ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 鐘ヶ淵・八広
せんべろ せんべろ優良店 日曜営業 座りでお通し・席料なし 大衆酒場 焼酎ハイボール

八広(東向島)「丸福酒場」安くて美味い通いたくなる大衆酒場

初回投稿2019/9/29 最終更新2022/11/24

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
八広駅や東向島駅付近の「丸福酒場(東京都墨田区八広5-20-18)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ふと、あまり行かない街で一人飲みがしたいと思いつく。

墨田区で飲むことってあまりないよなぁ?少しだけ足を延ばして、一度も降りたことのない東向島で下車してみようか?

東向島といえば、以前より行ってみたかったあのお店に行ってみよう!

目次

  • 八広(東向島)の大衆酒場「丸福酒場」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「丸福酒場」の基本情報

八広(東向島)の大衆酒場「丸福酒場」

今回、東向島・八広エリアで立ち寄った「丸福酒場」は、1年半ほど前に移転オープンされたというカウンター席のみの大衆酒場。

ボリュームのある美味しいおつまみで、気軽に一息つけるお店です。

場所は京成線の「八広駅」と東武スカイツリーライン線の「東向島駅」から10分程(八広駅の方が、直線なので行きやすいかもです)。

早速ワクワクでお邪魔します。

店内にはコの字のカウンター席が伸び、20名ほど利用できそうな広さでしょうか。

真新しくきれい。どこか落ち着いた空間で一人飲みもしやすい雰囲気だなぁ。そしてBGMにはジャズが流れていたりして、心地いい。

カウンターの中では、お二人の男性で切盛り。宮崎県ご出身だという店主の方にお話を伺うと、もともとは東向島駅付近で営業されていたそうですが、1年半ほど前にこの場所に移転されたのだそうです。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

お酒は生ビール350円(アサヒ)、瓶ビール500円(サッポロ)、酎ハイ類250円~、ハイボール300円、本格焼酎350円、地酒500円など。

座りで席料もなく、焼酎ハイボール250円や本格焼酎の茜霧島や中々が350円ってすごい!我々庶民のお財布にやさしくありがたいなぁ。

おつまみは100円~300円ほどの価格帯で、定番ものから揚げもの、焼きものなどが並ぶ。

どれも魅力的であれもこれも注文したくなってしまう。

ホワイトボードには本日のおすすめメニューがあり、旬のものが並んでいたりも。

店員さん曰く、「長芋のトロロ焼き300円」が人気とのこと。長芋好きとして激しく気になる(次回必ずや)。



早速はじめますか!

まずは「焼酎ハイボール250円」から。

氷入りタイプでシュワっと爽やか。甘さ控えめでほんのりと苦味。たくさん歩いて喉が渇いていたので、ゴクゴクとあっと言う間に空っぽ。

2杯目もおなじものをお願いします!

あては、ホワイトボードから「あん肝ぽん酢350円」をもらってみよう。

ねぎの先には、あん肝がたっぷり。えっ……350円だよね?すごい!

あん肝は濃厚で舌触りがよく、ぽん酢でさっぱり!ボリューム感と美味しさに、思わず顔が緩んでしまう。

なんだか、本格焼酎のロックが飲みたくなってきたなぁ。

ってことで3杯目は、麦焼酎「中々350円」をロックで。一緒にお水をだしてくださるお気づかいが嬉しい。

香ばしくふわっと甘味。うん、美味しい。

こんな風に、香ばしい味わいの麦焼酎が好き。少し前に飲みやすい麦焼酎と出会ってからと言うもの、飲む機会が増えました。

2品目は通常メニューから「ポテサラ200円」をもらってみよう。

すごい、山盛りだ~~~!あん肝に引き続きこちらもボリュームたっぷりで驚き。

ハムや玉子入りでじゃがいも感もありつつ、滑らかでクリーミー。そしてコンソメのコクがお酒をすすませてくれる。

居心地がよく、おつまみもたっぷりですすみすぎる……

そりゃもう1杯飲みたくなるってことで、4杯目は芋焼酎の「やき芋黒瀬350円」をロックで。

芋の甘味が広がり、それでいてキリっと。これも美味しいな。

はじめは緊張していて黙々と飲んでいたのですが、ひょんなキッカケから店主のお兄さんと会話が始まり和みます。飲み歩きがお好きとのことで、お話ができて嬉しかったです。

4杯飲み終えたところですっかりほろ酔い。そしてお客さんが次々と来店。そろそろお会計お願いします。

お会計

★1850円(一人飲み)
※焼酎ハイボール2杯+芋焼酎2杯+つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

支払いはPayPayもできるみたいです!店内にステッカーがありました。

まとめ

お腹パンパンですっかり酔い気分。

気軽に美味しいおつまみで一杯できる素敵な酒場。心地よく一人飲みできました。

カウンター席のみなので一人飲みや少数飲み、食いしん坊な貴方にもおすすめしたいです。

おつまみのボリュームがあったり、美味しくて色々楽しみたくなってしまうので個人的には誰かと訪れたいお店。いや、でもやっぱりまた一人飲みもしたいなぁ……なんて(笑)。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み



「丸福酒場」の基本情報


(2019年9月撮影)

丸福酒場

関連ランキング:居酒屋 | 東向島駅、京成曳舟駅、八広駅

付近でおすすめのせんべろ投稿
八広「日の丸酒場」強炭酸の焼酎ハイボールが美しく美味しい!落ち着ける老舗大衆酒場
この日は焼酎ハイボールの聖地と呼ばれる八広~鐘ヶ淵の「酎ハイ街道」で仲間とはしご酒。訪れたのはこちらの大衆酒場です。 常連さんが集う老舗酒場「日の丸酒場」 今回立ち寄った「日の丸酒場」は、京成線八...
せんべろnet
2015-08-20 18:47
【閉店】曳舟「もんじゃ焼き かやま」懐かしの下町もんじゃで美味しく楽しい昼飲み
※こちらのお店は現在閉店されています。 曳舟駅付近にある「もんじゃ焼き かやま(東京都墨田区京島2-10-16)」で、もんじゃ焼きで美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
せんべろnet
2018-04-23 16:58
【移転】東向島「岩田屋商店」マルエフで昼飲み!一人飲みにおすすめの酒屋さんの立ち飲み
※現在、付近の新店舗へ移転されています(詳しくは公式情報をご確認ください)。 東向島の酒屋さんの立ち飲み「岩田屋商店(改装中:東京都墨田区東向島4-43-6/移転先:東向島4-43-5)」で、昼...
せんべろnet
2021-10-11 13:39
※投稿内容は、2019年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»鐘ヶ淵・八広の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「鐘ヶ淵・八広」のせんべろ投稿

鐘ヶ淵「愛知屋」シャーベット下町ボールで美味しい一杯!気軽な大衆居酒屋

鐘ヶ淵「愛知屋」シャーベット下町ボールで美味しい一杯!気軽な大衆居酒屋

この日はせんべろ仲間と下町ボール(焼酎ハイボール)の聖地と呼ばれる八広~鐘ヶ淵の酎ハイ街道でハシゴ酒。 気軽な大衆酒場「愛知屋」 今回立ち寄った「愛知屋」は、キレイで入りやすい大衆居酒屋。シャーベ...

記事を読む

【リニューアル】鐘ヶ淵「はりや」お酒がすすみすぎるゲソ天で一杯!ホッとする老舗酒場

【リニューアル】鐘ヶ淵「はりや」お酒がすすみすぎるゲソ天で一杯!ホッとする老舗酒場

※こちらのお店は現在リニューアルされています。 この日はせんべろ仲間と下町ボール(焼酎ハイボール)の聖地と呼ばれる八広~鐘ヶ淵の酎ハイ街道でハシゴ酒。 ホッとする老舗酒場「はりや」 今回立ち...

記事を読む

鐘ヶ淵「魚真」イカの塩辛に舌鼓!魚料理が安くて美味い人気の海鮮居酒屋

鐘ヶ淵「魚真」イカの塩辛に舌鼓!魚料理が安くて美味い人気の海鮮居酒屋

鐘ヶ淵駅前の海鮮居酒屋「魚真(東京都墨田区墨田4-1-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 魚料理が安くて美味い人気の海鮮居酒屋「魚真」 酎ハイ街道で...

記事を読む

八広「日の丸酒場」強炭酸の焼酎ハイボールが美しく美味しい!落ち着ける老舗大衆酒場

八広「日の丸酒場」強炭酸の焼酎ハイボールが美しく美味しい!落ち着ける老舗大衆酒場

この日は焼酎ハイボールの聖地と呼ばれる八広~鐘ヶ淵の「酎ハイ街道」で仲間とはしご酒。訪れたのはこちらの大衆酒場です。 常連さんが集う老舗酒場「日の丸酒場」 今回立ち寄った「日の丸酒場」は、京成線八...

記事を読む

【移転】東向島「岩田屋商店」マルエフで昼飲み!一人飲みにおすすめの酒屋さんの立ち飲み

【移転】東向島「岩田屋商店」マルエフで昼飲み!一人飲みにおすすめの酒屋さんの立ち飲み

※現在、付近の新店舗へ移転されています(詳しくは公式情報をご確認ください)。 東向島の酒屋さんの立ち飲み「岩田屋商店(改装中:東京都墨田区東向島4-43-6/移転先:東向島4-43-5)」で、昼...

記事を読む

曳舟「もちこみ屋」1杯200円均一!キラキラ橘商店街のお惣菜を持ち込んで昼飲みできる楽しい居酒屋

曳舟「もちこみ屋」1杯200円均一!キラキラ橘商店街のお惣菜を持ち込んで昼飲みできる楽しい居酒屋

曳舟・キラキラ橘商店街の昼飲み処「もちこみ屋(東京都墨田区京島3丁目21−10)」で、商店街のお惣菜を持ち込んで昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 曳舟の持ち込...

記事を読む

曳舟のせんべろ投稿一覧

Vol.10週刊のんべえ「立石でせんべろはしご酒」
駒込「焼鳥どん」せんべろホッピーでほろ酔う!焼き鳥1本80円の安くて美味しい気軽な焼鳥居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.