【リニューアル】京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」商店街の気軽な立ち飲み居酒屋

※「ドラム缶 蒲田店」は現在、「ひみつ基地」という立ち飲み屋へリニューアルされています(2023年3月現在)。

あわせて読みたい
京急蒲田「ひみつ基地」駅前で楽しくせんべろ!大人の駄菓子屋のような立ち飲み居酒屋 京急蒲田の立ち飲み居酒屋「こどなの立ち飲み ひみつ基地(東京都大田区蒲田4-15-2 松本ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...

京急蒲田駅付近の「ドラム缶 蒲田店東京都大田区蒲田4-15-2 2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

JR蒲田駅から徒歩10分程の京急蒲田駅。駅周辺には商店広がり、ポツポツと立ち飲みや味のある酒場など飲み屋が見られます。

そんな京急蒲田で途中下車。立ち寄ったのはオープンされたばかりのこちらの立ち飲み。

目次

商店街の気軽な立ち飲み「ドラム缶 蒲田店」

再訪レポート:2018年11月2019年4月

今回立ち寄った「ドラム缶 蒲田店」は、京急蒲田駅付近に2018年3月にオープンの立ち飲み。気さくなお兄さんが切盛りする、気軽さとアットホームな雰囲気が共存する店舗です。

ちなみにドラム缶は、酎ハイ150円・つまみ100円程度〜と小銭で楽しめる立ち飲み。都内を中心に数店舗展開され、価格帯はほぼ同じですが、店舗によって特徴が異なるのも巡っていて楽しいポイントです。

場所は京急蒲田駅のすぐそば。

商店街のドラム缶が目印。

お店は2階なので早速、階段を上ります。

ビニールカーテンを潜るととても賑わっています。壁がガラス張りの店内には、立ち飲み用のカウンターとドラム缶がいくつか置かれ、20名くらい利用できそうな広さでしょうか。

調理場では気さくな店主のお兄さんたちが、テキパキと切り盛りされています。

この日のお客さんは、3~50代の男女が中心で1~3名で訪れている方がほとんど。

調理場前のカウンターは常連さんで和気あいあい、中央のカウンターは一人で訪れているお客さんが静かに、入口付近のドラム缶はグループでわいわいと…立ち位置で雰囲気が違う

たまたまこの日だけかもしれませんが、シーンに応じて、立ち位置が選べるのは嬉しいですね。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

予め、1000円札や小銭を用意しておこう。

ざっと見た感じ、基本のメニューなどは他店舗とおそらく同じ。

お酒は、おなじみの酎ハイ150円、サワー類200円~、ホッピーセット300円(中おかわり100円)、バイスセット300円、梅割り300円、ハイボール200円、金麦生250円など。

つまみは100円程度からずらっと。

大瓶は500円(アサヒ)。

ぽん酒もあるのですね!半合で300円~。

本日のおすすめメニューはホワイトボードに。

※2018年11月現在はこのおすすめメニューが更にパワーアップしていました。レポートはこちら

早速はじめますか!

まずはドラム缶でお気に入りの「ぽん酢サワー200円」をください。これがどの店舗でもあるのが嬉しい。

酸味のパンチが強く、さわやか!酸っぱいものが好きな方におすすめです。

あてには本日のおすすめから「とうもろこし揚げ100円」にしてみます。揚げたて、さつま揚げのような感じでとうもろこしが甘い。

そういえば、焼鳥日高でもおなじようなタイプを食べた気がする。

2杯目は「酎ハイ150円」に切り替えます。シュワシュワプレーンでドライ。

もう1品もらおうかなってことで「ぴり辛えびせん150円」。揚げたてポリポリ、唐辛子がふってあってピリ辛なので酎ハイがすすむね。

途中、仲間がやってきたり、隣のお客さんと会話をしたり…やっぱりドラム缶では自然と誰かと会話をしていたのでした。

はしご続きで結構まわってきたということで、そろそろ行きますかね。

お会計

★600円(1人)
※酎ハイ類2杯、つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

気軽にサクっとな一杯が楽しめました。店員さんもフレンドリーで、注文しやすかったです。

駅近くですし、一人でもグループでも立ち寄りやすいのではないでしょうか。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

再訪レポート:2018年11月

約5ヶ月ぶりに蒲田のドラム缶さんへ!

本日のおすすめに目を向けると…前回来た時よりパワーアップしてる!どれにしようかワクワクするなぁ。

まずは「ぽん酢サワー200円」から。すっぱ美味い!

本日のおすすめから「マーボーハンバーグ200円」。麻婆豆腐の中にハンバーグが入っている、ありそうでなかった斬新なメニュー

ピリ辛ですすんじゃうね。ハンバーグと麻婆豆腐が以外と合うのさ。

2杯目は本日のおすすめから「生かぼすサワー200円」。これが香りがよく爽やかで美味しい!

呑み終わったらかぼすが入ったジョッキに「酎ハイ150円」おかわり。これ何杯おかわりしたんだろう(笑)。

斬新なメニューはもちろん、店員のお兄さんとお姉さんがお優しくて居心地がよかったり、たまたま遭遇したフォロワーさんと会話に花が咲いたりして、思いのほか呑みすぎてしまいました。

再訪レポート:2019年4月

ガチャガチャが登場していました!名物のギョニソ揚げ150円も美味しかったです。



「ドラム缶 蒲田店」の基本情報

公式:twitterfacebook
※お休みは変わることがあるっぽいので事前に上記のSNS等でチェックが吉。

住所:東京都大田区蒲田4-15-2 2F
営業時間:16時~24時
定休日:日曜日(月曜が祝日の場合は日曜営業で月曜がお休み)

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 京急蒲田駅蒲田駅梅屋敷駅

あわせて読みたい
【閉店】神田「ドラム缶 神田店」駅前で便利な立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店の最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1174/ ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 近年メディアや呑んべ...
あわせて読みたい
茅場町「ドラム缶」証券街でも酎ハイ150円!気軽にサクッと一杯できる激安立ち飲み ビジネス街や証券街としても知られる茅場町エリア。ビジネス街だけあって、せんべろできるような良心的な酒場から、少々高級な酒場まで、幅広い客単価で並んでいます。 ...
あわせて読みたい
【閉店】池袋「ドラム缶」酎ハイ150円・つまみ100円~!ネパール料理も楽しめる激安立ち飲み ※こちらのお店は休業から閉店されたようです(2018年9月現在)。 現在のお店はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1102/ 池袋西口エリアにオープンしたばかりの激...
あわせて読みたい
大阪・京橋「銀座ドラム缶 」和気あいあい楽しいせんべろ立ち飲み 大阪の京橋駅付近にある「立ち飲み居酒屋銀座ドラム缶 京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町1-5-23 2F)」で、酎ハイで気軽で居心地の良い一杯を楽しんできましたので、...
あわせて読みたい
亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋 亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次