ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1721件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 亀戸
1500べろ せんべろ優良店 昼飲み 大衆酒場 老舗 食堂

亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」昼飲みも定食も楽しめる!通いたくなる居心地よしの大衆酒場

初回投稿2022/5/23 最終更新2022/6/8  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

亀戸の大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)(東京都江東区亀戸9-26-11)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 亀戸で昼飲みもできる居心地よしの老舗大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)」
    • さて、何にしようかな
      • お得な晩酌セットも
      • 定食や昼飲みも楽しめる
    • 亀戸の老舗大衆酒場でのんびりとした時間を楽しむ
      • 何杯でも飲みたくなる焼酎ハイボール
      • ピリっと黒胡椒のとり唐揚げ
      • 本日のおすすめ活〆カレイ刺し
      • ポークソテーをつまみに飲む
    • お会計
    • 亀戸で昼飲みや一人飲みにもおすすめ!居心地よしの大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)」
  • 亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」の基本情報

亀戸で昼飲みもできる居心地よしの老舗大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)」

飲み屋街が広がる東京都江東区の亀戸。

立ち飲みや大衆酒場など気軽に一杯できるお店も多く、何処で吞もうか迷ってしまうほど。そんな亀戸の未訪店で今宵ははしご酒を決行。

やってきたのは、亀戸でずっと行ってみたかった「伊勢元(伊勢元牧商店)」。

戦前からこの地で営業されている老舗大衆酒場であり、定食など食堂として楽しむこともできるお店です。

※ちなみに、亀戸にはもう1軒「伊勢元」という店名の大衆酒場があります。今回ご紹介するのは京葉道路沿いの方のお店です。

場所は、亀戸駅東口から徒歩15分。

バス停「亀戸9丁目」からは徒歩1分と目と鼻の先の距離(亀戸、錦糸町、小岩、両国、葛西などから出ている都バスで行ける)。

さらに、亀戸水神駅から徒歩10分。平井駅や大島駅からは徒歩20分足らずと一応徒歩圏内です。

今回は都バスを利用。

バス停から京葉道路沿いに歩いて行くと……

あった!!!

三角形の建物が珍しく、入口は2つ。

まずは道路沿いの方の扉を開けると「あちらからどうぞ~~~」と、すぐに女将さん。

早速お邪魔します!


(だるまがヒョコっとあるのイイなぁ)

ちょっと珍しい形をしたカウンター席のみの店内。

ソーシャルディスタンスが保たれており、20名足らず利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの中では、柔らかい雰囲気の女将さんがお一人で切盛り。初訪ということで緊張していたのですが、注文もしやすいですし、想像以上に気軽に飲める雰囲気でホッ。

いつから営業されているのかお話を伺うと、戦前のおじいちゃんの代からこの地で営まれているとのことで、凄いなぁ。

この日のお客さんは、地元と思しき50代~70代の諸先輩方で、カウンター席メインと言うことで一人飲みか二人飲みで訪れている方が中心。

皆さんくつろいだ表情でそれぞれここでの時間を楽しまれていて、挙って相撲中継を観られていた姿が印象的です。

イイ意味で干渉されることもなく、なんだかとても居心地がいいなぁ。

ちなみに土曜の18時頃でほぼ満席でした。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、お通し250円。

お酒は焼酎ハイボール260円、緑茶割り360円、ハイサワー410円、ハイボール400円、生ビール中(キリン一番搾り)600円、瓶ビール(キリンラガー)500円など。

焼酎ハイボールが260円と、気軽な価格が嬉しいなぁ♪

おつまみなど一品ものは350円~!

ポテサラがまず気になるし、とり唐揚げやハムカツ、にこみ、ハンバーグおろしぽん酢、ポークソテー、なす辛みそ炒めなど、どれも美味しそうであれこれ注文したくなる。

天ぷら盛り合わせもイイなぁ。

本日のおすすめもあります。

ツナサラダが銀だら西京焼きと同じ600円。遠くの席の常連さんも注文していたし、一体どんなツナサラダなのか気になりすぎる。

お得な晩酌セットも

生ビール+おすすめのお料理2品の晩酌セットもあります。

定食や昼飲みも楽しめる

定食は700円ほどからあるみたい。ディナータイムに定食を注文されている方の姿も。

また、ランチタイムは、定食とお酒を注文して昼飲みを楽しむ方も多くいらっしゃるそうです(定食でなく単品でもOKとのこと)。



亀戸の老舗大衆酒場でのんびりとした時間を楽しむ

何杯でも飲みたくなる焼酎ハイボール


(焼酎ハイボール260円)

まずは焼酎ハイボールからお願いします!下町でおなじみの瓶炭酸を使用されており、シュポっと栓を抜く音が心地いい。

シュワシュワで、レモンの爽やかさからのほどよいキレがあり、甘くないドライ。

美味しい!この酎ハイ、ツボだわ~。

そして、2杯目でほろ酔ってきたなという体感があり、飲みやすいけれど焼酎は濃いめ(嬉)。


(お通し250円)

この日のお通しはたけのことカツオの和え物。しっかりとした濃い味でちびちびつまんでは、焼酎ハイボールがすすむ。

ピリっと黒胡椒のとり唐揚げ


(とり唐揚げ500円)

おつまみはまず、とり唐揚げから。

カリっとふっくらやわらかく、しっかりとした下味からの黒胡椒がピリっと。

これは酒飲みが好きな味だよ~、美味しい!!!焼酎ハイボールともバッチリ合うし、ゴクゴクすすんでしまう。


(焼酎ハイボール260円)

ってことで、焼酎ハイボールのおかわり!

本日のおすすめ活〆カレイ刺し


(活〆カレイ刺し700円)

2品目は本日のおすすめから、活〆カレイ刺しをもらってみよう。

やわらかくてカレイの旨み。日本酒が飲みたくなってくるね。

ポークソテーをつまみに飲む


(ポークソテー650円)

3品目はポークソテー!こういった洋食メニューが楽しめるのも嬉しい。

歯切れよくやわらかな豚肉に、酸味のある爽やかなソースが絡んで美味しいな~!すすんじゃうな~!


(焼酎ハイボール260円)

よし!3杯目もいっちゃおう。

そんなこんなで、のんびり3杯を楽しんだところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1955円(1人あたり)
※お会計3910円(2名利用)
※焼酎ハイボール3杯ずつ+お通し+一品料理3品
※チャージ:お通し250円

亀戸で昼飲みや一人飲みにもおすすめ!居心地よしの大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)」

やっとお邪魔することができて嬉しかった~!

焼酎ハイボールは260円とお財布に優しいからたっぷり飲めるし、お料理が美味しく(特にとり唐揚げ)、居心地よく飲めました。

亀戸の歴史ある大衆酒場「伊勢元(伊勢元牧商店)」。

駅からは少し離れていますが、一人飲みもしやすい気軽な雰囲気ですし、二人飲みにもぜひおすすめしたいお店です。

次回はランチタイムに昼飲みしたいな。

ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

お手洗いは男女共用のキレイな洋式。

表に吸い殻入れがあります。



亀戸「伊勢元(伊勢元牧商店)」の基本情報


(2022年5月撮影)

<営業時間>
ランチ11時~14時
ディナー17時~23時(L.O.22時半)

定休日:日曜

公式:twitter
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

大衆酒場 伊勢元
付近でおすすめのせんべろ投稿
亀戸「超人」安い・美味い・気楽に飲める!最強の立ち飲み
亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強立ち飲み「超人」...
せんべろnet
2020-07-06 16:02
亀戸「したぢ屋」魚料理が美味い!下地を作る気軽で美味しい大衆酒場
亀戸したぢ屋さんの最新投稿はこちら(2020年8月)↓ https://1000bero.net/restaurant-691/#re 亀戸の大衆酒場「したぢ屋(東京都江東区亀戸5-16-5)...
せんべろnet
2017-03-17 13:54
亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み
亀戸駅付近にある立ち飲み「とーど(東京都江東区亀戸6-61-5 パセット亀戸B棟1階)」で、競馬中継が流れる中、昼から気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモ...
せんべろnet
2017-01-12 12:58
※投稿内容は、2022年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»亀戸の投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

宅飲みレシピ本の発売決定!

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売決定!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天で予約できますのでぜひ~!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「亀戸」のせんべろ投稿

亀戸「吞飲(のんの)」朝〆の新鮮レバー炒め400円が絶品!昼飲みできるレバーが美味しい居酒屋

亀戸「吞飲(のんの)」朝〆の新鮮レバー炒め400円が絶品!昼飲みできるレバーが美味しい居酒屋

JR総武線の亀戸駅は、亀戸ホルモンや亀戸餃子などでも知られる食の名物が多い街。 亀戸では近年、立ち飲みなどが続々とオープンしていたり、昼飲みできる酒場が広がっている。筆者の知るところで10軒近く...

記事を読む

亀戸「うまかっぺや」酎ハイやハイボールが150円!炭火焼きが楽しめる亀戸横丁の気軽な居酒屋

亀戸「うまかっぺや」酎ハイやハイボールが150円!炭火焼きが楽しめる亀戸横丁の気軽な居酒屋

亀戸駅近く、亀戸横丁内に移転したばかりの「うまかっぺや(東京都江東区亀戸5-13-2亀戸横丁内)」で、低温調理の鶏レバ刺しやレモンハイなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...

記事を読む

亀戸「ハッスルラーメンホンマ」ハッスルタイムがお得!のんびり昼飲みもできるラーメン居酒屋

亀戸「ハッスルラーメンホンマ」ハッスルタイムがお得!のんびり昼飲みもできるラーメン居酒屋

亀戸で昼飲みできる「ハッスルラーメンホンマ」 今回亀戸でお邪魔した「ハッスルラーメンホンマ」は、ラーメンの食事利用に加え、昼から居酒屋利用をすることもできるラーメン居酒屋。 平日13時~18時...

記事を読む

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

超人の最新投稿(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1519/ 亀戸のせんべろ立ち飲み「立ち酔い 超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F ...

記事を読む

亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みもできるホルモン焼き居酒屋

亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みもできるホルモン焼き居酒屋

亀戸のホルモン焼き居酒屋「ホルモン専科 ちゃん(東京都江東区亀戸6-61-2 第2渡辺ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※いつもより予算上がりま...

記事を読む

亀戸「超人」安い・美味い・気楽に飲める!最強の立ち飲み

亀戸「超人」安い・美味い・気楽に飲める!最強の立ち飲み

亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強立ち飲み「超人」...

記事を読む

亀戸「九六三」酎ハイ250円・焼き鳥130円でちょっと一杯!気軽でアットホームな焼き鳥酒場

亀戸「九六三」酎ハイ250円・焼き鳥130円でちょっと一杯!気軽でアットホームな焼き鳥酒場

亀戸の香取神社付近にオープンしたばかりの「九六三(東京都江東区亀戸3丁目61 ミオ亀戸)」で、酎ハイや焼き鳥気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモンや亀戸餃...

記事を読む

亀戸の立ち飲み&大衆酒場で昼飲みはしご酒(2021年6月)

亀戸の立ち飲み&大衆酒場で昼飲みはしご酒(2021年6月)

亀戸で昼飲みはしご酒(2021年6月) 緊急事態宣言中、あの街やこの街で飲みたいなんていろいろ考えていた訳ですが、その中でも特に行きたかった街が東京都江東区の「亀戸」。 亀戸には気軽な立ち...

記事を読む

亀戸のせんべろ投稿一覧

北千住「久助」室蘭やきとり&山芋の磯辺揚げに舌鼓!焼き鳥や北海道名物が楽しめる大衆居酒屋
亀戸「ホルモン専科 ちゃん」鮮度よしのホルモンに舌鼓!土日は昼飲みもできるホルモン焼き居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.