成増「やきとん 泰希」レバー串80円に舌鼓!安くて美味しい居心地よしのやきとん大衆酒場
成増のやきとん大衆酒場「やきとん 泰希(東京都練馬区旭町3-11-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
目次
成増のやきとん大衆酒場「やきとん 泰希」
昨年末、成増に新しいやきとん酒場がオープンしたとSNSで話題になっていたんです。成増は近いし、やきとん大好きだし、ぜひ行ってみたい!ということで成増にやってきました。
お邪魔したのは「やきとん 泰希(たいき)」さん。2020年12月に創業されたばかりのやきとん大衆酒場です。
場所は成増駅から徒歩15分足らず。
以前、丸徳さんというやきとん酒場があった場所と言えば、ピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。
成増駅からちょっと歩きますが、少し汗をかいた後の一杯は美味しいので問題なし。
(アルコール消毒設置など対策されています)
店内にはカウンター席とテーブル席があり、30名ほど利用できそうな広さでしょうか。
お邪魔したのは平日の16時頃。お客さんは1~2組と空いていてのんびりとした空間が広がっています。
泰希さんはお二人のお兄さんで営まれていて、様々なやきとん屋を経て、昨年末に物件の空いていたこの地に開店されたとのこと。
距離感がちょうどよくお優しいので、初めてでも安心な雰囲気。
ビールケースで作られたテーブル。味があってイイよね。
さて、何にしようかな
価格表記は税抜きで会計時に消費税。席料があり100円かかります。
(2021年1月撮影)
お酒は、チューハイ320円、サワー類350円~、ホッピーセット390円(中おかわり200円)、黒ラベル生480円、ビール大瓶500円(アサヒ・赤星)などなど。
ボトルもあり、甲類焼酎は宝焼酎。360mLの飲み切りボトル890円や600mLボトル1500円などシーンに応じて選べるのが嬉しい。
(2021年1月撮影)
宝焼酎&サワーの割材はハイサワー推しで、店内にはポスターやPOPが貼られています。
(2021年1月撮影)
お茶ハイメニューもいろいろ。
(2021年1月撮影)
やきとんは1種1本から注文可能。泰希さんイチオシのレバーは1本80円で、他は1本100円~。
定番のとりあえずから特製煮込み、肉料理、揚げ物など一品ものもあり、200円~400円の価格帯。
とりあえずイチオシであろう赤字メニューがどれも気になる……
(2021年1月撮影)
本日のおすすめメニューもこんな感じで。
(2021年1月撮影)
棚には宝焼酎ボトルがずらりと。
やきとんで美味しく楽しい一杯
「ホッピーセット390円」。
まずはホッピーセット白からお願いします。
そして一緒に「カットレモン100円」も。
夏場など爽やかなホッピーが飲みたい時、メニューにカットレモンを見つけると、すかさずオーダー。ホッピーに入れると爽やかになって美味しいんです。
「キャベツみそ200円」。
まずは、キャベツ味噌をつまんで、やきとんを待つ。にんにく味噌ですすんでしまう。
「鶏たたき柚子胡椒380円」。
もう1品、すぐに登場しそうな鶏たたき柚子胡椒をもらってみようかな。
鶏たたきは、香ばしく炙られていてとってもやわらかい。柚子胡椒がアクセントになって、くぅ~~~美味しい!
「中おかわり200円」。
もちろん速攻、中おかわりお願いするよね。
泰希さんイチオシのやきとんレバー
「レバーたれ1本80円」。
やきとんは、泰希さんイチオシのレバーから。
味指定をしていないので、たれで出してくれました。たれは甘辛く、ほんのりととろみ。
鮮度よく、角が立っていてぷりっと弾力があり、噛みしめると甘みを感じるレバー。1本80円って嬉しすぎて、何本でも食べたくなります。
「カシラたれ1本100円」。
お次はカシラ。玉ねぎが挟んであり、これは嬉しい誤算。
香ばしくふっくらジューシーなカシラとシャキシャキ玉ねぎのハーモニー。美味しい!
「シロたれ1本100円」。
もちろんシロたれも食べたいよね。パリパリっと香ばしく焼かれていて、ぷにゅっと。そしてほんのりと独特の香り。
これはすすんじゃう。
「中おかわり200円」。
もちろん3杯目の中おかわりするよね。
「しいたけ・ししとう各1本100円」。
やきとんだけでなく、野菜串ももらってみよう。しいたけ、ぷりっぷりで美味しい~~~!
「しいたけ100円」。
そりゃ、おかわりするさ。
やきとんレバー塩も美味い
「レバー塩1本80円」。
最後にもう1度レバーが食べたくなり、今度は塩でもらいました。
わかります?この角が立ってるレバーのビジュアル……たまらん。
タレもよかったけれど、塩だとよりレバーのコクと甘みが感じられて好き!ぜひ、タレも塩も食べてみて欲しい。
さて、3杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いしますか。
お会計
★2150円ほど(1人あたり)
※ホッピーなど3~4杯ずつ、席料、串焼き11本・つまみ2品を2名でシェア
※チャージ:席料100円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)
食べた~、お腹いっぱい!
成増で安く美味しく居心地よしのやきとん酒場「やきとん 泰希」
安く美味しく居心地よしのやきとん酒場。
飲兵衛さんでやきとんがお好きなお兄さんたちがお二人で営む、明るく気軽なお店でした。サク飲みのつもりが、心地よくて思った以上に楽しんでしまった。
オープンされたばかりのお店ですが、早くも地元の常連さんがいらっしゃったり、棚にずらっとボトルキープが並んでいたりもして、人気が伺えました。
カウンター席もありますし、気軽な雰囲気なので一人飲みにもおすすめしたいです。
成増駅からは徒歩15分足らずと少し歩きますが、歩いた後に飲むお酒は格別ですし、徒歩5分ほど歩いた場所には銭湯「浩乃湯」さんもあったりするので、汗を流した後に、やきとんでちょっと一杯というのもイイかも。
またふらりと。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
※掲載許可済み
(2021年1月撮影)
緊急事態宣言中は20時まで。
やきとんをお持ち帰りもできるのも嬉しいです。
成増のやきとん大衆酒場「やきとん 泰希」
公式:twitter│instagram
※コロナ禍で営業時間や定休日が変わる場合あり。訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読