野方「屋台やゴンちゃん」朝飲み・昼飲み・立ち食いそばも楽しめる!屋台のような二毛作酒場

野方の飲み処「屋台やゴンちゃん(東京都中野区野方5-32-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

今宵は仲間と野方ではしご酒。

歩いていると新しい酒場を発見!ということで、早速立ち寄ってみることにしました。

朝飲み・昼飲みも楽しめる屋台のような酒場「屋台やゴンちゃん」

今回、野方で立ち寄った「屋台やゴンちゃん」は、2019年3月にオープンしたばかりの、まるで屋台のような雰囲気の飲み処。

朝7時~14時までは立ち食いそば営業、以降は居酒屋営業になる二毛作のお店です。

場所は野方駅南口から徒歩2~3分。「たこ焼きたい焼き専門店 さぶちゃん」の跡地。

ふきっさらしで屋台スタイルの店内は、カウンター席とテーブル席があり10名ほど利用出来そうな広さでしょうか。

カウンターの中では、にこにことした店主のお兄さんがお一人で切盛り。

混雑時はさておき、一人でも気軽に立ち寄れそうな雰囲気だなぁ。

外に面して、テーブル席があったりも。もう少し暖かくなったら、気持ちよさそう。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

お酒は、生ビール380円(アサヒ)、サワー・酎ハイ類250円、ホッピーセット380円(中おかわり150円)、ゴンちゃんサワー380円、ニッカハイボール250円、大関350円など。

おすすめのゴンちゃんサワー380円は、「TUMUGI」という麹を使用した和スピリッツとフルーツのサワー。

フルーツはライム、グレープフルーツ、キウイ、オレンジなど好きなものを選べます。

本日の純米酒は各地のものが並び一杯500円。量は一合前後とのこと。

串焼きは1本110円~、一品ものはちょっとしたもの200円からあり、青森の三陸八戸直送の一夜干しや定番の一品料理なども。

店主のお兄さんのおすすめは青森名物の「十和田バラ焼き400円」だそう。食べてみたい!

青森に纏わるおつまみが並んでいるなぁと思っていたら、オーナーさんが青森の方なのだそうです。

本日のメニューには、やはり青森の三陸八戸直送のお魚などが並ぶ。今後、ご当地おつまみを増やしていくそうです。

上記は、そばタイムのメニュー(朝7時~14時まで)。そば・うどん一杯300円からで、朝ごはん利用される方も多いのだそうです。

また、そばタイムもお酒が飲めるとのことで、簡単なおつまみなら出せるとのこと。



早速はじめますか!

まずは「ウーロンハイ250円」をもらいます。落ち着く。焼酎の濃さはちょっぴり薄め。

あては大皿の「ナスの揚げびたし350円」お願いします。

思ったよりたっぷり!ナスが肉厚で、甘辛くしょうががきいていて美味しい。

お次は、おすすめの「十和田バラ焼き400円」をもらってみよう。

たっぷりの豚バラとシャキシャキの玉ねぎに、しっかりとした甘辛のタレが絡み…これはご飯が欲しくなる味わい=お酒がすすむ。

2杯目はTUMUGIを使用しているという「ゴンちゃんサワー380円」をライムでもらいます。

まず、グラスがかわいい!

シュワっと、ふんわり独特の味わいがありつつスッキリ!ライムが爽やか。これ、思ったよりクセになってくる。残ったライムがもったいなくて、中おかわりしたくなった(笑)。

調子に乗ってもう1杯いっちゃおうかなぁってことで、3杯目は「花春 辛口純米500円」

福島会津のお酒だそう。

米の甘みと酸味、後味はキレがありすーっと消える。飲みやすくて美味しい。また飲みたい。

試食でいただいてしまったミミガー。食べやすくしっかりとした味付けで、もっと飲みたくなってしまった…。

そんなこんなで店主のお兄さんと会話をしつつ、まったりとした時間。3杯飲み終えたところでお会計お願いします。

お会計

★1260円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、つまみ2品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

気軽な一杯が楽しめました!

朝7時から営業のうえ、そばタイムも朝飲み・昼飲みできるとのことです。

一人でも立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思います。これからの暖かくなる季節、こちらでの一杯がさらに美味しくなるでしょうね。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

いいちこのマドラーかわいい。

テイクアウトもできるようです。

「屋台やゴンちゃん」の基本情報

住所:東京都中野区野方5-32-4
営業時間:朝7時~24時(そばタイムは14時まで)
定休日:不定休

※7時~14時まではそばタイムですが、お酒も飲めるそうで簡単なおつまみなら出してくれるそうです。14時以降は居酒屋タイムで現在そばの提供はないそうですが、今後提供するかもとのことでした(2019年3月確認)。

あわせて読みたい
野方「秋元屋」本家の美味しいやきとんに舌鼓! 本家の美味しいやきとんに舌鼓!「秋元屋」 野方といえばで思い浮かぶ、やきとんの「秋元屋」。メディアなどでもおなじみの言わずと知れた人気のやきとん屋です。 せん...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!