ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1538件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 東京・有楽町
1500べろ 昼飲み 日曜営業 一人飲み(初心者) 居酒屋 ハピアワ Wi-Fi プチ贅沢

有楽町「ヒノマル食堂 有楽町2号店」平日の昼飲みがお得な居酒屋

初回投稿2019/1/11 最終更新2020/8/7  作者:ひろみん

※当記事は2019年1月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※せんべろセットは終了されたとの情報があります(2020年8月現在)。

有楽町の「ヒノマル食堂 有楽町2号店(東京都千代田区丸の内3-6-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

オフィスやファッションビル、国際フォーラム等があり多くの人が集まる有楽町。付近には銀座、日比谷などもあり利便性の高いエリア。

少々お高めだったりするお店も多いこの界隈ですが、探せばちょっと一杯1000円程で楽しめるお店もあります。

今回は有楽町でひとり飲み。立ち寄ったのは平日昼飲みがお得なこちらの居酒屋です。

目次

  • 平日の昼飲みがお得な居酒屋「ヒノマル食堂 有楽町2号店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
      • せんべろセット1000円
      • 鶏白湯おでんに惹かれて追加注文
    • お会計
    • まとめ
  • 「ヒノマル食堂 有楽町2号店」の基本情報

平日の昼飲みがお得な居酒屋「ヒノマル食堂 有楽町2号店」

有楽町で立ち寄った「ヒノマル食堂」は、2つのお店が合体し、入口でコンセプトが異なる居酒屋。2018年10月に耐震工事で移転オープンされたばかりの新しいお店です。

今回ご紹介するのは、有楽町高架下センター側に入口のある「有楽町2号店」。ちょい飲みがコンセプトで、平日12時~16時まで3杯+1品で1000円のせんべろセットを提供されているんです。

場所は、有楽町駅から徒歩2~3分程の高架下。

前述したようにこちらのお店は2つの顔を持っています。せんべろセットを楽しみたい場合は、有楽町2号店側の入口へGO!

有楽町高架下センター商店会の並びに「有楽町2号店」の入口があります。

「ちょい飲みの店」と、安心感のある表記。

明るく綺麗な店内はカウンター席とテーブル席などがあり、ひろびろしています。

訪れたのは平日の16時前と言うこともあり、適度に賑わっていてゆったりまったりとした空間が心地よいです。

いい意味で干渉されることもなく、落ち着くなぁ。一人飲みしている人は見かけなかったけれど、全然しやすい雰囲気。

この日のお客さんは、3~60代と思しき2~3名で訪れているサラリーマングループが中心で、中には女性グループの姿も。それぞれの時間を楽しんでいます。

フリーWi-Fiやコンセントがあったりするのも嬉しい!

2号店を奥にすすむと…

総本店があります。ゆったり居酒屋使いしたい時によさそうです。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。せんべろセット以外の場合はお通しがあり350円。

せんべろセットは平日12時~16時限定で3杯+1品で1000円。生ビールは1杯までだけれど、選べるのが嬉しいです。

店長さん曰く、せんべろセットはハッピーアワーのような意味合いで、移転後から提供されているそうです(2019年1月現在)。

※せんべろセットは終了されたとの情報があります(2020年8月現在)。

せんべろ女子会をプッシュされていたりするのが女性としては嬉しい。

とは言え、女性は1組のグループと筆者のみで、場所柄ほとんどがサラリーマンでしたが(笑)。

通常のお酒メニューはこんな感じ。お通し350円だったり、生中580円の価格を見ると…せんべろセットはかなりお得な感じがしてきます。

フードメニューはこちら。名物の鶏白湯おでん140円~がとっても美味しそう。

本日のおすすめ。向かいの席の方が注文されていた「石焼ホルモン1000円」の香りがこれまた美味しそうで…一人なのに注文したくなって参った。



早速はじめますか!

せんべろセット1000円

平日16時前に訪れたので、もちろん3杯1品の「せんべろセット1000円」でお願いします!

まず1杯目は「生ビール中」お願いします。銘柄はスーパードライ。

冷たくクリーミーで旨い!

つまみ1品は「今週の煮込み」にしてみよう。

もつ煮込みは週替わりで味が変わるそうで、この週は辛味噌でした。ピリピリと唐辛子の辛さとコクがあり、もつは臭みもなくやわらかい。これはすすんじゃうなぁ。

ってことで2杯目は「緑茶ハイ」でお願いします。濃さは薄くも無く濃くも無く。苦味があってスッキリ。

最後の3杯目は「芋のお湯割り(金黒)」。

ちょっとお湯が多めで薄めだったけれど、温まる~~。ロックでもよかったかも。

そんな感じでせんべろセットはこれで終了!

鶏白湯おでんに惹かれて追加注文

せんべろセットのお酒も残ってるし、気になるメニューを見つけたのでここからは追加注文!

もらったのは、鶏白湯おでんの「鶏はんぺん280円」と「半熟たまご180円」。鶏白湯スープって聞くからに美味いに決まってるじゃんと、頼まずにはいられなかった。

鶏白湯スープは、鶏の脂が感じられてややこってりコクがある。例えるならラーメンスープのあっさり版のようなそんな印象。

鶏はんぺんはすごくやわらかくて、とろっと口のなかでほどけて美味しい~!玉子は半熟でとろ~~~っ。堪らん。

1時間足らず、まったり3杯を呑み終えたところでお会計お願いします。

お会計

★1496円
※せんべろセット+おでん2品
※チャージ:350円(せんべろセット注文の場合は、座りでお通し・席料無し)
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

立ち寄ったのは夕方ではありますが、まさかの有楽町でこんなに気軽な昼飲みが楽しめるとは。そして、鶏白湯のおでんがツボでした。

気楽な雰囲気なので、一人でもグループでも立ち寄りやすいと思います。女性にもおすすめしたいです。

平日がお休みであったり、有楽町で早く仕事が終わったなんて日に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙(本店は禁煙のようです)

移転前の建物がすぐそばにあります。



「ヒノマル食堂 有楽町2号店」の基本情報

公式│ホットペッパー│facebook│twitter

ヒノマル食堂 有楽町総本店

関連ランキング:居酒屋 | 有楽町駅、銀座一丁目駅、日比谷駅

付近でおすすめのせんべろ投稿
【閉店】有楽町「食安商店」憩いの自販機コーナーで角打ち
※こちらのお店は2020年4月11日で閉店されたとの情報があります。 有楽町駅のガード下にある自販機コーナー「食安商店(東京都千代田区有楽町2-4-3)」でちょっと一杯、気楽な角打ちを楽しんできまし...
せんべろnet
2018-03-14 11:33
銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み
銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、レバーやアジフライなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史が...
せんべろnet
2018-01-28 22:19
日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場
有楽町駅そば、日比谷駅に直結した国際ビル中の「とんかつ酒場まるや(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル地下1F)」で、カツなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-07-11 18:40
※投稿内容は、2019年01月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»東京・有楽町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 東京・有楽町 » 東京都 » 銀座
ジャンル:1500べろ│昼飲み│日曜営業│一人飲み(初心者)│居酒屋│ハピアワ│Wi-Fi│プチ贅沢
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「東京・有楽町」のせんべろ投稿

大手町「ポッピングスタンド」東京駅近くで昼飲みもできるネオ角打ち

大手町「ポッピングスタンド」東京駅近くで昼飲みもできるネオ角打ち

大手町「ポッピングスタンド(東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビルヂングJOBHUBSQUARE B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒屋さんでお...

記事を読む

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅「SAKURA」お得な500円セットでちょい飲み!昼飲みも立ち飲みも楽しめるウイスキーバー

東京駅の「Japanese Malt Whisky SAKURA グランスタ東京店 (東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのような飲兵衛の楽園!魚料理が安くて美味い立ち飲み

東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのような飲兵衛の楽園!魚料理が安くて美味い立ち飲み

東京駅直結のGranAge内にある「羽田市場食堂( 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス B1F GranAge)」で、ちょっと一杯、昼飲みを楽しんできましたので、その模...

記事を読む

銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み

銀座「マルギン」絶品あじフライ280円でサク飲み!コリドー街のワイワイ賑わう人気の立ち飲み

銀座駅周辺、コリドー街の立ち飲み「マルギン(東京都中央区銀座7-1 銀座コリドー通り105)」で、レバーやアジフライなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 歴史が...

記事を読む

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地「立ち呑み 大東」魚料理が美味しい!老舗乾物屋の気軽な立ち飲み居酒屋

築地の老舗乾物屋の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 大東(東京都中央区築地4-7-3 築地ファーストビル 1F)」で、魚料理などで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 築地...

記事を読む

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

日比谷「とんかつ酒場 まるや」おくら納豆カツで美味しい一杯!日比谷駅前の気軽なとんかつ酒場

有楽町駅そば、日比谷駅に直結した国際ビル中の「とんかつ酒場まるや(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル地下1F)」で、カツなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...

記事を読む

東京「吞うてんき」ハムカツで三冷ホッピーをグビっと!タモリ倶楽部でもおなじみの立ち飲み

東京「吞うてんき」ハムカツで三冷ホッピーをグビっと!タモリ倶楽部でもおなじみの立ち飲み

オフィスビルが立ち並ぶ、東京駅八重洲中央口。 (駅周辺のオフィスビル) リッチなお店が多い印象のこの界隈。隣駅付近まで歩けばまだしも...この辺りで1000円程で楽しめる、酒場を探すの...

記事を読む

銀座「バラババオ」ワイン300円・つまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲みバル

銀座「バラババオ」ワイン300円・つまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲みバル

銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京...

記事を読む

東京・有楽町のせんべろ投稿一覧

恵比寿「やました」エビス生が選べる5杯1品の1000円セットが最強!日本酒が並ぶ居酒屋
品川「日向食堂」19時までのチョイチョイセット1000円で一杯!賑わう串揚げ立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道) 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)
  • どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた
  • 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.