ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1824件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新橋
せんべろ 日曜営業 座りでお通し・席料なし もつ焼き・焼き鳥 ハピアワ 外飲み 韓国料理

新橋「外呑処 へそ 新橋0号店Ⅱ」西成の次は鶴橋!鶴橋牛ホルモン串が楽しめる大衆居酒屋

初回投稿2022/8/31

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

新橋にオープンした大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ(東京都港区新橋3-12-3 アスティル新橋ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:外呑処 へそ新橋0号店 | 立呑処へそ 新橋駅前店 | へそ 新橋本店

目次

  • 新橋で鶴橋牛ホルモン串が楽しめる大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店 Ⅱ」
    • さて、何にしようかな
      • 18時まで生ビール319円・サワー類209円
      • チャミスルが安い
      • 鶴橋のおつまみが楽しめる
    • 新橋の大衆居酒屋で鶴橋気分を味わう
      • 18時まで生ビール319円
      • 歯ごたえよしの大根ナムル
      • ゴマ塩胡椒とチョジャンで食べる蒸豚
      • 名物のホルモン串
      • 特上コウモリ串
      • バラ串
      • 静岡抹茶ハイも209円
    • お会計
    • 新橋で鶴橋気分になれる気軽な大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」
      • 新橋の一帯が大阪に!?
  • 新橋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」の基本情報

新橋で鶴橋牛ホルモン串が楽しめる大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店 Ⅱ」

多くの酒場がひしめき合う新橋。新橋駅周辺は、立ち飲みや大衆酒場など気軽にちょっと一杯できる酒場の宝庫です。

そんな新橋で、数店舗展開されている「新橋へそグループ」が西成ホルモンの0号店に続く、新たなお店をオープン!ということで、ちょっと一杯お邪魔してみることに。

今回ご紹介するのは2022年8月2日にオープンした「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」。

牛ホルモン串など韓国料理が楽しめる大阪のコリアタウン鶴橋がコンセプトお店。

なんとパチンコ屋の駐車場にお店を構えられており、外飲みスタイルで楽しめます。

場所は新橋駅烏森口から徒歩2分ほど。

以前にご紹介した「外呑処 へそ新橋0号店」から目と鼻の先にあります!

0号店の前を直進して、

右に曲がると、


(上手いこと考えるなぁ!)

鶴橋に到着(笑)。

店先には「鶴橋牛ホルモン串」と書かれた調理場があり、

冷蔵庫にはホルモンがずらり。

お店はパチンコ屋の駐車場で夕方から営業されており、オープンエアの外飲みスタイル。

テーブルがずらりと置かれ、50名足らず利用できそうな広さでしょうか。

駐車場のスペースを活用してお店にするという発想がすごい!そして、縁日のような雰囲気にワクワクしちゃいます。

店内は3名の店員さんで切盛りされていて、イイ意味で干渉されることもなく、一人飲みもしやすい気軽な雰囲気です。

訪れたのは平日の18時前。先客は1組だけとあって、空いていてのんびりとした時間。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、座れますがお通しや席料などはありません。

18時まで生ビール319円・サワー類209円

18時まではお得なタイムサービスを開催されており、黒ラベル生319円・サワー類209円とお得に楽しめる。

また、3種類のお得な晩酌セットがあったりも!

通常のお酒メニューはサワー類418円~。よく見るとユニークなサワーも多々。

ホッピーセット462円(中おかわり253円)、ハイボール495円、黒ラベル生中495円、サッポロラガー赤星大瓶649円など。

また、チャミスルやマッコリなど韓国酒もある。

チャミスルが安い

チャミスルが1000円以下!

鶴橋のおつまみが楽しめる

おつまみは198円からあり、鶴橋コンセプトの韓国メニューが並ぶ。

ナムル、キムチ、韓国のり、サムピー、チャンジャ、チョジャンタレで食べる豚足や蒸豚、チョレギサラダ、チヂミなど。

ボイルの肉刺しもあるよ。

秘伝のタレのホルモン串は牛を中心に132円~。

野菜串132円~、

目と鼻の先にある0号店から出前も可能。

本日のおすすめ。



新橋の大衆居酒屋で鶴橋気分を味わう

18時まで生ビール319円


(黒ラベル生319円)

18時前のタイムサービスってことで、まずは生ビールをお願いします。

ぷは~~~ひんやりのどごしよく美味しい!

歯ごたえよしの大根ナムル


(大根ナムル198円)

おつまみは、すぐ出そうな大根ナムルから。

ポリポリと歯ごたえがよく、甘酸っぱくてほんのりピリ辛。箸休めにぴったりだし、なんだかこれだけでもずっと飲めそう。

ゴマ塩胡椒とチョジャンで食べる蒸豚


(蒸豚418円)

お次は蒸豚をもらってみよう。

まずは、ゴマ塩胡椒で召し上がってから、チョジャン(唐辛子酢味噌)につけてどうぞとのこと。

豚バラの蒸豚で、口の中で脂がとろっととろけていく~~~!

甘辛く酸味のあるチョジャンにつけると、さっぱりとして美味しい♪

また、脂多めでこってりしているので、個人的には野菜と一緒に食べるのが◎。

名物のホルモン串


(ホルモン串132円~)

名物のホルモン串もいってみよう。秘伝のたれにつけてどうぞとのこと。

特上コウモリ串


(特上コウモリ串418円)

おひとり様1本限定だという、国産和牛A5ランクの特上コウモリ串。赤身肉でもほぼ流通していない超希少部位だという。

たれは甘めで焼肉のたれのような味。

お肉はとってもやわらかくて、赤身肉だけれど脂ものっていて、美味し~い!

ただ、超希少部位ということで、量はほんのちょびっと。沢山食べたい方にはおすすめしません。

バラ串


(バラ132円)

バラはやわらかくてコクと旨み。甘だれが絡んでお酒がすすんじゃいます。

静岡抹茶ハイも209円


(静岡抹茶ハイ209円)

ってことで、2杯目は静岡抹茶ハイ!苦みがしっかりとあってスッキリ美味しい。

そんなこんなで鶴橋気分を楽しんだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1694円(一人飲み)
※生ビール+緑茶ハイ+大根ナムル+蒸豚+バラ串+特上コウモリ串
※チャージ:座りでお通し・席料無し

新橋で鶴橋気分になれる気軽な大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」

鶴橋らしさのある韓国メニューが多く、ワクワクしました!外飲みということで、まるで縁日のような楽しい雰囲気もイイですね。

新橋で鶴橋気分になれる気軽な大衆居酒屋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」。

駅近くでアクセス良好&18時まではサービスタイムも開催されているので、待ち合わせ前の一杯によさそうです。

今度はキムチで一杯飲りたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:分煙



新橋の一帯が大阪に!?

西成ホルモン、鶴橋牛ホルモン串の次は、

道頓堀たこ焼きの「0号店-Ⅱはなれ」がオープン予定とのこと。

場所は新橋0号店-Ⅱのお向かい。

「この辺り一帯を大阪化していきたい」と仰られていました。

発想が面白い!

新橋「外呑処 へそ 新橋0号店-Ⅱ」の基本情報

公式:instagram | facebook
※営業時間や休業日が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

外呑処へそ 新橋0号店 Ⅱ
※投稿内容は、2022年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»新橋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「新橋」のせんべろ投稿

新橋「まるや」サク飲みできる人気のとんかつ立ち飲み

新橋「まるや」サク飲みできる人気のとんかつ立ち飲み

サラリーマンの街と呼ばれ、数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「新橋」。 (立ち飲みも多く並ぶ、新橋駅前ビル1号館) 1号館は面積が広いこともあり、立ち飲みなど多くの酒場が立ち並ぶメイン的...

記事を読む

新橋の立ち飲みリスト80軒(2016年6月版)

新橋の立ち飲みリスト80軒(2016年6月版)

立ち飲み数は日本一? 立ち飲み数が日本一と言われているサラリーマンの街「新橋」。過去に6年間勤務し、退職した今もなお、この界隈の立ち飲みを愛する筆者が、わかる範囲で立ち飲みできるお店をリストアップし...

記事を読む

新橋「鶴松」ホルモン焼きで美味しい一杯!昼飲みもできる気軽なホルモン専門店

新橋「鶴松」ホルモン焼きで美味しい一杯!昼飲みもできる気軽なホルモン専門店

新橋「豚ホルモン専門店 鶴松(東京都港区新橋3-16-8)」で、気軽に美味しい昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 たくさんの酒場が集まるサラリーマンの街、新橋。駅前ビル...

記事を読む

新橋「大露路」ハムメンチとトマトハイで楽しい一杯!サラリーマンで賑わう人気の大衆酒場

新橋「大露路」ハムメンチとトマトハイで楽しい一杯!サラリーマンで賑わう人気の大衆酒場

新橋でおなじみの大衆居酒屋「大露路(東京都港区新橋3-10-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒場が立ち並ぶ新橋。駅前ビルやニュー新橋ビルをはじめ、駅...

記事を読む

新橋「てんぐ大ホール 銀座ナイン店」昼飲みもちょい飲みもランチも楽しめる大衆食堂居酒屋

新橋「てんぐ大ホール 銀座ナイン店」昼飲みもちょい飲みもランチも楽しめる大衆食堂居酒屋

新橋(銀座寄り)にオープンした大衆食堂「てんぐ大ホール 銀座ナイン店(東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

新橋で安く、グループでも利用しやすい!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

新橋で安く、グループでも利用しやすい!せんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

今回は「給料日前だけど...今日は仲間たちと酒が飲みたい!」なんて時に重宝するグループ(3〜6名)でも利用しやすいせんべろ酒場を紹介します。サラリーマンの街と言われる新橋はせんべろ酒場の宝庫ですよ〜(...

記事を読む

新橋「餃子職人 GYO汁」せんべろセットで一杯!肉汁餃子がおいしい餃子居酒屋

新橋「餃子職人 GYO汁」せんべろセットで一杯!肉汁餃子がおいしい餃子居酒屋

新橋の餃子居酒屋「餃子職人 GYO汁(東京都港区新橋3-22-2 東ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新橋の気軽な餃子居酒屋「餃子職人 GYO汁...

記事を読む

新橋「壹番館」新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み

新橋「壹番館」新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み

最新投稿(2021年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1594/ 新橋駅前ビルの一息つける立ち飲み「壹番館」 「壹番館」は親子で営まれている、スナ...

記事を読む

新橋のせんべろ投稿一覧

札幌・すすきの「ちょっとばぁ」安い・美味い・ひと息つける!一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋
新橋「まぐろじん」翠ジンソーダ75分飲み放題が0円!?まぐろ料理が楽しめる大阪発の大衆居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.