錦糸町「みつぼし村」一人飲みにおすすめ!せんべろできる安くて美味しい立ち飲み居酒屋

錦糸町の立ち飲み居酒屋「みつぼし村(東京都墨田区錦糸4-7-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

錦糸町でせんべろ!安くて美味しい気軽な立ち飲み居酒屋「みつぼし村」

(初回投稿 2020年9月4日/最新編集2023年7月)

再訪レポおすすめメニュー(~2023年7月)

歓楽街の錦糸町。錦糸町駅周辺やWINS周辺には飲み屋街が広がり、気軽にちょっと一杯飲めるお店を見つけることもできます。

そんな錦糸町で今回ご紹介するのは、2020年8月30日オープンの立ち飲み居酒屋「みつぼし村」。

住吉のイタリアン「三ツ星村」の系列店で、立ち飲みを開業するにあたり赤羽の名店「立ち飲み いこい」で修行されたのだそうです。

場所はJR錦糸町駅北口から徒歩3分ほど。

半蔵門線の錦糸町駅5番出口(ロッテシティホテル)からは目と鼻の先でアクセスしやすいです。


(店内の様子が伺えて入店しやすい)

早速お邪魔すると、カウンターから「いらっしゃい!」と店員さん。

開放感のある店内には、立ち飲み用のカウンターとビールケースで作られたテーブルがあり、15名ほど利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの前に立たせてもらうと「1杯1品は注文をお願いします」とお声がけ。

もちろんです!


(ルールの掲示などあり背筋が伸びる雰囲気もありますが、その分、ウザ絡みしてくるお客さんもいないので安心して飲める♪)

訪れたこの日は2名の男性店員さんで切盛り。最初は少し背筋が伸びる雰囲気だったのですが……お話してみると、お優しい方々で気軽な空間に早変わり。

赤羽のいこいさんで修行されていたお話から、錦糸町界隈のお話まで楽しく伺うことができました。

40年続くスナックをご自身たちで改装をしてオープンされたそうです。

訪れたのは平日の17時頃。たまたまお客さんはおらず、テレビの音が店内に響きまったりとした時間です。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

予め千円札や小銭を用意しておこう。


(差替え:2023年7月撮影)

メニューはいこいさんでおなじみのメニューがずらり。お酒は焼酎ハイボール200円~、おつまみは130円~と毎日通える気軽な価格帯。

また、ホワイトボードにはお刺身など日替わりのおつまみや日本酒が並んでいたりします。



錦糸町の立ち飲みでおいしい一杯

「焼酎ハイボール200円」

まずは焼酎ハイボールから。シュワっとプレーンでドライ。レモン入りで爽やか!

「なめろう210円」

あてはすぐでそうななめろうをもらってみよう。ねっとりしっかり味で美味しい~!焼酎ハイボールがグイグイすすんじゃうね。

「焼酎ハイボール200円」

ってことで2杯目も焼酎ハイボールのおかわりお願いします!

「鶏皮餃子220円」

お次は鶏皮餃子。パリっとジューシーでこれもすすんじゃう!美味しいね。

「生すだちサワー290円」

3杯目は生すだちサワーに切り替え。さっぱり爽やかでほんのり甘い。暑い日にぴったり。

そんなこんなでお話を伺いつつサクっと楽しんだ30分。3杯飲み終えたところでそろそろ行きますか!

お会計

★1120円(一人飲み)
※酎ハイ類3杯+つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

錦糸町で一人飲みやせんべろにおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋「みつぼし村」

お財布にやさしく、お酒もおつまみも美味しく、気軽に一杯できました!

また、土日祝は14時開店と明るいうちから飲めるのもイイですね。

比較的立ち飲みが少ない錦糸町に、気軽な立ち飲みがオープンして嬉しいです。一人飲みにもぜひおすすめしたいお店。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み



錦糸町「みつぼし村」でおすすめのおつまみ(再訪レポ:~2023年7月)

その後、何度かお邪魔している中で印象に残ったメニューを合わせてご紹介。


(トマトサラダ210円)

野菜が食べたい時には、他とはひと味違った「トマトサラダ」がおすすめ。

薄切りのスライスタイプ&系列イタリアンの自家製ドレッシングがかかっていて爽やかでおいしい~!


(おから130円)

ちびちびつまみたい時は「おから」で決まり!甘くてお出汁がきいていて、ちびちびつまんではお酒がすすみます。


(なめろう230円)

人気メニューの「なめろう」は、ねっとり旨みが凝縮。日本酒が呑みたくなる~!


(野菜天210円)

小腹が空いている&揚げ物を欲している時には「野菜天」がおすすめ。揚げたてホヤホヤ、野菜たっぷりでテンション上がる。

この野菜天を揚げ出汁豆腐のお出汁につけて食べる常連さんもいらっしゃるのだとか!次回試したい♪


(ハムカツ230円)

自家製の「ハムカツ」は、揚げたてでサクサクと食感よく、やや厚みがあって食べ応えあり。ゴールデンとも相性バッチリ!


(鶏唐揚げ230円)

サクサクジューシーでしっかり味の「鶏唐揚げ」。お酒がゴクゴクすすむこと間違いなし。


(ゴールデンハイボール250円・カットレモン100円)

お酒は濃いめの「ゴールデンハイボール」と「カットレモン」の組合せがお気に入り!

カットレモンは100円で4~5切れ入ってるので、いろいろ使えます♪

鮮魚などが並ぶ「本日のおすすめ」も必見です!

千円札を握りしめて気軽においしい一杯が楽しめる。そして、通うほどに居心地がよくなるお店です。

錦糸町の立ち飲み居酒屋「立呑み みつぼし村」の店舗情報

住所:東京都墨田区錦糸4-7-2
営業時間:平日16時~22時/土日祝14時~22時
定休日:水曜

公式:twitter
※情報は変わる場合があります。訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
赤羽「立ち飲み いこい」呑兵衛が憩うせんべろの聖地!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋 赤羽の立ち飲み「立ち飲み いこい 本店(東京都北区赤羽1-3-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2017年4月 ...
あわせて読みたい
錦糸町「粋」ホッピーセット300円!?一人飲みにもおすすめの安い・美味い座れる立ち飲み居酒屋 錦糸町の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 粋(東京都墨田区錦糸4-1-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2016年2月 ...
あわせて読みたい
【閉店】錦糸町「丸源」豊洲直送の魚料理に舌鼓!朝飲み・昼飲みもできる立ち飲み居酒屋 ※こちらのお店は2024年2月末で閉店されています。 錦糸町の立ち飲み居酒屋「丸源(東京都墨田区江東橋3-12-1)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろ...
あわせて読みたい
錦糸町「鳥けい」焼き鳥と自家製カレーパンに舌鼓!昭和から続く居心地よしの焼き鳥居酒屋 錦糸町の焼き鳥居酒屋「鳥けい(東京都墨田区錦糸4-1-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※いつもよりちょっと予算が上がります...
あわせて読みたい
錦糸町「かね夛(かねだ)」もつ焼きでちょっと一杯!昼飲みも立ち飲みも楽しめる串焼き大衆酒場 錦糸町でもつ焼きが楽しめる「大衆酒場 串焼き かね夛(東京都墨田区江東橋2-16-8)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!