ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1849件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 渋谷
せんべろ 日曜営業 一人飲み(初心者)

渋谷で生ビール190円・伝串50円!せんべろ&深夜飲みもできる話題の居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」

初回投稿2022/10/5 最終更新2023/1/31

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

系列店の投稿:秋葉原本店|秋葉原 新時代44|秋葉原電気街口店|新宿西口店

目次

  • 渋谷で生ビール190円・伝串50円でおなじみの居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」がオープン
    • 渋谷で2店舗目となる「新時代 渋谷道玄坂店」
    • 新時代のシステム&メニュー
      • サッポロ黒ラベル190円
      • 金額2倍で量3倍1ℓメガジョッキ
      • おつまみは自慢の伝串50円~
      • 看板メニューの伝串
    • 新時代の人気メニューたち
      • 断トツ1番人気の伝串
      • ファンが急増中の伝串赤
      • 台湾やっこ
      • 中華風 赤鶏レバ刺し
      • 肉汁月見つくね
      • どる焼き
      • 海苔10倍磯部揚げ
    • 勢いが止まらない「新時代」
  • 渋谷「新時代 渋谷道玄坂店」の基本情報

渋谷で生ビール190円・伝串50円でおなじみの居酒屋「新時代 渋谷道玄坂店」がオープン

「新時代」という居酒屋をご存じでしょうか。

新時代は秋葉原や新橋など首都圏や中部エリアを中心に、㈱ファッズが展開する話題の居酒屋。

元プロサッカー選手である代表の佐野氏が2010年に創業した主力ブランドで、生ビール190円や名物の伝串®1本50円など、コンビニよりも安い気軽な価格で楽しめる驚きのお店なんです。

終電を逃し、深夜の池袋をとぼとぼ歩いていたら…あれ、明かりが見える❗️

へぇ、朝5時までやってるのかぁ☀️じゃあ、ちょっと一杯寄っていくか〜🍺

深夜でも生ビール190円、伝串50円✨ pic.twitter.com/Tavd6csgHU

— せんべろnet (@1000bero_net) September 1, 2022

また、深夜営業されている店舗も多いので、終電を逃して途方に暮れている際にもちょっと一杯できる心強い存在でもあります。

そんな新時代が10月5日(水)、「新時代 渋谷道玄坂店」をオープン。

合わせてメディア向けに試食会を開催されるとのことで、取材に伺いましたのでご紹介。

渋谷で2店舗目となる「新時代 渋谷道玄坂店」

グループ104店舗目になるという「新時代 渋谷道玄坂店」。

渋谷マークシティ前店に続き、渋谷で2軒目の店舗になるそうです。

場所は、渋谷駅ハチ公口から徒歩6分ほどで、A0出口からは徒歩2分ほど。

渋谷道玄坂店は、ワンフロアで79席の店舗。

カウンター席があるので一人飲みもしやすい。

新時代のシステム&メニュー

システムは後払いで、お通し300円(税抜)、22時以降は深夜料金10%がかかります。

※以下、税抜きで記載しています。

お酒は生ビール中190円をはじめ、ハイボール150円、メガハイボール450円、サワー類290円、生搾りレモンサワー390円、芋麦焼酎・梅焼酎350円、ワンカップ450円など。

毎日通える気軽な価格帯が嬉しい♪

サッポロ黒ラベル190円

生ビール190円の銘柄はサッポロ黒ラベル!

金額2倍で量3倍1ℓメガジョッキ


(生搾りレモンサワーメガ780円)

また、★印のドリンクは金額2倍で量3倍の1ℓメガジョッキへ変更可能とお得です。

他にも楽しいドリンクいろいろ。カクテルやトロピカル酒なども。バイスサワーがあったりするのも嬉しいポイント。

おつまみは自慢の伝串50円~

おつまみは、1本50円の伝串をはじめ、人気のどる焼きや肉汁月見つくねなどの鶏料理、串焼き、鉄板焼き、定番のスピードメニューが並びます。

〆になりそうな黒醤油ラーメンやチャーハンなどもあり、チャーハンをどる焼きやよだれ鶏と組み合わせて楽しむ方もいらっしゃるそう。

看板メニューの伝串

旨いと健康をコンセプトに8年かかって開発されたという看板メニューの「伝串」。

皮は余分な脂を落としてコラーゲンのみ残し、甘辛なタレには万病に効くと言われる高麗人参を配合、さらにスパイスの主原料は大豆で塩分0。

それが1本50円。

累計販売本数はなんと9000万本を超えているそうです。

馬刺しもあるよ!



新時代の人気メニューたち

断トツ1番人気の伝串

伝串(1本50円)。

パリパリでモチっと!甘辛ダレとスパイスが絡み、甘じょっぱくてスパイシー。

やっぱり伝串好き。うまい。

ファンが急増中の伝串赤

伝串赤(1本90円)。

コクとピリっと感のある伝串。これもお酒がすすんじゃいます。

台湾やっこ

台湾やっこ(350円)。

肉味噌が甘辛く後味はピリピリと辛い、お酒がすすむ味。ボリュームがあるので、お腹が空いてる時におすすめです。

中華風 赤鶏レバ刺し

中華風 赤鶏レバ刺し(380円)。

15分以内に食べてくださいとのこと。ごま油が絡み新鮮でぷりっぷり!

肉汁月見つくね

肉汁月見つくね(350円)。

ふわふわでとろーり濃厚な卵黄とタレが絡む。タレは甘みがやや強めな印象です。

どる焼き

どる焼き(480円)。

国産親鳥を使用した炭火焼き。噛めば噛むほどに旨みが広がってやみつきになる!添えられた柚子胡椒もたまらない。

ただ、たまたまなのか噛み切るのが大変……

噛む力に自信がない方にはおすすめしません。

海苔10倍磯部揚げ

海苔10倍磯部揚げ(350円)。

何度か他店舗で食べたことがあるのですが、やっぱり美味しいです!!!

通常の磯部揚げより海苔を10倍使用しているそうで、海苔の香りがハンパないし、添えられたマヨもこれまたイイ。

サクサクっとした衣の食感もツボ(冷めてもサクサクなんです)。

お話を伺うと何度も試行錯誤して開発されたメニューだそう。担当者の方も個人的にイチオシと仰っていました。超おすすめです。

勢いが止まらない「新時代」

出店の勢いが止まらない新時代。

今後、日本国内500店舗出店という目標を掲げられているそうです。さらに夢は、ブラジルに出店とのお話も伺いました。

また、今回の取材を通して、これまで以上にメニューへのこだわりが伝わってきました。


(店内には、代表の佐野氏がブラジル時代に、書き溜めていたという名言が掲示されている)。

「人は楽しいところに集まる」。

店舗数が増え続けている理由は、この一言に尽きるのかもしれません。

一人飲みでもグループ飲みでも、様々なシーンで気軽に楽しめる新時代。

また、8割~9割の店舗が深夜営業をされていて朝5時まで楽しめるそうです。

気になる方はちょっと一杯立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

ありがとうございました!



渋谷「新時代 渋谷道玄坂店」の基本情報

営業時間:17時~朝5時
定休日:年中無休
タバコ:禁煙(喫煙室あり)

公式|ホットペッパー
※訪問前に公式情報をご確認ください。

伝串 新時代 渋谷道玄坂店
※投稿内容は、2022年10月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»渋谷の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「渋谷」のせんべろ投稿

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス

渋谷「みさわ」朝飲み&昼飲み、立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる飲兵衛のオアシス

渋谷の「みさわ(東京都渋谷区神泉町9-6)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 渋谷で昼飲みや立ち飲み、立ち食いそばまで楽しめる「みさわ」 渋谷駅から...

記事を読む

渋谷「ニュー神田屋」最大10杯のせんべろセットが最強!おでんも楽しめる神田屋新業態

渋谷「ニュー神田屋」最大10杯のせんべろセットが最強!おでんも楽しめる神田屋新業態

渋谷の「ニュー神田屋 渋谷東口宮益坂下店(東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 近隣の系列店:...

記事を読む

渋谷「立ち飲み居酒屋 ドラム缶」渋谷でも酎ハイ150円!気軽なせんべろ立ち飲み

渋谷「立ち飲み居酒屋 ドラム缶」渋谷でも酎ハイ150円!気軽なせんべろ立ち飲み

渋谷にオープンした「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂2-7-2 東方ビル3F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ドラム缶の...

記事を読む

渋谷「スタンド キヨスグ」道玄坂におばんざいが楽しめる気軽で美味しい立ち飲み屋がオープン

渋谷「スタンド キヨスグ」道玄坂におばんざいが楽しめる気軽で美味しい立ち飲み屋がオープン

渋谷・道玄坂にオープンしたおばんざいの立ち飲み居酒屋「スタンドキヨスグ(STAND KIYOSUGU)渋谷道玄坂店(東京都渋谷区道玄坂2-11-1 JMFビル渋谷03-1階)」で、ちょっと一杯を楽しん...

記事を読む

【※休業】渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」昼飲みもできるワインショップの角打ち

【※休業】渋谷「Just like IT. 渋谷宮益坂店」昼飲みもできるワインショップの角打ち

※こちらのお店は現在、休業されているとの情報があります(情報ソース)。 渋谷のイタリアワイン専門店の角打ち「Just like IT. 渋谷宮益坂店(東京都渋谷区渋谷1-8-10 1F・2F)」...

記事を読む

渋谷「シェアラウンジ」5時間食べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み

渋谷「シェアラウンジ」5時間食べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み

渋谷のTSUTAYA「シェアラウンジ(東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F )」で、飲み放題&食べ放題を楽しんできましたのでその模様をレポートします。 ※ビュッフェプラ...

記事を読む

蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ

蛇口からレモンサワー飲み放題!渋谷「ときわ亭」でホルモン焼きを楽しむ

蛇口レモンサワーでおなじみ!渋谷の「仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 渋谷店(東京都渋谷区道玄坂1-5-5 藤木ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 蛇口から...

記事を読む

渋谷「なぎ」福島の日本酒と美味しいつまみが楽しめる道玄坂の立ち飲み居酒屋

渋谷「なぎ」福島の日本酒と美味しいつまみが楽しめる道玄坂の立ち飲み居酒屋

渋谷で福島の日本酒が楽しめる立ち飲み居酒屋「なぎ」 今回やってきたのは渋谷の「なぎ」という立ち飲み居酒屋。福島の地酒が揃うお店です。 場所は渋谷駅から徒歩10分少々の道玄坂にあ...

記事を読む

渋谷のせんべろ投稿一覧

ロッテリアでちょい飲み!一部店舗でビールやハイボールが楽しめる
幡ヶ谷「酒場 ガソリン」謎のカステラやお刺身に舌鼓!立ち飲みもできる気軽で美味しい大衆居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.