用意されているのが嬉しい。

さて、ちょっとずつ色んな日本酒を楽しむぞ!

1杯目「初孫 一徹きもと 純米酒」。コクと酸味がふわっと。

2杯目「銀盤 純米大吟醸 播州50」。さらっとすっきり飲みやすい!

3杯目「男山 生もと純米酒」。どっしり存在感があり辛口。

4杯目「福寿 純米酒 御影郷」。フレッシュでみずみずしく、呑みやすい!これ美味しい。

5杯目「阿櫻 純米 超旨辛口」。甘みとキリっとしたキレのコントラスト。

6杯目「臥龍梅 純米吟醸」。香りがありどっしり目、後味はしつこくない。

7杯目「上善如水 純米吟醸」。すっきりしつつ甘みと酸味。

8杯目「GOZENSHU9」。酸味と旨みがありすっきり。

一緒に楽しんだおつまみ

「土手煮たまご100円」と「土手煮牛すじ100円」。甘めでかなり濃厚!たまごがほくほくで美味しかった。

「梅水晶300円」。コリコリ酸味があり爽やかで美味しい。日本酒にも言わずもがな合う。

「たこわさ200円」。久しぶりに食べた。ぷりぷり、安定の味わい。

「やみつき胡瓜200円」。少しつぶしてある胡瓜に、葱と濃い目の塩ダレがたっぷり。日本酒にも合うし、ボリュームもあって美味しい。

飲み放題タイムアップ!

そんな感じで、日本酒8種を楽しんだところでタイムアップ!結構ほろ酔いになりました。

日本酒を数種類呑んだ中で、福寿と銀盤が美味しかった。どこかでその銘柄を見つけたら、また呑もうと思います。

お会計

★1500円(1人あたり)
※日本酒飲み放題それぞれ、つまみ4品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

日本酒が気軽にたっぷり楽しめました!

小さな空間なので訪問は1~2名がフィットしそう。気軽な雰囲気なので、男女問わず一人でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思います。

日本酒飲み放題はたくさんの銘柄のお酒を楽しめることはもちろん、自分に合ったお酒を見つけられるのがいいですね。さらに、日本酒以外にも、赤星大瓶や酎ハイ類の焼酎はキンミヤだったりするのも嬉しいポイント。

また、15時から営業で少し明るいうちに呑めるのも嬉しいですね。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

「お酒とは人の心を温めるもの」という言葉や想いに惹かれました。



「源太郎商店」の基本情報

公式:facebook

立呑み 源太郎商店

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 恵比寿駅、代官山駅、広尾駅

付近でおすすめのせんべろ投稿
恵比寿「JOLLYS(ジョリーズ)」つまみ10円から!オシャレでリラックスできる激安角打ち
恵比寿にやってきました。立ち飲みなど飲み屋は数あれど、一部のお店を除いて1000円1枚で楽しむことがやや困難なこの界隈。 そんなこの界隈で、恵比寿らしいオシャレでリラックスできる雰囲気を持ちつつ...
せんべろnet
2016-05-26 09:54
恵比寿「山本商店」お酒が種類豊富で座れるキレイな角打ち
この日は恵比寿飲み。もう一軒行きたいねと訪れたのはこちら。 オシャレで広々な角打ち「山本商店」 今回立ち寄った「山本商店」はメディアでも良く取り上げられているワイン酒屋。店内と店先で飲むことが...
せんべろnet
2016-02-13 12:12
日本酒好きな貴方におすすめ
四ツ谷「鈴傳」コップ酒と手作りつまみでほろ酔い!日本酒が揃う老舗の立ち飲み角打ち
3つの路線が走る「四ツ谷駅」は、緑が多く大学やオフィスなどが並ぶ街。 飲み屋も多くあったりはするものの、1000円一枚で楽しめるような価格帯の酒場は少数。 そんな四ツ谷で一人でふらりと訪れ...
せんべろnet
2017-09-12 14:42
【業態変更?】中野「ちょい虎」美味しい魚と日本酒が楽しめるハイレベルな立ち飲み
※2020年3月現在、「おばんざい屋さん すもも」というお店に変わっています。 中野の海鮮立ち飲み「ちょい虎(東京都中野区中野5-56-2タニヒロビル1F)」で、美味しい魚と日本酒を楽しんできました...
せんべろnet
2017-09-23 10:31
新潟「ぽんしゅ館」500円で新潟の利き酒が5杯楽しめる!駅直結の越後のお酒ミュージアム
新潟駅直結の「ぽんしゅ館(新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 3F)」で、新潟のお酒を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒どころや海の幸でおなじみの新潟。...
せんべろnet
2017-12-17 16:44
※投稿内容は、2018年10月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»渋谷・恵比寿のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 渋谷・恵比寿
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│昼飲み│一人飲み(初心者)│立ち飲み│飲み放題・食べ放題│日本酒│ニューオープン
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「渋谷・恵比寿」のせんべろ投稿

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス

渋谷の「みさわ(東京都渋谷区神泉町9-6)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」 渋谷駅から...

記事を読む

渋谷にプロントの立ち飲みが登場!昼飲みもできる「プロント イルバール」

渋谷にプロントの立ち飲みが登場!昼飲みもできる「プロント イルバール」

渋谷駅西口にオープンしたばかりの「プロント イルバール 渋谷フクラス店(東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス1階)」で、ちょっと一杯立ち飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

恵比寿「やました」エビス生が選べる5杯1品の1000円セットが最強!日本酒が並ぶ居酒屋

恵比寿「やました」エビス生が選べる5杯1品の1000円セットが最強!日本酒が並ぶ居酒屋

恵比寿の居酒屋「えびす呑み場 やました(東京都渋谷区恵比寿南1-8-9 京城ビル3F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 オシャレタウンでおなじみの恵比寿....

記事を読む

渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み

渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み

渋谷駅近く、WINS渋谷前にある「鉄板やきそば・酒場しぶやき(東京都渋谷区渋谷3-13-1)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たまには渋谷ではしご酒...

記事を読む

渋谷「なぎ(立ち飲み)」脂の乗ったブリしゃぶしゃぶが堪らない!福島の日本酒が揃う立ち飲み

渋谷「なぎ(立ち飲み)」脂の乗ったブリしゃぶしゃぶが堪らない!福島の日本酒が揃う立ち飲み

福島の日本酒が愉しめる「なぎ」 「なぎ」は福島の地酒が愉しめる立ち飲み。モダンな雰囲気で女性も多く集うお店。 少々せんべろはオーバーしてしまうのだが...美味しい福島の地酒とアテに大満足できた...

記事を読む

恵比寿「JOLLYS(ジョリーズ)」つまみ10円から!オシャレでリラックスできる激安角打ち

恵比寿「JOLLYS(ジョリーズ)」つまみ10円から!オシャレでリラックスできる激安角打ち

恵比寿にやってきました。立ち飲みなど飲み屋は数あれど、一部のお店を除いて1000円1枚で楽しむことがやや困難なこの界隈。 そんなこの界隈で、恵比寿らしいオシャレでリラックスできる雰囲気を持ちつつ...

記事を読む

渋谷「丸木屋商店」渋谷の喧騒から離れて一息!NHK近くのアットホームな立ち飲み角打ち

渋谷「丸木屋商店」渋谷の喧騒から離れて一息!NHK近くのアットホームな立ち飲み角打ち

代々木公園付近にあり、渋谷から徒歩圏内の酒屋の立ち飲み「丸木屋商店(東京都渋谷区神山町7-5)」で、で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 この日は東横線ではしご酒。...

記事を読む

恵比寿「山本商店」お酒が種類豊富で座れるキレイな角打ち

恵比寿「山本商店」お酒が種類豊富で座れるキレイな角打ち

この日は恵比寿飲み。もう一軒行きたいねと訪れたのはこちら。 オシャレで広々な角打ち「山本商店」 今回立ち寄った「山本商店」はメディアでも良く取り上げられているワイン酒屋。店内と店先で飲むことが...

記事を読む

渋谷・恵比寿のせんべろ投稿一覧

兵庫-明石「スタンディングバー オオタニ」350円均一!昼飲みもできるレストランバー併設の立ち飲み
【閉店】上北沢「いさご」電車とホームが望める素敵な立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.