渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園

渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓

あわせて読みたい
渋谷「シェアラウンジ」5時間食べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み 渋谷のTSUTAYA「シェアラウンジ(東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F )」で、飲み放題&食べ放題を楽しんできましたのでその模様をレポートします。...

渋谷スクランブルスクエアのTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ(東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F )」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

渋谷スクランブルスクエア「シェアラウンジ(TSUTAYA)」

所用で渋谷まで。ついでに渋谷で飲みたい!と検索を試みると、渋谷スクランブルスクエア内にあるTSUTAYAさんの新業態「シェアラウンジ」がヒットしたのである。

聞きなれない単語に興味を持って調べたところ、ラウンジのような居心地のよさを兼ね備えた、仕事ができるコワーキングスペースだそう。さらに、終日アルコールプランもあり1時間1300円でお酒も楽しめるとのこと。

なるほど……ブログ記事を書きながらちょっと一杯もイイかも!なんてことで、立ち寄ってみることにしたんですよ。

TSUTAYAさんのシェアラウンジは、渋谷駅に直結した「渋谷スクランブルスクエア」11階の「TSUTAYA BOOKSTORE」内にあります。


(いつの間にか建っていた渋谷スクランブルスクエア)

アクセスは、渋谷に慣れていないとわかり辛いかもしれない。渋谷スクランブルスクエアへのアクセス方法はこちらがわかりやすいです。

シェアラウンジ受付

TSUTAYA BOOKSTOREについた!

まずはシェアラウンジの受付。

ネットカフェや漫画喫茶のようなシステムかな?と思いきや、身分証確認や会員登録の必要などは一切無く、席さえ空いていれば即利用できるという気軽さが嬉しい。

予約アプリで事前予約もできます。

シェアラウンジでは、各種料金プランがあり、ソフトドリンク飲み放題&ナッツやスナック食べ放題の通常料金は60分1000円(税抜)で、お酒飲み放題のアルコールプランは60分1300円(税抜)

もちろん、今回の利用はアルコールプランでお願いします!

それにしても、お酒約40種類が楽しめて1300円って凄すぎません?おまけにナッツや乾きもの等のおつまみも食べ放題なんですよ???

サクっと受付を済ませたら、ネックストラップをもらい有料ラウンジの席へ。



渋谷の街が一望できるシェアラウンジ

シェアラウンジ内は、集中してお仕事をされている方もいらっしゃいますし、お酒を飲みながらのんびりされている方の姿も。静かな空間で落ち着けますね。

「こちらどうぞ!」と案内されたのは、渋谷の街並みが一望できる窓側の席。

この開放感のあるパノラマビューみて。

最高過ぎる!!!!!

フリーWi-Fiもあるし、コンセントがあるので充電もできる。

漫画読み放題っていいな。

雑誌も読み放題なんです。



お酒飲み放題&つまみ食べ放題が凄い…

さてさて、飲み放題のアルコールはどんなものが楽しめるのかな?

えっ………

えーーーーーっ!?金宮焼酎のワンカップがあるじゃないですか!!!

ということは……

ホッピーキターーーーーーー!!!!!

割材のコダマサワー揃っちゃってるんですけど!!!!!

檸檬堂、氷結、本搾り、極上抹茶ハイ、ほろよいなど、定番の缶チューハイやノンアルまでありますぜ。

おまけに、ベルギーのヒューガルデンやステラアルトワの生ビールや角ハイまであるなんて凄すぎない?


(セルフで注ぐの楽しい)

ヒューガルデン好きだよ。


(訪れたタイミングは売切れだったけどパンもあるみたい)

ナッツ類もこれだけの種類が食べ放題。

野菜チップで飲みたい。

きゃーーーーー!いか天レモンがある。

ベビーチーズがこんにちは。

ソフトドリンクやスープなども揃っている。

なんですか?この飲兵衛を揺さぶってくるランナップは!!!!!

渋谷を一望できるロケーションで、これらが60分1300円で楽しめるだなんて。

あの、ここは天国ですか?

スマホを充電しながら、集中してブログ記事を書くつもりだったけど、なんかもうそれどころじゃない(笑)。



渋谷の街を眺めながらの一杯は最高

早速はじめますか(コワーキングスペースなので小声)。

まずはヒューガルデンの生ビールから。ロケーションも相まって、いつものヒューガルデンよりも美味しく感じる。

レーズン&バター好き。

2杯目は金宮バイスサワーにしよっと!

甘酸っぱくて爽やかで美味しいよ。

トリュフ入りベビーチーズ♪

いか天レモン味は、すっぱさが本当にやみつきになる。

3杯目は金宮ライムサワーに切り替え。酸味があってスッキリ爽やか~~~!

夕暮れの渋谷の雰囲気もまたいいね。

漫画を読みながらまったり一杯。

中高の数学に興味深々。

そんなこんなで、興奮からのまったりお酒を楽しんだ1時間。そろそろ時間ってことでお会計しますか!

お会計

★1430円(一人あたり)
※アルコールプラン1時間
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)


(2名利用のお会計です)

仕事もできるしお酒も楽しめる渋谷の楽園「シェアラウンジ(TSUTAYA)」

快適かつ落ち着ける空間で、仕事もお酒も捗るシェアラウンジ。

おまけに、渋谷駅直結でアクセス良好&渋谷が一望できる抜群のロケーション、さらには飲兵衛を擽るお酒やつまみのラインナップ……1時間1300円でこんなにも楽しめてしまうなんて!まるで楽園のようでした。

TSUTAYAさんのシェアラウンジは現在、渋谷だけでなく、田町、二子玉川、湘南、福岡空港、牧野高校前(大阪)、新道東駅前(北海道)のなどにもあるそう(公式サイトより)。

二子玉川 蔦屋家電では家電の体験もできるそうで、こちらも利用してみたいです。

ありがとうございました!

タバコ:禁煙
※撮影許可済み


(利用案内)

一部対象外はあるようですが、アプリ予約をすると10%割引になるみたい。

あわせて読みたい
田町「シェアラウンジ」リニューアルで最強スポットに!食べ飲み放題が熱い田町の楽園 ※5時間飲み放題&缶詰食べ放題プランは2023年5月末で終了とのことです。 田町「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東京都港区芝5丁目31-10)」のアルコールプランで、...
あわせて読みたい
福岡空港「シェアラウンジ」食べ飲み放題でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園 福岡空港のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ(福岡県福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル 3階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので...



渋谷スクランブルスクエア「シェアラウンジ(TSUTAYA)」の基本情報

公式twitter|公式サイト店舗一覧GoogleMap
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

あわせて読みたい
【移転】渋谷「立ち呑み 山ちゃん」おでんポテサラに舌鼓!道玄坂の立ち飲み居酒屋 ※2024年6月で一時閉店→付近に移転されています(移転先)。 渋谷「立ち呑み 山ちゃん」の最新レポート(2024年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2197/ ...
あわせて読みたい
【閉店】渋谷で昼飲みも立ち飲みも気軽に楽しめる「ほていちゃん 渋谷道玄坂店」 ※残念ながらこちらのお店は2025年3月で閉店との情報があります。 渋谷「ほていちゃん 渋谷道玄坂店(東京都渋谷区道玄坂2-9-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできました...
あわせて読みたい
蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ 蛇口レモンサワーでおなじみ!渋谷の「仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂1-5-5 藤木ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その...
あわせて読みたい
渋谷「おうどん とろとろ房」渋谷で昼飲みできる安くて美味しいうどん居酒屋 渋谷のうどん居酒屋「おうどん とろとろ房 渋谷店(東京都渋谷区渋谷3-6-20 第5矢木ビル1F)」で、昼飲みやうどんでの一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろ...
あわせて読みたい
渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめるオアシスの様な角打ち 渋谷の「みさわ(東京都渋谷区神泉町9-6)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそ...
あわせて読みたい
渋谷「立ち飲み居酒屋 ドラム缶」渋谷でも酎ハイ150円!気軽なせんべろ立ち飲み 渋谷にオープンした「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂2-7-2 東方ビル3F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...
あわせて読みたい
渋谷「しぶやき」土日は昼飲みできる!渋谷ウインズ前の焼きそば立ち飲み 渋谷駅近く、WINS渋谷前にある「鉄板やきそば・酒場しぶやき(東京都渋谷区渋谷3-13-1)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...
あわせて読みたい
【リニューアル】渋谷にプロントの自販機立ち飲みが登場!昼飲みもできる「プロント イルバール」 ※こちらのお店はリニューアルされています(2023年2月現在、自販機などなくなっていました)。 渋谷駅西口にオープンしたばかりの「プロント イルバール 渋谷フクラス店...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!