上野「もつ焼 でん」上野アメ横に立ち飲みも楽しめる人気もつ焼き酒場がオープン
上野「もつ焼 でん アメ横店(東京都台東区上野6-4-14 JR高架下)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。
関連投稿:水道橋 もつ焼でん | 水道橋 たこといかのでん
目次
上野アメ横で立ち飲みも楽しめる「もつ焼 でん アメ横店」
昼飲み&せんべろのメッカとしてもおなじみの上野・御徒町。アメ横周辺には飲み屋が立ち並び、飲み歩きが楽しい街。
そんな上野に水道橋でおなじみのあの人気店がオープンとの情報!ということで、早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介します。
やってきたのは「もつ焼でん アメ横店」さん。
水道橋をはじめ中目黒や蒲田など都内に数店舗展開(※)されている人気のもつ焼き酒場です。
※もつ焼でんさんの店舗一覧はこちら。
場所は、御徒町駅から徒歩3分ほどで、上野駅からは徒歩5分ほどの距離感。
以前、ふぶきさんという立ち飲みがあった場所と言ったら、ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まさかこの場所にでんさんがオープンされるとは……しかも、気軽な立ち飲みって嬉しすぎる!ということで、早速、ワクワクてお邪魔します。
もつ焼でん アメ横店さんは、1階が立ち飲みで2階が座り飲み(20名席ほどだそう)というつくり。
1階には焼き場と厨房を囲んだ立ち飲みカウンターとテーブルがあり、30名足らず程が利用できそうな広さてしょうか。
オープン日に訪れたということもあり、店内は活気がありサラリーマンを中心に賑わう。
カウンターの中では男女の店員さんで切り盛り。立ち飲みということもあり、ふらっと気軽に寄れる雰囲気です。
焼き場の近くは特に煙がもくもく(煙を外にあまり出せないそうです)なので、服のニオイを気にされる方は要注意。
さて、何にしようかな
価格表記は税抜きで会計時に消費税。
(2021年3月撮影)
お酒はチューハイ350円からあり、サワー類380円~、ホッピーセット450円(中おかわり200円)、本格焼酎400円、生ビール450円、瓶ビール650円など。
また、でんさんのチューハイ・サワー類の焼酎は基本、金宮焼酎を凍らせたシャリキンスタイルです。
(2021年3月撮影)
もつ焼きは1本150円~で1種1本から注文可能。味つけはお任せスタイルです。
一品ものは、味じゃが100円(煮込みじゃがいも)からあり、さっぱり系、煮込み、肉刺し、揚げ物などが並びます。
(2021年3月撮影)
訪れた日のおすすめメニュー。
店員さん曰く、甘辛ホルモン280円とのどがしら210円は、今のところアメ横店だけのメニューなんですって。
(2021年3月撮影)
売り切れると、札がどんどん裏返しになっていくので、早い時間帯の来店が吉。
大鍋の煮込みも美味しそう。久しぶりに味じゃがが食べたくなってきた!
上野アメ横でもつ焼きに舌鼓!
(チューハイ350円)
まずは、チューハイからお願いします。
前述したようにチューハイの焼酎はシャリキン。シュワシュワ強炭酸、甘くないドライでスッキリしているから、もつ焼きともよく合う。
ふー、落ち着く!
やっぱり肉刺しが食べたい
(レバトロ刺し420円)
つまみはまず、肉刺し食べたいってことでレバトロ刺しをもらおうかな。
低温調理されたレバトロ刺しは、ごま油がかかっていて、やわらかく濃厚でとろける〜〜〜!
添えられた柚子胡椒がアクセントになり美味しいね。チューハイがすすんじゃう。
(レモンサワー380円)
2杯目はレモンサワーにしよう。甘さひかえめでスッキリ爽やか~~!
ソルティドッグのように、グラスの縁についた塩が味を引き締めてくれるのがこれまたイイんです。
大ぶりの美味しいもつ焼き
(タン150円)
もつ焼きは、どれも大ぶり。
まずはタンからいってみよう。
コリコリっと歯ごたえがあり、添えられた紅生姜味噌でピリっとさっぱり。この紅生姜味噌が好き!
(シロ150円)
やっぱりシロも外せないよね。こうばしくパリっとやわらかなシロに甘辛なタレが絡み、美味〜〜い!臭みもなく食べやすいよ。
もつ焼でん アメ横店だけのメニュー
(甘辛ホルモン280円)
最後は、アメ横店だけのメニューだと仰っていた甘辛ホルモンをもらってみようかな。
いわゆる甘辛なタレが絡むホルモンの唐揚げ。サクサク&さまざまな部位のホルモンが入っているそうで食感が楽しい!あと引く美味しさでお酒がすすむし、紅生姜でさっぱり♪
ふ~~~、あれもこれもと注文したらお腹がはちきれそう!そしてシャリキンスタイルだから2杯で既にほろ酔いです。
そんなこんなで2杯飲んだところでお会計お願いしますか。
お会計
★1900円(一人飲み)
※チューハイ類2杯+レバとろ刺し+もつ焼き2本+甘辛ホルモン
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)
※メニューには内税と記載されていたけれど、自分が訪れたタイミングは税抜きでした(オープン日だったからかも)。
上野アメ横でもつ焼きでちょっと一杯立ち飲みできる「もつ焼 でん」
まさか、上野にでんさんがオープンされるとは!
最後にお店の方にお話を伺うと、今回大家さんであるJRさんから提案があり、上野アメ横の高架下にオープンする運びになったそうです。
オープンされたばかりということで、慣れていなかったり、お料理の提供に時間がかかる場合もあるかもしれませんが、そこは酒飲みの仏の心で……。
人気店のあの味が上野アメ横で、立ち飲みスタイルで楽しめるのは嬉しいですね。
一人飲みにもおすすめですが、色々食べたくなってしまいますし、自分にとってはボリュームを感じるので、個人的には誰かとお邪魔したいお店。
またふらりと。ありがとうございました!
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙
※掲載許可済み
★SpecialThanks:情報を教えてくださったうわぢさん。ありがとうございました!
上野「もつ焼 でん アメ横店」の基本情報
住所:東京都台東区上野6-4-14 JR高架下
営業時間:14時~20時(※20時は緊急事態宣言中の閉店時間)
定休日:不定休
公式サイト | twitter
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読