【お取り寄せ】新潟・ピア万代「万代島鮮魚センター」のお刺身に舌鼓
目次
新潟の魚屋さんでお取り寄せ!ピア万代「万代島鮮魚センター」のお刺身に舌鼓
管理人おすすめのお取り寄せおつまみを紹介する企画第4弾!今回は新潟ピア万代の酒屋さん「万代島鮮魚センター」でお取り寄せしてみましたので、その模様をご紹介します。
新潟の魚屋さんでお取り寄せ「ピア万代で昼飲みをした思い出」
今年2月、新潟遠征時にお邪魔した「ピア万代(ピアBandai)」。
新潟の美味いものが集まる食市場であり、市場内で購入した飲食物を休憩所に持ち込んで、気軽に飲み食いすることもできる、飲兵衛にとって魅力的なスポットであります。
新潟駅からもわりと近いですし、新潟のお酒や獲れたての海の幸などを購入して、朝っぱらから休憩所で食べたり飲んだり……マジで最高でした。
南蛮えびがめちゃくちゃ美味しかった。
お取り寄せもできるピア万代の魚屋さん「万代島鮮魚センター」
ピア万代にはさまざまな販売店や飲食店が集まっているのですが、その中で遠征時に連日お邪魔したのが「万代島鮮魚センター」さん。
市場のように大きな魚屋さんで、新潟港水揚げ&日本海で獲れたての海の幸を販売されていて、とってもワクワクするお店。土日は店頭で浜焼きもやられていたりもします。
そんな新潟の「万代島鮮魚センター」さんで、鮮魚などの通販もやられていると知ったのが最近のこと。
これは、注文するしかないでしょう?
新潟の魚屋さんでお取り寄せ「万代島鮮魚センターで購入~到着」
という訳で、「万代島鮮魚センター」さんのオンラインショップで、お魚を購入してみることにしました。鮮魚や加工品、珍味、乾物など様々なものが販売されていて、あれもこれも気になる。
その中で購入したのは「お刺身3種詰め合わせ3000円(送料込み・税抜き)」。
約2~3人前で、冷凍便で調理前の状態でお届けとのこと。支払いは、代引きのヤマトコレクト便or銀行振り込みの2択。入金の翌日に冷凍便で到着しました!
注文してからかなりスピーディーに到着!
冷凍の佐渡産の南蛮えび、北海道産のほたて貝柱、ノルウェー産のオーロラサーモンの3種。
冷凍されているお刺身を冷蔵庫に1日入れて解凍。切り分けて早速晩酌していきますか!
新潟の魚屋さんでお取り寄せ「新潟気分で晩酌」
じゃーん。南蛮えびはそのまま、サーモンとホタテは切り分けて、盛り付けました。
本当に2~3人前ほどの量。
お供は同じく新潟のお酒「麒麟山」。新潟のお酒の中で一番好きなのがこの麒麟山。新潟の角打ちでおすすめいただいて飲んでから、ずっとファンです。美味しくって、スイスイといけてしまうんですよね。
ちなみにこのワンカップは、上野・御徒町にあるスーパー「吉池」さんで購入したもの。吉池さんは、新潟のお酒や飲兵衛にうれしいつまみもたくさん取り扱っているのでおすすめです。
早速、いただきまーす。
新潟産の南蛮えびは、甘くてぷりっぷり。美味し~~~い!
本当は冷蔵の頭がついた方がよかったのだけど、800gと量が多かったので断念。この南蛮えびは冷凍で頭は付いていないけれど、量もちょうどいいし、冷凍と気になることもなく美味しかったです。
ホタテも甘くて、ちょうどいい歯ごたえ。
オーロラサーモンは脂がのっているけれど、しつこすぎずちょうどいい塩梅。さらにたっぷりの量なので、サーモン好きには嬉しくなります。
本日の晩酌プレイバック。サーモン西京炙り。 pic.twitter.com/OGyBojai3a
— せんべろnet (@1000bero_net) May 31, 2020
お刺身で楽しんだ後は、邪道だとは思いますが、ちょうど西京味噌があったので、サーモンに乗せてバーナーで炙って、サーモン西京炙りにしてみました。香ばしく、より脂がひきたって美味い!
まとめ
もう、お刺身全部美味しい!買ってよかったです。
新潟のお酒とお刺身で、家に居ながらも気軽に新潟気分。なんだか贅沢した気分になれました。
落ち着いたらまた高速バスで新潟遠征したいです。酒場で出会った人々は温かく、本当にお酒もお魚も美味しかったので!
今回こんな感じで終わりです。
気になる方は、「万代島鮮魚センター」さんのオンラインショップをのぞいてみてはいかがでしょうか。ではでは。
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ