ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1588件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新宿
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 日曜営業 一人飲み(初心者) 禁煙・分煙 立ち飲み 寿司 立ち食い寿司

新宿「立ち寿司横丁」立ち食い限定でサワー&ハイボール190円!昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司

初回投稿2019/2/27 最終更新2019/6/26  作者:ひろみん

※当記事は2019年2月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
新宿の「立ち寿司横丁 新宿西口(東京都新宿区西新宿1-18-13 近江ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ビッグターミナル新宿。立ち飲みや大衆酒場、バル、チェーン店でのちょい飲みなど、気軽な酒場を見つけることもできます。

そんな新宿で一人ゼロ次会。新宿西口で久しぶりにパトロールしていると、ドリンク半額の看板を見つけたのです。

目次

  • 昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司「立ち寿司横丁 新宿西口」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「立ち寿司横丁 新宿西口」の基本情報

昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司「立ち寿司横丁 新宿西口」

関連投稿:中野「立ち寿司横丁」

新宿で立ち寄った「立ち寿司横丁 新宿西口」は、2018年7月にオープンの立ち食い寿司店(椅子席もある)。

調べてみると、母体は塚田農場などでおなじみのエー・ピーカンパニーで、現在中野にも店舗があります。

今回まずこのお店で特筆したいのは、立ち食いの場合サワー&ハイボールが190円で楽しめる点。さらにバッチリ昼飲みもできるんです。

場所は新宿駅西口徒歩3分ほど。

新宿西口界隈をパトロールしていると「立ち食い限定でサワー&ハイボールが190円」との看板が目に飛び込んできた。

えっ…立ち食いで全然OKなんですけど!これは入るしかないでしょう。

入店すると「立ち食いにしますか?座りにしますか?」と店員さん。もちろん立ち食いでお願いします。

真新しい店内は、カウンター席と立ち食いコーナーがあり、カウンターは20席・立ち食いは13名利用できる広さ。

それぞれのカウンターには職人さんが立ち、フロアには店員のお姉さん。注文もしやすいです。

訪れたのは平日の18時すぎ。思ったよりも空いていて、ゆったりとした空間。先客は3名ほどで、皆さん一人で訪れています。

ちなみにいつも19時を過ぎた辺りから、仕事帰りのお客さんで混雑するそう。来店は19時前がおすすめです。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。16時~椅子席の場合はお通し280円がかかります。

立ち食いの場合は、終日サワー&ハイボールが半額の190円。ラインナップは、寿司屋の緑茶ハイ、ウーロンハイ、寿司屋のガリサワー、レモンサワー、日向夏サワー、ハイボール。

店員さんに確認すると、今のところ半額サービスは当面やられるそうです(2019年2月現在)。

通常のお酒メニューは上記。

にぎりは1種2貫縛りで、2貫の価格表記。2貫130円~480円までの価格帯で並びます。

巻ものは100円からあり手巻きスタイル。細巻きはないそうですが、切ってもらうことはできます。

店員さん曰く、常連さんに人気メニューは「葉わさび巻100円」だそう。安いし気になる!

おつまみメニューは280円からこんな感じで。

本日のおすすめメニュー。

また、写真は失念しましたが、他にも巻ものなどのおすすめメニューがありました。



早速はじめますか!

まずは「お寿司屋さんの緑茶ハイ190円」ください。粉茶タイプいいね!

190円だから焼酎が薄いのでは?と思っていたけれど、そんなこともなく焼酎感があり丁度良い塩梅の濃さ。

あてはまず「かにみそ280円」お願いします。

寿司屋で呑むと言ったら、かにみそはハズせない。濃厚で美味しいね。緑茶ハイがグビグビとすすんでいく。

お次は「玉子130円」をつまみで。甘みがあって緑茶ハイともぴったり。

あっと言う間にジョッキが空ってことで「お寿司屋さんの緑茶ハイ190円」おかわり。

お次は「まぐろアボカド巻き200円」をシャリ少なめで。

本当は手巻きなのですが、細巻きありなしを確認したところその流れで切ってくれました。

海苔はパリっと、そしてまぐろとアボカドのハーモニー!

「マヨネーズいる?」とマヨもつけてくれました。醤油&マヨ、美味しい~!

最後は常連さんに人気の「葉わさび巻100円」をシャリ少で。さらに結構辛いらしいのでわさびはやや少なめにしてもらました。

海苔はパリっと、葉わさびはシャキっとしっかり味で、最後に鼻にツーンとくる。結構辛い、でもそれがクセになる感じで美味しい!

なんでもこの葉わさび巻は、5~6本食べるお客さんもいるそう。「そんなに?」と思ったけど、食べてみてその理由がわかった。この葉わさび巻、思ったより中毒性あるよ(笑)。

途中、職人のおやじさんと少しお話させてもらったりして、和やかな時間。「もしここで働いてなかったらこの店に通うね!安いし、ネタもいいし」との一声が印象的。

そんなお話を伺ったら、しっかり握りが食べたくなりますね。

でもここで生憎のタイムアップ…後ろ髪引かれつつお会計お願いします。

お会計

★1177円
※緑茶ハイ2杯、つまみ1品+手巻き2本+にぎり1品
※チャージ:座りの場合はお通し280円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

立ち食い寿司が大好きなので、気軽で美味しい酔いお店を見つけられて嬉しいです。店員さんも感じがよくて居心地よく呑めました。

サワー&ハイボールの終日190円は、この新宿西口界隈で最安値レベルなのではないでしょうか。また、昼飲みされているお客さんも結構いらっしゃるそうで、昼飲み族には嬉しいですね。

一人でも立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思いますし、女性一人でも立ち寄りやすそうです。

またふらりと。今度はにぎりで一杯やりたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙



「立ち寿司横丁 新宿西口」の基本情報

ホットペッパー(予約もできます)

立ち寿司横丁 新宿西口

関連ランキング:立ち食い寿司 | 新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅

立ち食い寿司好きな貴方へ
一杯飲める東京&東京近郊の立ち食い寿司まとめ13選(更新版)
東京でおすすめの立ち食い寿司まとめ 立ち飲みが好きな方なら、立ち食い寿司も興味があるはず! という訳で、立ち食い寿司も大好きな筆者が、東京都内や東京近郊でおすすめの立ち食い寿司を、完全...
せんべろnet
2019-03-24 13:00
付近でおすすめのせんべろ投稿
新宿「新宿ばーる」もつ煮とドリンクのセット550円が気軽!大山地鶏の焼き鳥が楽しめる隠れ家立ち飲み
焼き鳥立ち飲みバー「新宿ばーる」 今回新宿で立ち寄った「新宿ばーる」は、裏路地の地下1階にある隠れ家のような立ち飲み。 バーの様なオシャレな雰囲気ながらも大衆的なお酒やもつ煮・焼き鳥などがいた...
せんべろnet
2016-06-15 09:42
【閉店】新宿「さ竹」ちょい飲みできるセルフ式の十割蕎麦屋
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース:Google)。 ちょい飲みできるセルフ式の十割蕎麦屋「さ竹」 今回、新宿西口で立ち寄った「さ竹 新宿店」は、2015年3月に創業されたセ...
せんべろnet
2016-09-27 08:50
新宿「かのや 新宿西口店」天ぬきでちょっと一杯!セルフそば屋でちょい飲み
ご存知ビッグターミナルである新宿駅。立ち飲みや大衆酒場、チェーン店でのちょい飲みなど、せんべろできるような酒場がいくつか存在しています。また、晩酌セットなど、時間区切りで1000円程度のセットを提供し...
せんべろnet
2017-03-27 12:37
新宿「岐阜屋」木耳と玉子炒めでホッピーがすすむ!昼飲みできる呑んべえ御用達の老舗中華食堂
新宿思い出横丁の中華食堂「岐阜屋(東京都新宿区西新宿1-2-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナル新宿。立ち飲みや大衆酒場、バル、チェーン...
せんべろnet
2018-12-29 13:00
※投稿内容は、2019年02月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»新宿のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 新宿
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│昼飲み│日曜営業│一人飲み(初心者)│禁煙・分煙│立ち飲み│寿司│立ち食い寿司
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「新宿」のせんべろ投稿

新宿「きくや」思い出横丁のもつ焼き酒場

新宿「きくや」思い出横丁のもつ焼き酒場

ビッグターミナル新宿。立ち飲みや大衆酒場、バル、チェーン店でのちょい飲みなど、気軽な酒場を見つけることもできます。 (思い出横丁の様子) そんな新宿に仲間とやってきました。今回立ち寄っ...

記事を読む

新宿「龍馬」噂の歌舞伎町揚げで一杯!一人飲み&昼飲みにおすすめの気軽な串揚げ立ち飲み

新宿「龍馬」噂の歌舞伎町揚げで一杯!一人飲み&昼飲みにおすすめの気軽な串揚げ立ち飲み

新宿・歌舞伎町の立ち飲み「龍馬(東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 J1ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿(2018年4月) 新...

記事を読む

新宿三丁目「イル・バーカロ」ワイン250円・おつまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が味わえる立ち飲み

新宿三丁目「イル・バーカロ」ワイン250円・おつまみ100円~!本場ヴェネチアの雰囲気が味わえる立ち飲み

新宿三丁目駅近くにある「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ワインやヴェネチア風おつまみで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...

記事を読む

新宿「おでんトさかな にのや」おでんと魚料理と日本酒が楽しめる和食の立ち飲み居酒屋

新宿「おでんトさかな にのや」おでんと魚料理と日本酒が楽しめる和食の立ち飲み居酒屋

新宿の立ち飲み居酒屋「おでんトさかな にのや(東京都新宿区西新宿1-4-8 第三加藤ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新宿西口側は...

記事を読む

新宿御苑前「居酒屋 吉野」変わらず酎ハイ200円!新宿二丁目のやきとり吉野が移転オープン

新宿御苑前「居酒屋 吉野」変わらず酎ハイ200円!新宿二丁目のやきとり吉野が移転オープン

新宿御苑前に移転オープンされたばかりの「居酒屋 吉野(新宿区富久町11-5シャトレ市ヶ谷)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015...

記事を読む

新宿「やきとり番番」焼き鳥100円と濃い目酎ハイでほろ酔い!味わい深いやきとり大衆酒場

新宿「やきとり番番」焼き鳥100円と濃い目酎ハイでほろ酔い!味わい深いやきとり大衆酒場

新宿歌舞伎町にある焼き鳥大衆酒場「やきとり 番番(東京都新宿区歌舞伎町1-16-12)」で、濃い目の酎ハイと焼き鳥で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 この日は新...

記事を読む

新宿「古武士」ちょい飲みできるつけ麺屋

新宿「古武士」ちょい飲みできるつけ麺屋

※この記事では飲み放題について紹介しておりますが、先日お店の前を通りかかったところ飲み放題の表記が無くなっていました。現在は終了された可能性があります(2019年2月現在)。 ちょい飲みでき...

記事を読む

新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版)

新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ6選(更新版)

新宿で朝飲み・昼飲みしよう! 最終更新:2018年11月 繁華街や歓楽街、オフィス街の顔を持ち、池袋や渋谷と共に3大副都心とも呼ばれる新宿駅。利用者数が多く便利なビッグターミナルです。 ...

記事を読む

まとめのせんべろ投稿一覧

【閉店?】巣鴨「一平」お酒もつまみも300円から!深夜3時頃まで営業のアットホームな立ち飲み
新宿「ビック酒販 新宿西口店」まるでお酒のテーマーパーク!試飲角打ちもできるビック酒販が熱い

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間 田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん  横浜東口店」 横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん 横浜東口店」
  • 家飲みでおすすめのお酒&おつまみまとめ(2020年3月版) 家飲みでおすすめのお酒&おつまみまとめ(2020年3月版)
  • 巣鴨で昼飲みも立ち飲みも座り飲みも楽しめる「ほていちゃん 巣鴨店」 巣鴨で昼飲みも立ち飲みも座り飲みも楽しめる「ほていちゃん 巣鴨店」
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2021/3/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.