菊川「立ち飲み しろ」つまみ100円~!安くて美味しいキャッシュオンの立ち飲み居酒屋
森下の隣・錦糸町からも徒歩圏内・江東区と墨田区の境目としてもおなじみの菊川。
なかなかこの界隈で飲むことは少ないのですが、付近で予定があったので、少し足を伸ばして菊川まで。
今回ご紹介するのは、ずっと行ってみたかったこちらの立ち飲み屋さんです。
安くて美味しいキャッシュオンの立ち飲み「立ち飲み しろ」
今回、菊川で立ち寄った「立ち飲み しろ」さんは、創業から8年ほどのキャッシュオンの立ち飲み。つまみ100円からと良心的で気軽に立ち寄れるお店です。
場所は菊川駅A4出口から徒歩1~2分。
「しろ」と書かれた味のある書体の看板に誘われる。さらに奥には「本日の目玉 かつお刺し100円」とあるではないですか!
早速、わくわくでお邪魔してみよう。
店内には、立ち飲み用のカウンターとテーブルがいくつかあり、30名足らず利用できそうな広さでしょうか。サラリーマンを中心に適度な賑わい。
フロアでは明るい店員のお兄さんがテキパキ。にこにことおすすめを教えてくださったりして、注文もしやすいなぁ。
お話を伺うと、もともとこちらのお店はスナックだったとのこと。8年ほど前から立ち飲みとして営業されているのだそうです。
気軽さと明るさと、どこか懐かしさが感じられるホッとできる空間。
こんな雰囲気の立ち飲みが好きだ。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みでキャッシュオン。
予め1000円札や小銭を用意しておこう。
お酒は、金宮酎ハイ250円、サワー類300円、ホッピーセット350円(中おかわり200円)、ハイボール250円~、生ビール350円、芋焼酎350円、日本酒300円など。
金宮使用なのがうれしいなぁ。
+50円で焼酎濃い目も可能。
おつまみは100円からあり種類豊富!定番のおつまみから串焼き、煮込み、揚げ物、お刺身などが並びどれにしようかワクワクします。
ホワイトボードには目玉商品もあり、この日はカツオ刺し100円(訪れたタイミングでは売り切れ)。
ベーコンエッグとかハムトーストとか、どれも飲兵衛心を擽ってくる…(嬉)
ホワイトアスパラマヨとか食べたくなってくるわ。
早速はじめますか!
まずは「ホッピーセット白350円」をください。ふ~、落ち着くなぁ。
あてはまず「里芋ちくわ煮200円」から。
里芋はねっとりでやわらか。甘辛でよく味がしみていてホッピーをゴクゴク。
お次は店員さんおすすめの「手作りとりハム250円」。
やわらかくてジューシー。黒胡椒がしっかりでまたもやホッピーがすすんでしまうね。
ってことで「中おかわり200円」お願いします!中がたっぷりめでうれしい。
お待ちかねの「ベーコンエッグ200円」。目玉焼き系を見つけるとついつい頼んでしまう。
とろ~っと半熟。美味しい~、すすむ~!
最後は頼まずにいられなかった「ハムトースト200円」。立ち飲みや大衆酒場でハムトーストを見つけると頼まずにはいられない性質。
立ち飲みでホッピーを片手に頬張るハムトーストは何割り増しかで美味しい。
明るく落ち着ける雰囲気の中、仲間と語らいながらの一杯。いいねぇ。
一息つけたところでそろそろ行きますか!
お会計
★1200円(1人あたり)
※ホッピー2~3杯ずつ、つまみ5品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込
まとめ
気軽でどこか懐かしい雰囲気のお店。おつまみが豊富でワクワクしたり、店員さんたちが明るく気楽に一息ついて飲めました。
気軽な雰囲気ですし、おつまみは一人用なので、ぜひ一人飲みにおすすめしたいです。
ご近所の方がうらやましいなぁ。
またふらりと。今度は口開けで伺おう。ごちそうさまでした!
満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙
※掲載許可済み
菊川「立ち飲み しろ」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 菊川駅、森下駅、住吉駅
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|