ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】上野・御徒町「アメ横二郎」アメ横で昼飲みできる楽しく美味しい立ち食い寿司

初回投稿2022/2/24 最終更新2024/10/29 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2024年10月で閉店との情報があります。

上野・御徒町、アメ横にオープンした立ち食い寿司「アメ横二郎(東京都台東区上野6-10-3)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

※オープン当初に書いた記事です。2023年現在、価格やシステムが変動されているとの情報がありますので、予めご了承ください。

目次

  • 上野・御徒町で昼飲みもできる立ち食い寿司「アメ横二郎」
    • さて、何にしようかな
      • お酒・握り・おつまみメニュー
    • アメ横の立ち食い寿司で美味しい昼飲み
      • ワンコインのお寿司セット
      • 丸安商店とコラボしたスルメ一夜漬け
    • お会計
    • 上野・御徒町、アメ横で昼飲みも楽しめる気軽な立ち食い寿司「アメ横二郎」
  • 再訪レポート:2022年3月~5月
      • 超おすすめの本まぐろ
      • ガリピー
      • 鮨屋のオムライス
      • よっちゃん爆弾
      • 名物!焼き稲荷
      • 裏メニューの雲丹イクラパフェ
      • 裏メニューのA4和牛の肉寿司
      • 裏メニューのくじらベーコン炙り
      • 梅茶漬けハイ
  • 上野・御徒町のアメ横「アメ横二郎」の基本情報
    • お寿司を楽しんだ後は…

上野・御徒町で昼飲みもできる立ち食い寿司「アメ横二郎」

再訪レポ(おすすめメニュー)2022年3月~5月

昼飲みのメッカとしておなじみの上野・御徒町。

アメ横界隈には飲食店がひしめき合い、お昼からちょっと一杯楽しめるお店の宝庫でもある。

そんなアメ横エリアに、また新たな昼飲みスポットがオープン。しかも、業態は立ち食い寿司!

これは行かずにはいられないということで、早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

やってきたのは、上野・アメ横に2022年2月22日オープンの立ち食い寿司「アメ横二郎」。

長年寿司業界にいらっしゃった大将が切盛りするお店で、お寿司はもちろん、肴でちょっと一杯も楽しめます。

場所は、御徒町から徒歩2~3分ほどで、上野駅からだと徒歩5分ほどの距離感。

お隣は珍味などを販売している「丸安商店」。

早速お邪魔すると、店内と店先に立ち食いカウンターがあり、合計で15名ほど利用できるかどうかの空間でしょうか。

1名~3名で訪れている男女で賑わっており、お寿司を食べながらちょっと一杯を楽しむお客さんも多い。

大将をはじめ、以前の職場で一緒だったという職人さんと女性店員さんで切盛りされていて、気軽な雰囲気。

お話を伺うと、長年寿司業界にいらっしゃるそうで、心機一転この地で立ち食い寿司店をはじめられたそう。

明るくお話しやすい方で、お店のことやおすすめなど親切に教えてくださいました。

さて、何にしようかな

システムはセルフ伝票式の後払い。卓上のオーダーシートに自身で記入します。

※忙しくない時は口頭注文でもOKとのこと!

お酒・握り・おつまみメニュー


(差し替え:2022年5月撮影)

お酒は生ビール400円、ハイボール・ウーロン杯・緑茶ハイ300円、日本酒500円の価格帯。

握り単品は1貫100円~、おすすめメニューは500円~!

500円の日本酒は、吉田類氏がアンバサダーを務める「蔵べるシリーズ」の180mLミニボトル各種。

ちょっとお高めのウイスキー類もあります。

店内の黒板には本日のおすすめメニューもあるので要チェック。



アメ横の立ち食い寿司で美味しい昼飲み


(オープン記念の生ビール50円)

まずは生ビールからお願いします。ふ~~~、昼間っから飲むビールは美味しいなぁ。

そして、1杯目が50円だなんてありがたや……!

※オープン記念は2022年2月末までのキャンペーンです。

ワンコインのお寿司セット


(オープン記念の梅8貫セット500円)

お寿司は、オープン記念で500円になっていた梅8貫セットをもらってみよう。

わ~~~美味しそう!

この日のラインナップは、本まぐろ、紋甲いか、サーモン、白身魚、えび、貝、小肌、たまご、ツナマヨ軍艦。

さらに、あら汁も提供してくれました。

美味しい!!!

全部美味しいけれど、特に本まぐろが舌触りよく旨みが広がってとっても美味しい。そんな本まぐろが500円のセットで楽しめるってすごい……!

また、シャリは酢がきいていて、小ぶりでパクパクと食べやすい。

お話を伺うと、シャリは基本約12gの小さめで握られているんですって(回転寿司などではシャリ約18gというところが多いそう)。

いつもシャリ小でお願いしているので、これは嬉しい♪


(緑茶ハイ300円)

テンションが上がり、2~3杯目は緑茶ハイお願いします!すっきりライトでゴクゴクいけます。

丸安商店とコラボしたスルメ一夜漬け


(丸安スルメ一夜漬け400円)

おつまみももらってみようってことで、おすすめいただいた「丸安スルメ一夜漬け」を注文。

前述したように、お隣の丸安商店で販売されているスルメを一夜漬けされているんですって。

お隣同士のコラボおつまみが楽しめるだなんて素敵。

スルメ一夜漬け、しっとりしていて、ほどよい甘さと噛めば噛むほどに旨みが広がって、とっても美味しい!!!

これは日本酒が飲みたくなるやつ。スルメ好きな方にぜひともおすすめしたいです。

そんなこんなで3杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1550円
※生ビール1杯+緑茶ハイ2杯+梅セット+丸安スルメ一夜漬け
※オープン記念で1杯目50円&梅セット500円
※チャージ:無し

上野・御徒町、アメ横で昼飲みも楽しめる気軽な立ち食い寿司「アメ横二郎」

美味しかった~~~!ふきっさらしで、サクっと飲んで食べていける気軽な雰囲気もよかったです。

上野アメ横で、気軽に昼飲みも楽しめる立ち食い寿司「アメ横二郎」。

アメ横での買い物ついでに、お寿司や魚のおつまみでちょっと一杯できるのが嬉しいですね。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆



再訪レポート:2022年3月~5月

何度かお邪魔している中で印象に残ったお酒やお寿司をご紹介します。


(2022年5月撮影)

オープン当初から新メニューがどんど仲間入りしてます。訪れる度にユニークなメニューと出会えて楽しい!

超おすすめの本まぐろ


(本まぐろ1貫150円)

本まぐろ赤身は超おすすめ。

やわらかくて旨みが広がって1貫150円とは思えぬ美味しさで、毎回注文せずにはいられない。

初めて行かれる方がいらっしゃったら、ぜひ食べてみて欲しい。

ガリピー


(ガリピー1個200円)

ガリピー=ガリピータン。

大将が香港で食べた味をオマージュしているそうで、ピータンの上にガリが盛られている。

シャキシャキ甘酸っぱくてピリ辛なガリと、半熟でコクのある濃厚なピータン。

美味しい!いいつまみになるし、これはツボです。

ピータン自体も半熟で癖も感じることなく、食べやすくてとっても美味しいのですよ。

鮨屋のオムライス


(鮨屋のオムライス150円)

鮨屋のオムライスってネーミングセンス素敵すぎません?香ばしく炙られていてまろやかでこってり美味しい。ハイボールにぴったり!

よっちゃん爆弾


(よっちゃん爆弾100円)

よっちゃんイカの軍艦なのですが、とにかく衝撃なので食べてみてください(笑)。

名物!焼き稲荷


(名物!焼き稲荷150円)

焼き稲荷はこってり病みつきになる味。わさびがイイアクセントになるんです。

裏メニューの雲丹イクラパフェ


(雲丹いくらパフェ1個500円)

裏メニューの雲丹いくらパフェ。シャリの間にとびっこ、上には雲丹といくらとキャビア!!!

混ぜ混ぜしてスプーンでパクっと。濃厚でぷちぷちとした食感が堪らないし、ワサビがアクセントになっていて美味しい。

裏メニューのA4和牛の肉寿司


(A4和牛の肉寿司600円※2貫入り)

続いても裏メニューでおすすめいただいたA4和牛の肉寿司。

目の前で、豪快にバーナーで炙ってくれます。やわらかくてお肉の脂が口の中でとろける。これも美味しいよ。こんなに贅沢していいのかしら?

裏メニューのくじらベーコン炙り


(くじらベーコン炙り400円)

さらに裏メニューのくじらベーコン炙り。

味つけはごま油とぽん酢、パクチーを乗せているそう。

旨みが凝縮されていて想像以上に食べやすくって美味しい!さりげないパクチーのアクセントも堪りません。

梅茶漬けハイ

お茶漬けの素×酎ハイで「お茶漬けハイ」。発想が凄い。出汁割りのような感覚で意外にもイケるってのも凄い。まさにつまみいらず。 pic.twitter.com/jJ093Rer71

— せんべろnet (@1000bero_net) March 9, 2022

(野沢菜茶漬けハイ400円)

野沢菜茶漬けハイ(通常は梅茶漬けハイ)。いわゆるお茶漬けの素を入れた酎ハイ。

よくかき混ぜて飲んでみると、シュワっと冷たい出汁割りのような感覚で意外とイケる。サクっとしたあられも意外とイイ感じなのだ。

2杯目をおかわりすることはなかったが、「意外とイイよ!」という感想(笑)。



上野・御徒町のアメ横「アメ横二郎」の基本情報

住所:東京都台東区上野6-10-3(丸安商店隣)
営業時間:12時〜ネタ切れの場合は早仕舞いあり
定休日:水曜

公式:twitter | instagram
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

お寿司を楽しんだ後は…

お寿司を楽しんだ後は、お隣の丸安商店でつまみを調達するのもよし♪

上野アメ横界隈でおすすめの投稿
上野「魚草」いくら丼に舌鼓!アメ横で海鮮が楽しめる魚屋さんの立ち飲み
上野アメ横の魚屋さんの立ち飲み「吞める魚屋 魚草(東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ)」で、いくら丼や生牡蠣でちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2024-08-31 15:42
上野「三幸酒店」アメ横で昼飲み!焼き鳥や生牡蠣で一杯できる三幸商店の立ち飲み居酒屋
上野・アメ横の立ち飲み居酒屋「三幸酒店(東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野・アメ横で昼飲みできる気...
せんべろnet
2020-09-21 09:44
上野「もつ焼き酒場 豚坊」もつ焼きと大根煮で一杯!アメ横ガード下のもつ焼き酒場
上野でおなじみの「もつ焼き酒場 豚坊(東京都台東区上野6-11-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野・御徒町エ...
せんべろnet
2019-09-05 18:22
※投稿内容は、2022年02月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】池袋「ヘルメスワインコーナー」サントリーの老舗BAR

【閉店】池袋「ヘルメスワインコーナー」サントリーの老舗BAR

サントリーの老舗BAR「ヘルメスワインコーナー」 「ヘルメスワインコーナー」は、1954年に創業されたサントリーの老舗BARです。 リタとマッサンを読んでいたら、無性にウイスキーが飲みたいぞ!...

記事を読む

【閉店】函館「藤田商店」八百屋さんの二毛作立ち飲み

【閉店】函館「藤田商店」八百屋さんの二毛作立ち飲み

※こちらのお店は現在閉店されています。 2016年2月某日、北海道遠征で函館界隈で「せんべろ」をバッチリ堪能してきましたので、その模様を徐々にご紹介します。 函館市内の中で比較的多くの酒場...

記事を読む

【閉店?】ときわ台「発酵とワインと人 きょういく?」一人飲みにもおすすめの立ち飲みバル

【閉店?】ときわ台「発酵とワインと人 きょういく?」一人飲みにもおすすめの立ち飲みバル

※2023年8月現在、別のお店(お酒の美術館)に変わっています。 ときわ台の立ち飲みバル「発酵とワインと人 きょういく?(東京都板橋区南常盤台1丁目29−6 シブヤビル1階)」で、ちょっと一杯を...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.