【閉店】渋谷「細雪(居酒屋)」鮪トロがウマい!再訪したくなるディープせんべろ酒場
※2017年3月31日をもって閉店との情報
ディープ酒場「細雪」
この日は、約束まで時間があったので1人で渋谷をフラフラ。お目当ての店に伺おうとしたら、既に閉店。トボトボ歩いていると渋い酒場を発見!ってな訳でちょっこり寄ってみることに。
▼そそられる外観
入ろうと試みると、自動扉がまさかの手動(笑)重たい扉をこじ開けて店内に入ると、気さくな女将が「いらっしゃい」と迎えてくれた。
「1人?ここでもいい?みんな優しいから大丈夫よ。」
と、6名掛けのテーブル席に案内してくれた。
▼おひとり様はテーブル席に集合
カウンターが無いので、おひとり様は奥のテーブル席で相席のスタイル。
ここでは、常連さんの年配男性たちが、和気藹々と愉しそうに一杯やっている。(ちなみに筆者以外全員男性であった。)入り口付近のグループ席と異なり、ここは渋谷?と疑いたくなる更にディープゾーン。こんな雰囲気が大好物な筆者はワクワクが止まらない!
ワクワクしつつ、新参者が紛れても大丈夫なのかと、若干ドキドキしながら席に着く。すると…皆さん優しくって温かい!色々教えてくださって有り難かったし、酒場トークが愉しかったなぁ。
さて、何にしようかな
▼酒メニュー
酒は300円〜。アテは200円〜600円台まで。アテは、小鉢、刺身、揚げ物などなど。
驚きのホッピーセットと美味しい鮪トロ!
▼ホッピーセット@350円+焼酎ナカ@300円
ホッピーを頼んだらホッピーセットと、一合はあるであろう焼酎ナカが登場!
えっ。。。
「まさかこれで350円?」と尋ねると、ホッピーセット350円と焼酎ナカ300円=650円であった。デフォルトでこの内容とのこと。
しかしこの量、ゼロだってのにやっちまった系(笑)
ちなみに焼酎は嬉しいキンミヤである。丸みがあります。
▼鮪トロ刺し@650円
アテは、1番高額で目を引いたこちら!実は誕生日であったので、ちょっと贅沢したのだ。
脂が乗っていて、美味しいなぁ〜とろける〜(*´﹃`*)
お会計
◇席料・お通し@無料(なし)
◆ホッピーセット@350円
◆焼酎ナカ@300円
◆鮪トロ刺し@650円
合計:1300円
今回はうっかり贅沢をしてしまったが、酒2杯、アテ1品で十分せんべろ圏内でいけますよ!
渋谷で降りる頻度が増えそう
こんな新参者に皆さん気さくで優しくって、まるで下町人情の様な温かさを感じたひと時であった。
次回は、常連さんオススメの肉豆腐やアジフライをいただきたいな。近々また伺いたいです!
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|