ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1721件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 亀戸
予算2000円~ 焼肉・ホルモン焼き

亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みもできるホルモン焼き居酒屋

初回投稿2022/5/24 最終更新2022/5/25  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

亀戸のホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん(東京都江東区亀戸6-61-2 第2渡辺ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

※いつもより予算上がります。予算3000円~4000円。

目次

  • 亀戸のホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん」
    • さて、何にしようかな
      • 2回目以降はセルフ飲み放題が楽しめる
    • 亀戸で鮮度抜群のホルモン焼きを楽しむ
      • まるごといける発芽にんにくオイル
      • 鮮度抜群のホルモンおまかせ盛り
      • シマチョウが美味しすぎる
      • 熟成牛タン
      • ホルモンビーフカレー
    • お会計
    • 亀戸で美味しいホルモン焼きが楽しめるホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん」
  • 亀戸「ホルモン専科 ちゃん」の基本情報

亀戸のホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん」

飲み屋街が広がる亀戸にやってきました。久しぶりに東口を徘徊していると……


(温かみのあるイラストが素敵)

ホルモン焼き居酒屋に貼られていた「亀戸うめハイボール」のポスターが目に留まったのですよ。

入ったことのないお店だし、ホルモン焼きの舌になってきたってことで、完全に行き当たりばったりでお邪魔してみることに!

立ち寄ったのは、亀戸駅東口から目と鼻の先にある「ホルモン専科 ちゃん」というお店。

炭火焼きが楽しめるホルモン焼き居酒屋で、新橋ホルモンだんの姉妹店のようです。

場所は亀戸駅東口から徒歩30秒!

入店すると「ちょっと待っててくださいねー」とマスター。数分待ってお邪魔します!

店内にはカウンター席とテーブル席が4つあり(4名席と6名席が2卓ずつ)、20名ちょっと利用できる広さでしょうか。

厨房とフロアでは、マスターお一人で切盛り。

お忙しそうな中でも、はじめての我々におすすめやシステムなどを教えてくださいました。

この日のお客さんは地元と思しき30代~40代の男女が中心で、おひとり様から2名~4名のグループまでとシーンはさまざま。気軽な雰囲気で、はじめてでも気楽に飲める空間です。

スマホの充電もできるみたい。

 

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いでお通し税込300円。

お酒はウーロン割り330円からあり、チューハイ・サワー類350円~、ホッピーセット350円(中おかわり170円)、角ハイ370円、生ビール中470円など。

お酒が想像以上にリーズナブル!特にホッピーが良心的価格。

キープボトルやボトルセットもあるし、カクテル、本格焼酎、マッコリなども。

また、日本酒やワインは持ち込み料を払えば持ち込みOKとのこと。

2回目以降はセルフ飲み放題が楽しめる

お一人で切盛りされていることから、一人営業のマスターを手伝ってくださいとのことで、LINE会員に登録⇒次回来店(※)で、60分580円のセルフ飲み放題が楽しめるそうです。

飲むほどに、1時間あたりの金額が安くなっていくのが面白い!

※LINE会員(来店2回目以降の方)がグループに1人でもいれば、利用OKだそうです。

60分580円で上記のお酒がセルフ飲み放題!しかも、飲み放題のホッピー中は好きやねん=キンミヤ焼酎とのこと。

※通常の中はキンミヤ焼酎ではないそう

ホルモンは300円台から豚ホルモンや牛ホルモンが並ぶ。イチオシは、シマチョウ・マルチョウ・白コロとのこと!

その他、おすすめメニューはこんな感じで。

ホルモンオールスターズなるメニューもあり、12種1切れずつで1430円。

贅沢なお肉もある。

センマイ刺しが気になる。

また、300円前後でおつまみがいろいろあったりするのもいいね♪

ホルモン炊き込みご飯って何それ!めちゃめちゃ気になるし、一番人気のホルモンビーフカレーも気になる。

無農薬水耕発芽にんにく。芽から根までまるごと食べられるってすごい!

牛タン赤ワイン煮込や牛タンキーマカレーも食べてみたいなぁ!



亀戸で鮮度抜群のホルモン焼きを楽しむ


(ホッピーセット350円)

まずはホッピーセットから。

ここは入店キッカケの「亀戸うめハイボール」でしょ!ってところですが、ホッピーが無性に飲みたくなってしまったからしょうがない。

ふ~~~落ち着く。


(お通し278円)

お通しは大葉が爽やかなキャベツのお漬物。さっぱりしていて、口直しにぴったり!

まるごといける発芽にんにくオイル


(発芽にんにくオイル390円)

まずは、気になった発芽にんにくオイルから。

香ばしくほくほくで、美味しい!!!根の部分がカリっと食感なのもこれまたイイ!!!

ホッピーが止まらなくなるよこれ。おまけに栄養豊富だなんて最高だね。

こんなに美味しいならダブルにすればよかった。


(中おかわり170円)

早速、中おかわり。たっぷり目が嬉しい♪

鮮度抜群のホルモンおまかせ盛り


(ホルモンおまかせ盛り1430円)

ホルモン焼きは、どれを選べばよいのやらとなったので、おまかせ盛りをもらってみよう。

この日は、イチオシのシマチョウ、マルチョウ、白コロをはじめ、えんがわ、ハラミの5種。

見るからに新鮮ってことがわかる。

シマチョウが美味しすぎる

まずはシマチョウから。

ぷるぷるコリコリで、脂が甘くてとろける。

うわぁ……すごく美味しい!!!

こんなに美味しいシマチョウを食べたのはいつぶりだろう。

マルチョウはぷりぷりっと弾力があって脂がジュワ~っと。白コロもぷりぷりの食感が楽しい。

また、レモン汁で食べる赤身のえんがわ&ハラミは肉汁ブシャーからの旨味。

どれもこれも美味しいよ~!

また、卓上の特製ホルモンだれも美味しいの。


(中おかわり170円)

引き続き中おかわりするに決まってる!

熟成牛タン


(熟成牛タン1200円)

続いては熟成牛タン!

やわらかくて塩味からの独特の旨味が広がる。いつも食べる牛タンとはまた違った味わいで、すすんじゃいます。

ホルモンビーフカレー


(ホルモンビーフカレー500円)

最後は一番人気のホルモンビーフカレー。健康志向な九穀米が嬉しい。

ホルモンがゴロっと入ってて、マイルドで甘みとコク、そしてほどよいピリっと感。

美味しい~!

イイ感じに〆ったところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★3000円(一人あたり)
※会計6000円(2名利用)
※チャージ:お通し税込300円

亀戸で美味しいホルモン焼きが楽しめるホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん」

行き当たりばったりで入ってよかった!!!

ホルモン焼きがどれもこれも美味しく、特にシマチョウをはじめ、発芽にんにくオイル、カレーがツボでした。

気楽に飲める雰囲気もよかったです。

駅近くですし、カウンター席があり一人焼肉できるのもいいなぁ。亀戸でまた素敵なお店を見つけられて嬉しいです。

他にも気になるメニューがありすぎるし、次回は飲み放題で楽しみたいです。

ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

お手洗いは男女共用の洋式。

棚には本がずらり。

お持ち帰りもできるみたい。



亀戸「ホルモン専科 ちゃん」の基本情報


(2022年5月撮影)

公式:facebook | ホットペッパー
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

亀戸東口でおすすめのせんべろ投稿
亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」昼飲みも定食も楽しめる!通いたくなる居心地よしの大衆酒場
亀戸の大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)(東京都江東区亀戸9-26-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸で昼飲みもできる居心地よしの老舗大衆...
せんべろnet
2022-05-23 19:41
亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み
亀戸駅付近にある立ち飲み「とーど(東京都江東区亀戸6-61-5 パセット亀戸B棟1階)」で、競馬中継が流れる中、昼から気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモ...
せんべろnet
2017-01-12 12:58
※投稿内容は、2022年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»亀戸の投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

宅飲みレシピ本の発売決定!

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売決定!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天で予約できますのでぜひ~!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「亀戸」のせんべろ投稿

亀戸の立ち飲み&大衆酒場で昼飲みはしご酒(2021年6月)

亀戸の立ち飲み&大衆酒場で昼飲みはしご酒(2021年6月)

亀戸で昼飲みはしご酒(2021年6月) 緊急事態宣言中、あの街やこの街で飲みたいなんていろいろ考えていた訳ですが、その中でも特に行きたかった街が東京都江東区の「亀戸」。 亀戸には気軽な立ち...

記事を読む

亀戸「うまかっぺや」酎ハイやハイボールが150円!炭火焼きが楽しめる亀戸横丁の気軽な居酒屋

亀戸「うまかっぺや」酎ハイやハイボールが150円!炭火焼きが楽しめる亀戸横丁の気軽な居酒屋

亀戸駅近く、亀戸横丁内に移転したばかりの「うまかっぺや(東京都江東区亀戸5-13-2亀戸横丁内)」で、低温調理の鶏レバ刺しやレモンハイなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...

記事を読む

亀戸「ぶた鉄」皿ホルモンで美味しい一杯!一人飲みにもおすすめの鉄板ホルモン焼きの居酒屋がオープン

亀戸「ぶた鉄」皿ホルモンで美味しい一杯!一人飲みにもおすすめの鉄板ホルモン焼きの居酒屋がオープン

亀戸「鉄板ホルモンダイニング ぶた鉄(東京都江東区亀戸1-39-1-1F)」で、ちょっと一杯ホルモン焼きを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸で一人飲みにもおすすめ...

記事を読む

亀戸「やきとりさんきゅう」焼き鳥全品39円!亀戸横丁の気軽な焼き鳥居酒屋

亀戸「やきとりさんきゅう」焼き鳥全品39円!亀戸横丁の気軽な焼き鳥居酒屋

亀戸の亀戸横丁にオープンした「大衆焼き鳥酒場 やきとりさんきゅう(東京都江東区亀戸5-13-2(亀戸横丁内))」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモン...

記事を読む

亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」昼飲みも定食も楽しめる!通いたくなる居心地よしの大衆酒場

亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」昼飲みも定食も楽しめる!通いたくなる居心地よしの大衆酒場

亀戸の大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)(東京都江東区亀戸9-26-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸で昼飲みもできる居心地よしの老舗大衆...

記事を読む

亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

亀戸駅付近にある立ち飲み「とーど(東京都江東区亀戸6-61-5 パセット亀戸B棟1階)」で、競馬中継が流れる中、昼から気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモ...

記事を読む

亀戸「ひととき」沖縄珍味でちょっと一杯!ひと息つける気軽な立ち飲み居酒屋

亀戸「ひととき」沖縄珍味でちょっと一杯!ひと息つける気軽な立ち飲み居酒屋

亀戸の立ち飲み居酒屋「ひととき(東京都 江東区亀戸2-20-3 2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸の立ち飲み居酒屋「ひととき」 亀戸にやってき...

記事を読む

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1519/ 亀戸のせんべろ立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F ...

記事を読む

亀戸のせんべろ投稿一覧

亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」昼飲みも定食も楽しめる!通いたくなる居心地よしの大衆酒場
恵比寿「ハブアナイスデリ」お酒3杯・つまみ3種のせんべろセットが凄い!昼飲みもできるカフェ

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.