ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】沖縄・名護でのんびり昼飲み/地元の人が憩う「パーラーわかば」

初回投稿2020/3/2 最終更新2022/12/24 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。

沖縄・名護の「パーラーわかば(沖縄県名護市大南2-9-13)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2020年2月、せんべろのメッカともいえる沖縄へ遠征。

沖縄・那覇市内の国際通りや牧志公設市場周辺、栄町の飲み屋街には『せんべろセット』を提供する、様々な酒場がひしめき合う。

今回はそんな那覇市から車で1時間ほどの場所にある名護市で昼飲みをした模様をご紹介します。

目次

  • 名護でのんびり昼飲み「パーラーわかば」
    • さて、何にしようかな
    • 沖縄のパーラーでのんびり昼飲み
    • お会計
    • 沖縄で昼飲みもできる温かく素敵なパーラー
  • 「パーラーわかば」の基本情報

名護でのんびり昼飲み「パーラーわかば」

沖縄・名護で訪れた「パーラーわかば」さんは、半オープンエアで軽食が楽しめる気軽なお店。

『パーラー』という言葉、なんだかとってもワクワク感ありませんか?

ちなみに沖縄のパーラーとは、食堂のようで食堂とはちょっと違う、『簡易店舗』のことを指すそうなんです。

今回このお店へ行くことになったキッカケは、頻繁に沖縄へ訪れている知人から「沖縄へ行くと必ず立ち寄って飲むお店」があると教えていただいたことから。

しかもその方は女性で、いつも一人で立ち寄るそうなんです。

そうと聞いたら、行かずにはいられないでしょう?

お店の場所は、例えば繁華街のある那覇市の牧志駅からお店まで車の場合は1時間前後。牧志駅からお店までバスの場合は1時間40分ほどの距離感です。

行き方はGoogleマップをご覧いただくのがわかりやすい。

今回はお酒を飲まない同行者がいたので、車でお邪魔しました(駐車場もある)。

光が差し込む半オープンエアな店内は、ゆっくりとした時間が流れる。

ご主人とママさんお二人で切盛りされていて、時折お客さんたちと声を掛け合います。

仕事の合間と思しき男性が雑誌を読みながら食事をしていたり、近所の子どもたちがワイワイとおやつを食べていたり……そして、私は真っ昼間からオリオンビールを飲む(笑)。

皆さん、くつろぎながらここでの時間をのんびりと楽しんでいます。

さて、何にしようかな

システムは気軽なセルフ式。

奥のカウンターの注文口で注文をして、出来たら呼んでくださるので受取に行き、飲食後に会計&食器を返却口まで。

アルコールは生ビール300円(オリオン)のみ。ちなみに付近には日本に1つだけのオリオンビール工場があります。

おつまみは、枝豆・アスパラ・ウインナー・ミミガー・平ヤーチなど300円からあります。

定食など食事類は400円からあり、タコライス400円をはじめ、ゴーヤ定食450円やポークタマゴ定食450円など沖縄料理も楽しめる。

ぜんざい200円やあげもち150円、駄菓子などおやつもあります。



沖縄のパーラーでのんびり昼飲み

「生ビール300円」。

まずは生ビールをお願いすると、やや大きめの中ジョッキで嬉しい。

キンキンに冷えていて泡がクリーミー、そして半オープンエアで飲むビールの美味さといったらもう!時折、風がそよそよと入ってくる感じも堪らない。

「平ヤーチ500円」。

つまみには、食べたことのない平ヤーチをもらってみよう。

酸味のしっかりとしたぽん酢につけていただく平ヤーチは、表面は香ばしくカリっと、もちもちとろっとした食感で、具にはにんじんやほうれん草(通常はニラとのこと)。

素朴な味わいで美味しい。


(ボリュームたっぷり!)

チヂミのようなビジュアルだけれど、チヂミとはまた少し違った食感や味わいの平ヤーチ。

ママさんにお話を伺うと、小麦粉とあり合わせの野菜などで作れることから、台風の日など外出できない日に食べる料理なのだそうです。

「タコライス400円」。

お次はタコライスお願いします。

タコライスは、タコスの具をご飯の上にのせた沖縄名物。

チーズたっぷりでとろーりまろやか!そこに、スパイシーなミンチとシャキっとレタス、ケチャップで少し甘めの味わい。

食べやすくて、美味しい!!!もりもりいけてしまう個人的にツボな味だよ。

また、お出汁のきいたおつゆ付きが嬉しい。

ご飯ものなのだけど、ビールとも合うよ。

食べ終わったところで、そろそろお会計お願いしますか。

飲食後の食器類は返却口まで。

お会計

★1200円
※生ビール1杯+タコライス+平ヤーチ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

沖縄で昼飲みもできる温かく素敵なパーラー

食堂や甘味処、駄菓子屋のようでどれもちょっと違う、沖縄ならではの『パーラー』。地元の人が憩う沖縄らしい空気感を感じながら、のんびり昼飲みできる素敵なお店でした。

まさか沖縄ならではの軽食が楽しめる上に、オリオンビールで気軽な昼飲みも楽しめてしまうなんて!丁度よい気候だったので、半オープンエアな空間がとても気持ちよかったです。

また沖縄に行ったらお邪魔したいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

※掲載許可済み

★SpecialThanks:お店を教えてくれた、たそちゃん、ありがとうございました。

最後に、サービスで珈琲とお菓子を出してくれました。お店の方が観光客の私たちにも親切にしてくださって、ホッと和みました。

パーラーわかばさんにお邪魔する前には、「沖縄美ら海水族館」でジンベエザメをのんびり見たり。

沖縄 美ら海水族館のジンベエザメ、すごく大きくて迫力あった!のんびり泳いでいる姿をずっと見ていられた。近かったら、絶対年パス買ってる。 pic.twitter.com/entkhIsDpv

— ひろみん (@hiromin_1000) 2020年2月23日

本当おすすめ。

絶景の「古宇利大橋」を渡ったりしましたよ~

そして、この後は同じく名護市内にあるオリオンビール工場へ。その模様は近日公開。



「パーラーわかば」の基本情報

公式サイト
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

パーラーわかば

関連ランキング:定食・食堂 | 名護市

沖縄でおすすめのせんべろ投稿
【休業】那覇・安里「トミヤランドリー」新鮮なホルモン料理が美味い立ち飲み
※現在休業されているとの情報がありますので、事前に公式情報の確認をおすすめします。 那覇・安里、栄町でホルモン料理が楽しめる立ち飲み「トミヤランドリー(沖縄県那覇市安里388-13栄町ロータリービル...
せんべろnet
2020-02-27 08:28
【閉店】那覇・安里でせんべろ!一人飲みにもおすすめの「神コスパ酒場 ひゃくぱー(旧:立ち飲み居酒屋 ドラム缶)」
※残念ながらこちらのお店は2023年2月で閉店されています。 ※お邪魔した際は「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 栄町店」でしたが、2020年10月現在「神コスパ酒場 ひゃくぱー」というお店にリニュ...
せんべろnet
2020-02-27 03:27
那覇「らう次郎」3杯2品のせんべろが嬉しい!のんびり昼飲みできるせんべろ酒場
那覇・松尾のせんべろ立ち飲み酒場「らう次郎(沖縄県那覇市松尾2-24-21)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せんべろブームが巻き起こってい...
せんべろnet
2020-02-24 21:12
沖縄・那覇「パーラー タコス・タコス」せんべろも昼飲みも楽しめる!国際通り近くのタコス専門店
那覇・松尾の「パーラー タコス・タコス(沖縄県那覇市牧志3-4-8)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近年、せんべろブームが巻き起こってい...
せんべろnet
2020-02-25 08:00
※投稿内容は、2020年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

【閉店】高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

※2021年9月に閉店(北千住へ移転)されたとの情報があります。 二毛作の蕎麦居酒屋「太閤」 「太閤」は2015年10月にオープンしたばかりの昼は蕎麦屋、夜は蕎麦居酒屋になる二毛作店。蕎麦居酒屋と...

記事を読む

【閉店】駒込「きんらん」焼きそばでちょっと一杯!駅前の人気立ち飲み

【閉店】駒込「きんらん」焼きそばでちょっと一杯!駅前の人気立ち飲み

※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 駒込駅前の人気立ち飲み「きんらん」 この日は駒込でふらっとはしご酒。やってきたのは駒込駅前の立ち飲み「きんらん」。 いつも賑わっていて、賑...

記事を読む

【閉店】大阪・京橋「満ぞく屋」1本50円!串天ぷら・おでん居酒屋

【閉店】大阪・京橋「満ぞく屋」1本50円!串天ぷら・おでん居酒屋

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 朝飲みできる「満ぞく屋」 「満ぞく屋 本店」は平八亭グループの串天ぷら・おでん・鮮魚が楽しめる居酒屋。朝10時から営業しており、ゆっくり座っ...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.