ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1851件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 成増
昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし ボート関連

「ボートレース戸田」見晴らしの良い戸田でレースとグルメと昼飲みを楽しむ

初回投稿2018/9/22 最終更新2018/10/22

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

今回は、埼玉県戸田市にある競艇場「ボートレース戸田」でレースを楽しんだり、ボートグルメで昼飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介。

目次

  • 「ボートレース戸田」でレースとグルメと昼飲みを楽しむ
    • ボートレース戸田×グルメ
      • 3階フードコート
      • 3階フードコート「ファイン」
      • 3階「レストラン ワールドⅡ」
      • 1階「光」
      • 1階「光2号店」
    • ボートレース戸田グルメで昼飲み
      • 「ファイン」のビールもつ煮込みセット
      • 「ファイン」の戸田メンチ
    • ボートレース戸田でレースを楽しむ
    • まとめ
  • ボートレース戸田の基本情報

「ボートレース戸田」でレースとグルメと昼飲みを楽しむ

休日に本場開催日のボートレース戸田へ。

ボートレース戸田は、数年前に筆者がはじめて訪れたボートレース場。

行動範囲から行きやすかったり、雰囲気が好きで何度か訪れています。

ボートレース戸田へは何パターンかの行き方があるのですが、今回は成増駅北口から無料バスで。乗車時間は10分~15分程。

その他の行き方はこちら。

ボートレース戸田のバス停に到着。

バス停から戸田公園大橋を渡って、ボートレース戸田を目指します。

天気の良い日はこの大橋から景色を望むのも気持ちがいい。

3階入場ゲート。入場料は100円。

ちなみにボートレース戸田はいくつか規則があります。

「場内の缶及びビンの持ち込み禁止」。他ボートレース場では特に禁止されていないところもありますが、戸田では禁止。

さらに「場内撮影について撮影を希望する方は1階総合案内所に問い合わせ下さい」との表記があります。

こちらも他ボートレース場では、撮影許可がいらないところもありますが、戸田では許可が必要です。

と言う訳で1階総合案内所へ。撮影許可をもらうには、書類に住所などを記入し身分証を提示する必要があります。そんな感じで許可証をもらいました。これで堂々と撮影できる。

3階の入場ゲートを通り、旧館スタンドの様子。見晴らしがとにかく良くって、この迫力のあるビューが堪りません。

旧館スタンドで観るのも好き。

ボートレース戸田は、旧館と新館があって、1~3階・5階があるなど、とにかく広々してます。

1階の様子。ラインが素敵。

1階のイベントホール。こないだはこちらでお笑いLIVEをやってました。

1階のゲームプラザ。お子さんが遊べたりもしますし、ここで予想している人もいます。

3階の様子。至るところでコーヒーの売店があります。



ボートレース戸田×グルメ

お待たせしました。さて、ここからはボートレース戸田のグルメ(売店や食堂)のご紹介。

3階フードコート

新館の3階にはフードコートがあります。

フードコートには、牛丼「吉野家」、うどん・そば「道満」、食事処「しぶき」、軽食&ドリンク「ファイン」、ラーメン「昇竜」、バーガーショップ「ひまわり」と6つの飲食店があります。

フードコート内は、こんな感じでテーブル席がたくさんあって広々。

フードコートの閉店時間は15時45分。閉店間近になると、店先でお弁当や揚げ物を安く販売されたりも。

アルコールの販売ももちろんあったりして、氷彩サワー400円、生ビール600円(黒ラベル)。

3階フードコート「ファイン」

軽食類を度々購入しているのは「ファイン」と言う売店。

入口からすぐ。

店先には沢山の女性選手が飾られています。

揚げ物がずらっと。「スパイシーチキン250円」と「戸田メンチ180円」がプッシュされてます。

「もつ煮込み400円」も美味しいです。

3階「レストラン ワールドⅡ」

こちらはフードコート横のレストラン「ワールドⅡ」。

丼やカレーなど食事類が中心ですが、ビールやもつ串などおつまみ類も。

1階「光」

こちら1階のイベントスペース近くにある売店「光」。

店先にはテーブル席もあったりして、ここで予想している人も多々。

メニューはこんな感じ。ここでは「缶ビール300円」や「サワー240円」などを購入することができます。

1階「光2号店」

こちらは「光2号店」。

アルコール販売はなかったと思いますが、立ち飲みの様な人だかりが気になります。

あっ…2階の売店写真を撮るの忘れた。それはまた次回。

ボートレース戸田グルメで昼飲み

さて、喉も渇いたし、お腹も空いたってことで、レースをみつつ昼飲みを楽しみますか!

「ファイン」のビールもつ煮込みセット

まずは、3階フードコート「ファイン」の「ビールもつ煮込みセット1000円」。

こんな感じのシンプルなセット。ビールは黒ラベルで泡がクリーミー!甘みが感じられて美味しい。

ファインの煮込みは、味噌ベースで甘みがあってこってり系のしっかり味。味噌ラーメンのようなそんなスープだから、ご飯にかけたくなったり、つけ麺にして食べたくもなる。

もつは臭み無しでやわらかいし、こんにゃくはぷるぷるで美味しい。

「ファイン」の戸田メンチ

お次も同じく3階フードコート「ファイン」で、「戸田メンチ180円」を購入。

ソースをたっぷりかけて、カラシもちょこっとつけていただきます。

そこまで油っこくないし、ジューシーで美味しいね。

もちろん「生ビール600円」も一緒に。

ああ、美味し~。レースを観ながら外で飲むビールは格別。

ボートレース戸田でレースを楽しむ

もちろんボートレースも楽しみます。最近、負け続きなんで今回は自分で予想しない!

ってことで、今回は予想屋さんに頼ることにする。100円で予想券を購入できます。

人だかりができている予想屋さんを見極めて、じーっと話しを聞く。

100円で購入。

さてどうなるのか…結果、4-1-6で惨敗。全然駄目だった。

めげずに次も予想屋さんに頼る。

結果はまた負け。

3連複で購入すればよかったーーーあーあ。

4レース惨敗です。まぁしょうがないね。

まとめ

そんな感じで、ボートレース戸田で昼飲みとレースを楽しんだって話しでした。戸田でレース観るのが、やっぱり好きです。

せんべろと言う感じではない価格帯ではありますが…ちょっと一杯、昼飲みしながら見晴らしの良い戸田でレースを観るのも気持ちがいいですよ。

また来月あたり行こう。




ボートレース戸田の基本情報

ボートレース戸田公式│アクセス

この後は、無料バスで成増まで行き、こちらで呑んだのでした↓

【閉店】成増「丸徳」地元の方が集う憩いのやきとん酒場
※丸徳さんは2020年4月28日で閉店されています。 跡地で営業されているお店(2021年1月現在)↓ https://1000bero.net/restaurant-1588/ 成増駅付近...
せんべろnet
2018-09-20 13:06
ボートレース関連投稿
「ボートレース尼崎」昭和の面影が残る尼崎でレースとグルメと昼飲みを楽しむ
たまにアップしている、ボートレースのレポート記事。 今回は、昭和の面影が残る「ボートレース尼崎(兵庫県尼崎市)」でレースやボートグルメ、昼飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介します。 ...
せんべろnet
2018-10-21 20:07
「ボートレース多摩川」と「レース中継が流れるお食事処」で美味しい昼飲み
今回はボートレース多摩川でレースを楽しんだり、付近のお食事処で呑んだりしてきましたのでその模様をご紹介。 「ボートレース多摩川」でレースとグルメと昼飲みを楽しむ とある日、本場開催日のボートレース...
せんべろnet
2018-08-19 01:50
「ボートレース江戸川」と競艇ファンが集う「食堂」で昼飲み
この日は仲間と亀戸で昼飲み。亀戸のおなじみの立ち飲みでちょっと一杯、昼飲みを楽しんだ後に、隣駅の平井駅から無料バスが出ている、ボートレース江戸川で競艇をしながら飲むことにしたのです。 この記事で...
せんべろnet
2018-04-28 19:30
福岡・天神「酒処ひろ」自販機焼酎200円!昼飲みできる大人の駄菓子屋のような立ち飲み
福岡・天神「ひろ」の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1879/ 福岡へやってきました! 博多をはじめ、天神や中洲などの繁華街では、立ち...
せんべろnet
2016-11-30 17:58
※投稿内容は、2018年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»成増の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「成増」のせんべろ投稿

成増「やきとん 泰希」絶品レバー串80円に舌鼓!安くて美味しい居心地よしのやきとん大衆酒場

成増「やきとん 泰希」絶品レバー串80円に舌鼓!安くて美味しい居心地よしのやきとん大衆酒場

成増のやきとん大衆酒場「やきとん 泰希(東京都練馬区旭町3-11-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 成増のやきとん大衆酒場「やきとん 泰希」 再訪...

記事を読む

「ボートレース尼崎」昭和の面影が残る尼崎でレースとグルメと昼飲みを楽しむ

「ボートレース尼崎」昭和の面影が残る尼崎でレースとグルメと昼飲みを楽しむ

たまにアップしている、ボートレースのレポート記事。 今回は、昭和の面影が残る「ボートレース尼崎(兵庫県尼崎市)」でレースやボートグルメ、昼飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介します。 ...

記事を読む

成増「柳下酒店」焼酎ハイボールでサク飲み!コンビニみたいに気軽でキレイな角打ち

成増「柳下酒店」焼酎ハイボールでサク飲み!コンビニみたいに気軽でキレイな角打ち

今回は成増駅付近の角打ち「柳下酒店(東京都板橋区成増2-17-20)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京都板橋区の成増は、地下鉄と東上線の駅が至近距離にあ...

記事を読む

【1杯100円・せんべろ】ボートレース江戸川のリュウジのバズレシピ酒場イベントが超楽しかった話

【1杯100円・せんべろ】ボートレース江戸川のリュウジのバズレシピ酒場イベントが超楽しかった話

船堀「ボートレース江戸川 江戸川競艇場(東京都江戸川区東小松川3丁目1−1)」で開催されているリュウジのバズレシピ酒場イベントで昼飲み&せんべろを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ...

記事を読む

成増「島人」2杯2品のおつかれセット1000円や昼飲みセット800円がお得!広々とした沖縄大衆酒場

成増「島人」2杯2品のおつかれセット1000円や昼飲みセット800円がお得!広々とした沖縄大衆酒場

今回は成増駅付近にある「沖縄大衆酒場 島人(東京都板橋区成増2-18-14 成増マーケット1F)」で、お得なおつかれセットで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京...

記事を読む

成増「小泉ラーメン」昭和屋台の雰囲気が味わえるラーメン屋さんでちょっと一杯

成増「小泉ラーメン」昭和屋台の雰囲気が味わえるラーメン屋さんでちょっと一杯

成増「小泉ラーメン(東京都練馬区旭町2-26-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※東京都の緊急事態宣言前の体験を記事にしています。 成増で昭和屋...

記事を読む

福岡・天神「酒処ひろ」自販機焼酎200円!昼飲みできる大人の駄菓子屋のような立ち飲み

福岡・天神「酒処ひろ」自販機焼酎200円!昼飲みできる大人の駄菓子屋のような立ち飲み

福岡・天神「ひろ」の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1879/ 福岡へやってきました! 博多をはじめ、天神や中洲などの繁華街では、立ち...

記事を読む

「ボートレース多摩川」と「レース中継が流れるお食事処」で美味しい昼飲み

「ボートレース多摩川」と「レース中継が流れるお食事処」で美味しい昼飲み

今回はボートレース多摩川でレースを楽しんだり、付近のお食事処で呑んだりしてきましたのでその模様をご紹介。 「ボートレース多摩川」でレースとグルメと昼飲みを楽しむ とある日、本場開催日のボートレース...

記事を読む

府中・府中本町のせんべろ投稿一覧

【閉店】成増「丸徳」地元の方が集う憩いのやきとん酒場
大久保「大衆らーめん酒場 桔梗」朝飲み・昼飲みもできる24時間営業のラーメン居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.