志村三丁目「立呑み 酒処三丁目」名物のなんこつ煮で美味しい一杯!駅前の賑わう立ち飲み居酒屋

志村三丁目の「酒処三丁目(東京都板橋区志村3-7-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

たまにはじっくり板橋散歩。テクテク歩いてたどり着いたのは、志村三丁目。

仲間と合流してちょっと一杯と立ち寄ったのは、以前より気になっていたこちらのお店です。

目次

駅前の賑わう立ち飲み居酒屋「立呑み 酒処三丁目」

今回、志村三丁目で立ち寄った「酒処三丁目」は、オープンから4年ほどだと言う、駅前の賑わう立ち飲み。気軽にちょっと一杯でも、椅子があるのでゆったり一杯もできるお店です。

場所は志村三丁目駅から目と鼻の先。

早速お邪魔します。

訪れたのは平日の20時頃。1~2名で訪れている男性のお客さんを中心にワイワイと賑わう。

店内にはカウンター席とテーブル席がいくつかあり、20名入れるかどうかの広さでしょうか。看板に立ち飲みと書かれていましたが、椅子があり座れます。

カウンターの中では、女性店員さんお二人でテキパキと切盛り。

空いていた奥のカウンター席に座らせてもらいひと息。賑わいつつも、どこか落ち着く空間です。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。椅子があり座れますが、お通しや席料はありませんでした。

お酒は、中生450円(スーパードライ)、サワー類380円、ホッピーセット400円(中220円)など。

おつまみはやきとり100円~、一品ものは300円ほどからあります。

名物の「なんこつ煮300円」や「きつね納豆350円」が気になる…



早速はじめますか!

まずは「酎ハイ380円」から。「レモンいれますか?」とのことで、お願いします。

レモンでかっ!

そして、シュワっとプレーンで甘くないタイプ。さっぱり爽やかで美味しい。

あては「名物なんこつ煮300円」をもらってみよう。

甘辛く、よ~く煮込まれていて味がしみていてやわらかい。これはお酒がすすむ。美味しい!

ってことで「酎ハイ380円」おかわりお願いします。

2品目は「カニクリームコロッケ300円」。サクサクでクリーミー!

さて、サクっと2杯呑みきったところでお会計お願いします。

お会計

★1060円(1人あたり)
※合計金額2120円(2名利用)
※酎ハイ2杯ずつ、つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

サクっとちょっと一杯でも、腰を据えてでも、気軽に立ち寄れる駅前のお店。

酎ハイもなんこつ煮も美味しかった~。

またこの辺りに行ったら立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み



「立呑み 酒処三丁目」の基本情報

関連ランキング:焼きとん | 志村三丁目駅志村坂上駅蓮根駅

あわせて読みたい
【閉店】志村三丁目「トーキョーキッド★フライドチキン」フライドチキンで気軽に一杯できる立ち飲み ※こちらのお店は2019年8月で閉店されたとの情報があります。 志村三丁目「トーキョーキッド★フライドチキン(東京都板橋区志村3丁目27-7)」で、ちょっと一杯を楽しんで...
あわせて読みたい
志村坂上「坂の上の福」広島風キャベツ串揚げ100円でホッピーがすすむ!広々とした気軽な大衆居酒屋 志村坂上駅付近にある「坂の上の福(東京都板橋区志村1-35-13)」で、串カツやホッピーなどでたっぷり美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...
あわせて読みたい
志村坂上「稲香居」海鮮麻婆豆腐でホッピーが止まらない!水餃子150円から楽しめる美味しい中華料理屋 志村坂上の中華料理屋「稲香居(東京都板橋区志村1-34-18)」の美味しい中華料理でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 板橋に住...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次