ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 蒲田
1500べろ 立ち飲み 海鮮 日本酒 再訪追記

蒲田「うおしゅらん(魚酒燗)」日本酒や魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み

初回投稿2019/11/6 最終更新2021/4/16

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

蒲田「うおしゅらん」の最新投稿(2020年4月)はこちら↓

蒲田「うおしゅらん」日本酒や魚料理で一杯!昼飲みもできる楽しい立ち飲み居酒屋
蒲田の立ち飲み「うおしゅらん(東京都大田区西蒲田7-63-3」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 蒲田で昼飲みも楽しめる立ち飲み居酒屋「うおしゅらん」...
せんべろnet
2021-04-16 22:52
蒲田の立ち飲み「うおしゅらん(東京都大田区西蒲田7-63-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

JRや東急が走る蒲田。蒲田駅周辺には商店街や飲み屋街が広がり、立ち飲みなどちょっと気軽に一杯飲めるお店も盛りだくさんです。

そんな蒲田でご紹介するのは、最近リニューアルオープンされたばかりの立ち飲み。

目次

  • 日本酒や魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み「うおしゅらん(魚酒燗)」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪レポート:2020年1月
  • 「うおしゅらん(魚酒燗)」の基本情報

日本酒や魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み「うおしゅらん(魚酒燗)」

再訪レポート:2020年1月

今回、蒲田で訪れた「うおしゅらん(魚酒燗)」は、2019年9月にリニューアルオープンされたばかりの1階は立ち飲み・2階は座りで宴会利用ができるお店。

日本酒などで気軽にちょっと一杯できるお店です。

場所は蒲田駅西口から徒歩5分程。

一人で蒲田を徘徊していると、「一杯どうですか~!立ち飲みです」と呼び込みのお姉さん。

えっ、このお店も立ち飲みだったのか!!!

これは気になる……ということで、ちょっと一杯お邪魔してみることにします。

入店すると「こちらどうぞ~」とカウンター越しに、店主のお兄さん。カウンターの前に立たせてもらいます。

1階の立ち飲みスペースにはカウンターとテーブルが置かれ、10名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

この日のお客さんは、仕事帰りの40代~50代のサラリーマン男性が中心。

店員さんとお客さん同士の距離が近く、程よく和気あいあいとした雰囲気。声をかけてくださったりして、ホッと緊張がほぐれます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。

お酒は、サッポロラガー(赤星)中瓶550円を除いてどれでも390円均一。

日本酒90mL、本格焼酎、酎ハイ類、ハイボール、梅酒などが並びます。

日本酒はタイミングで銘柄が変わる日の日本酒リストの中から選べる。また、好みを伝えるとおすすめもしてくれます。

本格焼酎もこんな感じで。

日替わりのおつまみは190円から500円ほどの価格帯で、ちょっとしたものから魚料理などが並びます。

メニューを眺めていると、青森の郷土料理「味噌貝焼き490円」があるじゃないですか。

店長さんが青森ご出身だそうで提供されているとのこと。まさか蒲田の立ち飲みで貝焼きにお目にかかれるとはうれしい!

他にも鯖出汁の卯の花190円、本日のなめろう390円、海鮮ユッケ390円など、どれもこれも美味しそうで気になります。

店員さん曰く「冷奴300円」はぜひ食べて欲しいとのこと。常連さんは「鮪カツ290円」をイチ押しされてました。

次回必ずや……!



早速はじめますか!

まずは、芋の水割りをもらおうかな。

おすすめの芋焼酎「宝山390円」をもらってみます。芋の香りがしつつ、後味はすっきり!

あては、メニューを見た瞬間から注文すると決めた、青森の郷土料理「味噌貝焼き490円」。

思ったよりボリュームある!

ちなみに貝焼きとはホタテの貝殻を鍋代わりに、魚介類を卵とじにしたもの。

一度、函館で食べたことがあり、とってもお酒がすすんだのを覚えています。

ふわふわ玉子の中には、しらす、たこ、えび、魚などが入り具だくさん。味噌と魚の出汁の味わいで、お酒がすすむすすむ。

日本酒飲みたくなってきたよ。

スプーンも貝だ!かわいい。

ってことで2杯目は、日本酒に切り替え。

「後味がすっきりしたものありますか?」と尋ねると、純米吟醸の「日乃出 桃太郎390円」をおすすめしてくれました。

口当たりがよく甘味があり、あとからキリッと!飲みやすい。

2杯で終わるつもりが、思いのほか貝焼きですすみすぎたなぁ。よし、もう1杯もらおう。

3杯目は常連さんおすすめの純米吟醸「紀土390円」。

ふわっと甘味がありつつキレがありスッキリ。これ好み!

店員さんや常連さんと時折おしゃべりしながら愉しいひととき。この雰囲気と貝焼きに、さらにお酒が飲みたくなってくる。

けれどほろ酔いになってきたということで、そろそろお会計お願いします。

お会計

★1826円(一人飲み)
※お酒3杯+つまみ1品
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

日本酒や魚料理で気軽にちょっと一杯が楽しめる、和気あいあいとしたお店。

今回使いすぎてますが、1~2杯とおつまみで1000円ぐらいでサク飲みのお客さんもいらっしゃるそうです。

一人飲みにもおすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

限定ハッピーアワーで15時~18時までは、対象ドリンク飲み放題&おつまみ3品付きで2000円だそうです(2019年11月現在)。

再訪レポート:2020年1月

この日は蒲田で一人飲み歩き。そうだ、昨年はじめてお邪魔した『うおしゅらん』さんに立ち寄ろう。

少し前に訪れたのにもかかわらず、店長さんが覚えていてくださって嬉しいなぁ。


(2020年1月撮影)

メニューがちょっと変わってました!

うおしゅらんさんは、お酒が一部を除いて390円均一。日本酒は訪れるタイミングで銘柄がかわります。


(2020年1月撮影)

おつまみは何にしようかな……


(2020年1月撮影)

こちらは季節のメニュー。新年ということで、青森のお正月料理である「けの汁300円」が並んでいたりも!

まずはスッキリめのお酒が飲みたいということで、青森の「喜久泉390円」をおすすめしてもらいました。

米の旨みがありつつキレ!おいしい。

今回、何種か飲んだお酒の中で個人的にヒットだったのが、芋焼酎の「くじらのボトル390円」。しっかりした芋の甘味とコクがあって、とっても飲みやすい!

あては名物の「お造り500円」や……

季節限定メニューの「けの汁300円」をもらいました。


(青海苔&焼いたおもち入り)

けの汁は、青森の郷土料理&お正月料理だそうで、根菜類や山菜類、大豆製品などを細かく刻んで煮込まれたもの。

青森ご出身の店長さんならではのメニューであり、最後の晩餐にはけの汁を食べたいと仰るほどだそうです!

たっぷり具沢山で、細かく刻んであるからとっても食べやすい。味は味噌ベースで塩気とコクがあり、美味しく温まる~!

しっかり味なのでつまみにもなるし、お餅が入りでお雑煮のようになっているので〆にもなる。

ちなみに、けの汁は数日間販売されるとのことでした(2020年1月6日現在)

まさかの青森のお正月料理が楽しめて嬉しかったです。そんなこんなで、店長さんとおしゃべりを愉しみつつ美味しい一杯。

居心地がよく、思ったよりも長居してしまいました(汗)。



「うおしゅらん(魚酒燗)」の基本情報


(2019年11月に撮影)

営業時間:15時~22時半
定休日:日曜日、祝日の翌日

公式:instagram│facebook

うおしゅらん

関連ランキング:居酒屋 | 蒲田駅、蓮沼駅、京急蒲田駅

蒲田でおすすめのせんべろ投稿
蒲田「鳥万 本店」いか酒であったまる!一人飲みにもグループ飲みにもおすすめの老舗大衆酒場
蒲田の大衆酒場「鳥万 本店(東京都大田区西蒲田7-3-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年4月 蒲田の老舗大衆酒場「鳥...
せんべろnet
2023-01-30 12:50
蒲田「レバーランド」レバカツに舌鼓!一人飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋
蒲田の「レバーランド(東京都大田区西蒲田7-49-12 辻村ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急が走る蒲田。蒲田駅周辺には商店街や飲み屋...
せんべろnet
2019-10-17 12:51
蒲田「たわら屋」手作りつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの立ち飲み
蒲田の立ち飲み「たわら屋(東京都大田区蒲田5-19-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急の路線などが走る蒲田駅。駅周辺には商店街や飲み屋街が広...
せんべろnet
2019-07-10 18:26
蒲田「たの平亭 刺身専門店」お刺身はほぼ300円均一!ワイワイ楽しい刺身専門立ち飲み
蒲田にオープンしたばかりの立ち飲み「たの平亭 刺身専門店(東京都大田区蒲田5-19-15 蒲田東口中央ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東...
せんべろnet
2019-07-09 16:22
蒲田「信濃路 蒲田店」たまにはのんびり朝酒!早朝から呑める飲兵衛御用達の大衆食堂
蒲田駅近くの食堂「信濃路 蒲田店(東京都大田区蒲田5丁目16-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 目覚めよく、気持ちのいい爽やかな平日の朝。人々が足早に...
せんべろnet
2019-04-25 22:28
※投稿内容は、2019年11月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»蒲田の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「蒲田」のせんべろ投稿

京急蒲田「にこまる三代目」お通しの概念が変わる一杯!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

京急蒲田「にこまる三代目」お通しの概念が変わる一杯!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋

蒲田駅直結の立ち飲み居酒屋「にこまる三代目(東京都大田区蒲田4-10-14 あすとウイズ 3F)」で、ちょっと一杯ひとり飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系...

記事を読む

蒲田の羊串専門店「スパ串酒場 うまいける」で気軽にスパイス三昧

蒲田の羊串専門店「スパ串酒場 うまいける」で気軽にスパイス三昧

蒲田で羊肉やラムチョップなどが気軽に楽しめる「スパ串酒場 うまいける(東京都大田区西蒲田7-46-3 村野ビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

蒲田「立ち飲み とっちゃん」焼き鳥1本90円や一品料理がどれも安ウマ!通いたくなる焼き鳥立ち飲み

蒲田「立ち飲み とっちゃん」焼き鳥1本90円や一品料理がどれも安ウマ!通いたくなる焼き鳥立ち飲み

焼き鳥立ち飲み「とっちゃん」 再訪記録:煮込みとココロに舌鼓(2017年3月) 「とっちゃん」は、創業から10年ほどの、焼き鳥などをはじめとした安ウマなアテが楽しめる気軽な立ち飲み。 常...

記事を読む

蒲田「天ぷら すずき」揚げたての天ぷらでちょっと一杯!気軽な天ぷら食堂

蒲田「天ぷら すずき」揚げたての天ぷらでちょっと一杯!気軽な天ぷら食堂

蒲田の天ぷら食堂「天ぷら すずき(東京都大田区西蒲田7-64-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 蒲田で揚げたての天ぷらで一杯できる「天ぷら すずき」 ...

記事を読む

蒲田「たわら屋」手作りつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの立ち飲み

蒲田「たわら屋」手作りつまみが美味しい!一人飲みにもおすすめの立ち飲み

蒲田の立ち飲み「たわら屋(東京都大田区蒲田5-19-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRや東急の路線などが走る蒲田駅。駅周辺には商店街や飲み屋街が広...

記事を読む

蒲田「華丸」土日は昼飲みもできる気軽な串揚げ立ち飲み

蒲田「華丸」土日は昼飲みもできる気軽な串揚げ立ち飲み

蒲田駅付近にある「立ち飲み 華丸(東京都大田区西蒲田7-29-3 久保井ビル1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JRの京浜東北線や東急の路線などが走る蒲...

記事を読む

蒲田「なまけ」ホルモン・刺身300円~!鉄板ホルモン焼きや鮮魚が楽しめる立ち飲み居酒屋がオープン

蒲田「なまけ」ホルモン・刺身300円~!鉄板ホルモン焼きや鮮魚が楽しめる立ち飲み居酒屋がオープン

蒲田にオープンしたばかりの立ち飲み居酒屋「なまけ 蒲田本店(東京都大田区西蒲田7丁目50-7)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:...

記事を読む

京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処

京急蒲田「阪口酒店」名物たこ焼きで一杯!まるで縁日ような酒屋さんの飲み処

京急蒲田の酒屋さん「阪口酒店(東京都大田区南蒲田1-6-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京急蒲田でたこ焼きが楽しめる酒屋さんの飲み処「阪口...

記事を読む

蒲田のせんべろ投稿一覧

【閉店】亀有「ドラム缶」亀有でも酎ハイ150円!日本酒やおつまみが豊富な立ち飲み
梅島「立ち呑み かみや」魚料理が美味しいキャッシュオンの立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.