【移転】瑞江「江戸川酒場」安い・美味しい・楽しい!土日は昼飲みもできる地元に愛される大衆居酒屋

瑞江で土日は昼飲みもできる大衆居酒屋「江戸川酒場(東京都江戸川区瑞江1-57-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

瑞江の安い・美味しい・楽しい大衆居酒屋「江戸川酒場」

ふと、若い頃に所縁のあった江戸川区で飲みたくなることがあります。

今回下車したのは、新宿から都営新宿線に乗り約35分で到着できる瑞江駅。江戸川区の住宅街であり、教育施設が多い街としても知られている。

そんな瑞江で下車したのはいいけれど、さてどこで飲もう?

と、Googleマップで瑞江の居酒屋を一つ一つ見ていると、惹かれる店名の酒場が目に止まり、お邪魔してみることにしたのです。

やってきたのは、瑞江で創業から10年以上になるという「江戸川酒場」。

DJブースのある気軽な大衆居酒屋であり、土日は昼飲みもできるそうなんです。

場所は瑞江駅から徒歩10分ほど。

みずえ中央公園を通り越して住宅街を歩くと、

あった!!!

焼酎ハイボール250円、目玉焼き70円、金宮焼酎ボトル……そんな魅力的な看板が目に飛び込んできたら、もう入らないという選択肢はありません。

早速、ドキドキでお邪魔します。


(パーティションなど対策もされています)

人差し指を1本上に向けて「入れますか?」と尋ねると、「はい、こちらのカウンターどうぞ~!」とお姉さん。

店内には、カウンター席と4名掛けのソファー席が2つあり、15名足らず利用できそうな広さでしょうか。ご主人とスタッフのお姉さんでお二人で切盛りされています。

カウンター席には、近隣にお住いの30代~60代の男女の常連さんたち。

皆さん顔見知りのようで、時折会話をされていたりしてほどよく和気あいあい。とはいえ、アウェイを感じることもなく、個人的には気楽に飲める雰囲気。

レコードやギターが飾られていたり、DJブースが設置されていたりと、音楽好きな方には堪らない空間でもある。

今はお休みされているそうですが、DJブースを使用してBAR営業をされることもあるそうです。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

お酒は、焼酎ハイボール白やお茶割りなど230円からあり、焼酎ハイボール250円、ホッピーセット430円(中おかわり180円)、本格焼酎290円、生ビール360円など。

酎ハイが税込230円だなんて……お財布に優しすぎる(嬉し涙)。

さらに、ホッピーやサワー類などはキンミヤ焼酎を使用されているそうで、キンミヤ焼酎をボトル(1800円)で注文することもできる。

洋酒やカクテルも。


おつまみは目玉焼き70円からあり、300円台~400円台が中心の価格帯。

サラダ、揚げ物、焼き物、玉子料理、ピザ、煮物など、酒飲みに魅力的なメニューがずらり。

常連さん曰く、中でも長芋とろろ焼き(400円)がおすすめだそうで、美味しそうだったなぁ!



瑞江の江戸川酒場で愉しく美味しい一杯

キンミヤホッピー


(ホッピーセット430円)

まずはホッピーセットからお願いします!中はキンミヤ焼酎。ぷは~~~落ち着く。

内心ドキドキしながらひと息ついていると、「はじめてですか?」と陽気に声をかけてくださった常連のお姉さん。

お姉さんのお陰でお店の方ともお話することができて、瞬く間に愉しい時間に早変わり。

お酒がすすむピーマンカリカリチーズ


(ピーマンカリカリチーズ400円)

おつまみは迷いに迷って、ピーマンカリカリチーズをもらってみよう。

香ばしくカリカリからのとろ~っととろけるまろやかなチーズとほろ苦いピーマン。

美味しい!!!これは、、、めっちゃお酒がすすんでしまうやつ。

タバスコをかけると、ピリっとアクセントになってさらにすすんでしまう。


(中おかわり180円)

ってことで、中おかわりお願いします!気持ちたっぷり目なのが嬉しい♪

手作り味噌の青唐味噌ささみ焼き


(青唐味噌ささみ焼き330円)

ひょんな話の流れから、「味噌を手作りしているんです」とスタッフのお姉さん。

そんなことを聞いてしまったら、食べずにはいられない……!ということで、手作り味噌に青唐辛子を練り込んでいるという青唐味噌ささみ焼きをもらってみることに。

きざみ大葉の乗った手作りの青唐味噌は、熟成されていて深みのあるコクと酸味、そして後味にピリピリっと青唐の爽やかな辛さ。

美味しい…!お味噌だけでも美味しくって、これはイイつまみになる。

そんなお味噌をこんがり&ふっくらジューシーなささみと一緒にパクっと。めっちゃ美味しい!!!

ああ、お酒がゴクゴクすすんでしまう。


(中おかわり180円)

もちろん、中おかわりするに決まってる。


(梅落とし330円)

ホッピー3杯を飲み終えた後は、スタッフのお姉さんイチオシの梅落とし。

梅干しに日本酒を注いだもので、梅干しをつぶしながら飲むそうです。

飲むにつれてとろっとした飲み心地で梅干しが爽やか。これは想像以上に飲みやすくって、イイ意味でヤバイお酒だ~!

愉しい時間は、当然あっと言う間ということで、4杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1850円
※ホッピーセット+中2杯+うめおとし+おつまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し

一人飲みにもおすすめ!地元の方に愛される大衆居酒屋「江戸川酒場」

美味しく、居心地がよくあっと言う間の4杯。皆さんお優しくて、はじめてでも愉しく一人飲みすることができました。

カウンター席があって一人飲みもしやすかったですし、土日祝は12時から営業と昼飲みできるのも嬉しいです。ご近所の方はぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

次回は長芋とろろ焼きで一杯飲りたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

スタッフのお姉さんが当サイトを知っていてくださって、とても嬉しかったです^^ありがとうございました。



瑞江の大衆居酒屋「江戸川酒場」の基本情報


(2022年2月撮影)

<営業時間>
平日:17時~25時
土日祝:12時~21時
定休日:火曜日

※まん防期間中は21時閉店
(酒類提供は20時迄)

公式:Instagram
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

関連ランキング:居酒屋 | 瑞江駅

あわせて読みたい
篠崎「大林」安くて美味しい、酒場ファンに愛される居心地よしの大衆酒場 篠崎の大衆酒場「大林(東京都江戸川区下篠崎町10-10)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 篠崎の安くて美味しい、居心地よしの大...
あわせて読みたい
【閉店】瑞江「おでんせ三陸」焼き鳥やお刺身で一杯!アットホームなキャッシュオンの立ち飲み ※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 瑞江の立ち飲み「おでんせ三陸(東京都江戸川区南篠崎町3-7-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!