ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2142件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 巣鴨・駒込
1500べろ 管理人おすすめ 昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし 食堂 モーニングセット

巣鴨「朝めし酒場 ナニコレ食堂」巣鴨の昼飲み天国!朝8時から飲める楽しく美味しい食堂酒場

初回投稿2024/8/25 最終更新2024/11/2 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

巣鴨で朝飲み・昼飲みできる「朝めし酒場 ナニコレ食堂(東京都豊島区巣鴨4-27-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

過去の投稿:2019年4月│2020年1月

目次

  • 巣鴨の昼飲み天国「朝めし酒場 ナニコレ食堂」
    • さて、何にしようかな
    • ナニコレ食堂でおすすめのメニュー
    • 一人飲みにおすすめの巣鴨の朝飲み・昼飲み天国「ナニコレ食堂」
  • 巣鴨で朝飲み・昼飲みできる「朝めし酒場 ナニコレ食堂」の店舗情報

巣鴨の昼飲み天国「朝めし酒場 ナニコレ食堂」

(初回投稿2022年8月8日|再編集2024年8月25日)

おばあちゃんの原宿やとげぬき地蔵でおなじみの巣鴨。駅周辺には立ち飲みや食堂など、気軽なお店を見つけることもできる。


(青果市場前にお店があることから、入口には生産者の方に親しみのあるかかしが設置されています)

そんな巣鴨で今回ご紹介するのは「朝めし酒場 ナニコレ食堂」。

2017年1月創業の青果市場前の食堂酒場。

朝8時営業で食事はもちろん朝飲み・昼飲みもできるお店。店主ひろこさんの作る創作おつまみが好きで、ときどき一人飲みでお邪魔しています。

場所は巣鴨駅から徒歩10分少々で、都電荒川線の新庚申塚駅からは徒歩5分ほど。

池袋駅東口から出ているバスを利用すると楽です。バス停「巣鴨四丁目」からお店までは目と鼻の先の距離。

店内にはカウンター席、テーブル&ソファー席があり、20名ほど利用できる広さでしょうか。

ナニコレ食堂さんは、飲み歩きがお好きな店主のひろこさんがお一人で営まれていて、市場にお勤めの方など地元の常連さんも多いアットホームなお店。

はじめは緊張していましたが、お手伝いされている山ちゃんさんをはじめ、常連さんが皆さん陽気で、一度なじむとホッと楽しく飲める。

ひろこさんやお客さん同士で会話を愉しみながら飲んだり、気ままに黙々と飲んだり、ここでの楽しみ方は様々。慣れると居心地がよく、つい長居をしてしまいます。

グループ向けのテーブル席もあるよ。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。座れますが、お通しや席料はありません。


(2024年8月撮影)

お酒は、瓶ビール660円、チューハイ440円、ホッピーセット500円(中おかわり280円)、カッチカチサワー550円、ハイボール500円など。

また、ボトルも各種あって白玉焼酎1980円~。

ボトルを入れているお客さんも多い。


(2024年8月撮影)

日本酒もいろいろあります。


(2024年8月撮影)

おつまみは100円~550円の価格帯で、飲兵衛の心を掴んでくるメニューが盛り沢山。

一人飲みにちょうど良い量だったり、朝はモーニングセットなどが楽しめるのも嬉しいよね。

カウンター前のメニュー。イラストがかわいくってほっこりする。


(2024年8月撮影)

本日のメニューも見逃せない。週末になるとお刺身メニューが楽しめます。



ナニコレ食堂でおすすめのメニュー

何度か伺っている中で、印象に残ったおすすめのメニューをまとめてご紹介します。


(ナニコレサワー550円)

カッチカチの凍結グレープフルーツとレモン入りの「ナニコレサワー」。訪れたら毎回これ。

ドライな味わいで徐々に凍ったフルーツが溶け出して、さわやかな味わいになるんです。

また、焼酎は金宮焼酎(私はボトルの白玉焼酎を使用)。たっぷり入れてくれるのが嬉しい~!瞬く間にほろ酔いです。


(日本酒550円)

常連さんチョイスの日本酒(生酒)がおいしい!


(牛もつ煮ハーフ330円)

ナニコレさんと言ったらの「牛もつ煮」。

味噌ベースのスープで塩気とコクがあり、ぷるぷるで口のなかでとろける牛もつが堪りません。

お酒が止まりませんよ。


(モスバーガーの頭440円)

やみつきになる「モスバーガーの頭」。モスバーガーの中身を彷彿とさせる天才的メニュー。

ガチでお酒がみるみるうちに消えます。ああ、美味しい〜!

モズバーガー好きな方にぜひおすすめしたいです。


(市場のチーズ440円)

ワイン&チーズ好きにぜひともおすすめしたい「市場のチーズ」。

その名の通り市場仕入れのチーズで、タイミングでチーズの種類が変わる。曲者ぞろいでお酒がすすむし、ちょびちょびつまめるのが嬉しい。

また、スプーンに乗ったマスタードいちじくが良いアクセント。


(ドリサラ500円)

酒飲みの夢が詰まった「ドリサラ=ドリームサラダ」。

いわゆるあて盛り合わせ。これさえあれば何杯でも呑めます。


(煮たまごイクラ440円)

大好きな「煮たまごイクラ」。

イクラの塩気と煮たまごのまろやかな甘みのコントラストが堪りません。


(ポテトフライ330円)

テンション爆上がりの「ポテトフライ」。細いカリッカリタイプがツボ。


(アンチョビポテトフライ440円)

「アンチョビポテトフライ」は、アンチョビのしょっぱさが病みつきになる。甘みのある生酒との組み合わせが最高なのでぜひ。


(おこのみ揚げ330円)

まるで縁日の屋台で売られているようなワクワク感のある「おこのみ揚げ」。

いわゆる揚げお好み焼きで、サックサクでふわっと食感。揚げ物だけど、たっぷりキャベツと紅生姜入りなので、こってりしすぎないのもツボ。

美味しくボリュームたっぷりなお酒泥棒です。


(にんにくセレナーデ330円)

〆にもつまみにもなる「にんにくセレナーデ」。いわゆるにんにくチャーハン!小腹が空いている時におすすめ。


(麻婆カリー440円)

新メニュー(2024年8月)の「麻婆カリー」は、チキンカツ&小ライス付で一皿の満足感すごい…!

麻婆とカレーが半々な味わいで、スパイスやラー油がしっかりきいていて旨辛。食べすすめると次第に汗が吹き出て、お酒が止まりません。

チキンカツもサクッとやわらかでおいしい。


(白玉焼酎ボトル1980円)

まろやかでスッキリとした「白玉焼酎のボトル」もイチオシ。ナニコレサワーとの組み合わせが大好きです。

※白玉焼酎についてはこちらもどうぞ。

一人飲みにおすすめの巣鴨の朝飲み・昼飲み天国「ナニコレ食堂」

訪れる度にメニューにワクワクする巣鴨の楽しい朝飲み・昼飲み天国「ナニコレ食堂」。

お客さん同士の距離が近くアットホームな雰囲気なので、初訪だと入り辛いかもしれませんが……朝飲み・昼飲み派の方にぜひおすすめしたい一軒です。

最初は誰かと飲みが気楽かもしれません。慣れてきたら一人飲みで♪

またふらりと。いつもありがとうございます!

お会計は、ボトルを入れているのでちょっと一杯で大体いつも1000円台~2000円ほど。満足いくぐらい飲み食いして3000円ぐらい。

チャージ:なし
タバコ:禁煙

入りやすさ★★☆☆☆
初訪時の一人飲みの居心地(混雑具合やタイミングで大きく変わりそう)★☆☆☆☆~★★★★☆



巣鴨で朝飲み・昼飲みできる「朝めし酒場 ナニコレ食堂」の店舗情報

公式:X(twitter)│インスタ
※臨時休業などもあるので、訪問前に公式SNSのチェックをおすすめします。

朝めし酒場 ナニコレ食堂

関連ランキング:居酒屋 | 庚申塚駅、新庚申塚駅、巣鴨新田駅

ナニコレ食堂さんの過去記事も合わせてどうぞ↓

巣鴨「ナニコレ食堂」朝飲み・昼飲みできる巣鴨の楽園!もつ煮が美味しい市場前食堂
ナニコレ食堂さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1535/ 巣鴨や庚申塚付近にある牛もつ煮込み専門店「ナニコレ食堂(東京都豊...
せんべろnet
2019-04-29 02:10
巣鴨でおすすめのせんべろ投稿

https://1000bero.net/restaurant-1380/

巣鴨「ホルモン二郎」3杯&お任せホルモンのせんべろセットが凄い!昼飲みもできるホルモン焼き酒場
巣鴨ホルモン二郎さんの最新投稿(2021年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1581/ 巣鴨のホルモン焼き酒場「ホルモン二郎(東京都豊島区巣鴨2-9...
せんべろnet
2019-01-23 17:28
西巣鴨「焼鳥どん」板橋から西巣鴨へ移転した人気の焼鳥屋
西巣鴨駅前に移転したばかりの焼鳥居酒屋「焼鳥どん 西巣鴨店(東京都豊島区西巣鴨3-25-11メトロエステート西巣鴨206)」で、美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...
せんべろnet
2018-07-25 16:26
巣鴨で昼飲みも立ち飲みも座り飲みも楽しめる「ほていちゃん 巣鴨店」
巣鴨で昼飲みも立ち飲みも楽しめる「ほていちゃん 巣鴨店(東京都豊島区巣鴨2-1-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野や浅草、池袋、新宿などほてい...
せんべろnet
2020-12-17 11:48
※投稿内容は、2024年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「巣鴨・駒込」のおすすめのお店

巣鴨「やきそばー HIT」お酒がすすみすぎる!モチモチ自家製麺の“手打ち焼きそば”で〆飲み

巣鴨「やきそばー HIT」お酒がすすみすぎる!モチモチ自家製麺の“手打ち焼きそば”で〆飲み

〆飲みにピッタリ「やきそばー HIT」 今回立ち寄った「やきそばー HIT」は、メディアなどでもおなじみのラーメンBAR。お酒と麺類、両方愉しめるので〆飲みにピッタリなお店です。 自家製麺の「...

記事を読む

巣鴨「ナニコレ食堂」朝飲み・昼飲みできる巣鴨の楽園!もつ煮が美味しい市場前食堂

巣鴨「ナニコレ食堂」朝飲み・昼飲みできる巣鴨の楽園!もつ煮が美味しい市場前食堂

ナニコレ食堂さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1535/ 巣鴨や庚申塚付近にある牛もつ煮込み専門店「ナニコレ食堂(東京都豊...

記事を読む

千石「ティンカーベル」夜は立ち飲みになる二毛作のお弁当屋さん

千石「ティンカーベル」夜は立ち飲みになる二毛作のお弁当屋さん

都営三田線で巣鴨の隣に位置する千石駅にやってきました。 今回仲間より、「いつも混んでいる謎の立ち飲みがあるんだけど、1人じゃチョット...」なんてお店があるとのことで、この度同行することに。 ...

記事を読む

巣鴨・駒込のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.