相模大野「角打ち よっち」昼飲みも立ち飲みも座り飲みもできる安くて美味しい駅前居酒屋

相模大野の立ち飲み居酒屋「角打ち よっち(神奈川県相模原市南区相模大野8-2-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

相模大野の安くて美味しい立ち飲み居酒屋「角打ち よっち」

(初回投稿2022年11月/再編集2024年4月)

小田急線の町田の隣駅にある「相模大野」。駅前には商業施設や商店街などがあり、立ち飲みや大衆居酒屋などを見つけることもできる。そんな相模大野で今宵は一人はしご酒。

相模大野で今回ご紹介するのは「角打ち よっち」。

立ち飲みも座り飲みもできる駅前の居酒屋。気軽にちょっと一杯できるので、相模大野へ行った際には一人飲みなどでお邪魔しています。

相模大野駅南口の右手エスカレーターを降りたら、すぐ目の前にお店がある。

店内は昭和を再現した懐かしい空間。


(店内には立ち飲み席をはじめカウンター席とテーブル席があり、20名ほどが利用できそうな広さ)

お店はお二人の男性店員さんで切盛りされていて、気軽な雰囲気。基本椅子があり座って飲めますし、サクっと立ち飲みもできます。


(一人飲みのお客さんも多い)

イイ意味で干渉されることなく、自分のペースで気楽に一杯できる♪

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、お通し100円⇒200円(2024年4月現在)があります。

酎ハイ・サワー320円~


(2024年4月撮影)

お酒は酎ハイ・サワー類320円~、ホッピーセット450円(中おかわり200円)、ハイボール380円~、本格焼酎450円~、カップ酒380円、プレモル生中450円、ビール大瓶630円(キリンラガー・一番搾り)など。

おでんや串揚げは120円~!


(2024年4月撮影)

おでんや串揚げは120円~!

豊富な一品料理


(2024年4月撮影)

一品ものは200円からあり、スピードメニューをはじめ、炒め物、揚げ物、玉子料理から〆のご飯ものまで。

飲兵衛心を擽るメニューが多く、あれこれ注文したくなる。中でも、かまぼこドボンッや明太チーズオムレツが気になるなぁ。

また、店員さん曰く名物の「鶏唐」がイチオシだそうです(次回は必ずや)。

本日のおすすめ&お刺身


(2024年4月撮影)

本日のおすすめもあり、お刺身や旬の料理が並びます。さらに、お刺身or串揚げ3本+ドリンク1杯で800円のお得セットも。



相模大野駅前の立ち飲み居酒屋で美味しい一杯

※以下は2022年11月時点でのメニュー価格です。

1杯目はホッピーセット&レモン


(ホッピーセット430円+カットレモン100円)

まずはホッピーセットから!

蒸し暑いってことでカットレモンも一緒にもらって、レモンホッピーにしよっと。

中は飲みやすいタイプの甲類焼酎で、爽やかでほろ苦。おいし~!

また、スタート時に「おしぼりは温かいのと冷たいのどちらがいいですか?」と、布おしぼりを出してくださるのも嬉しいな。

お酒がすすむお通し


(お通し100円)

この日のお通しはキノコとベーコンの炒めもの。しっかり味でホッピーがぐいぐいすすんでく。

2杯目はホッピー中おかわり


(中おかわり180円)

あっという間にジョッキが空っぽってことで、中おかわり。

で、店員さんに注文をしようと目が合った瞬間、阿吽の呼吸で「中ですねっ!」と声を掛ける間もなく速攻対応。スピーディーなの最高~!これはおかわりが捗ってしまう。

かまぼこドボンッが気になる!

おつまみは何にしようかな?とメニューを眺めていると「かまぼこドボンッ」というおつまみが気になる。ということで、注文してみたら……


(かまぼこドボンッ380円)

油でかまぼこをドボンッと揚げた「かまぼこドボンッ」。かまぼこをまるごと揚げるという発想がすごい!


(カットされているので食べやすい)

美味し~い!

こってりした油を纏った、ぷりっと歯ごたえのいいかまぼこ。例えるなら、さつま揚げとかまぼこの間のような感じ。これが、さっぱりした生姜醤油とよく合うんです。


(ボリュームもあるし、満足感ある)

もしや、特別なかまぼこを使用しているのでは?とお店の方に伺うと、「スーパーで普通に売ってるちょっとイイかまぼこです」とのこと。

かまぼこって揚げるとこんなにイイつまみになるんだなぁ~!

3杯目もホッピー中おかわり


(中おかわり180円)

もちろんもう1杯飲むに決まってる。

そんなこんなで3杯飲み切ったところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★1370円

※ホッピー3杯+レモン+お通し+つまみ1品
※チャージ:お通し100円⇒200円(2024年4月現在)

相模大野でちょっと一杯におすすめの立ち飲み居酒屋「角打ち よっち」

今回たまたま注文したかまぼこドボンッに心奪われましたし、おつまみメニューにワクワクしました。

店名にある「角打ち」のように、気軽にちょっと一杯できる相模大野駅前の居酒屋。

駅前でアクセス良好なことはもちろん、一人飲みしやすいですし、昼の部12時~14時の時間帯には昼飲みできるのも嬉しいですね。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙



再訪レポート:2024年4月

後日また一人飲みでお邪魔してきましたので印象に残ったメニューをご紹介。


(骨せんべい200円)

揚げたてホヤホヤの「骨せんべい」。カリカリ肉厚でおいしいし、ボリュームたっぷりだから、この一皿で軽く3杯はいける。


(具だけナポリタン400円)

具沢山でお酒がすすむ「具だけナポリタン」。粉チーズとタバスコで味変できるので、二度三度おいしい。

次回は鶏唐で一杯飲りたいです。

相模大野の立ち飲み居酒屋「角打ち よっち」の基本情報


(2024年4月撮影)

公式:ホットペッパーtwitter食べログ
※情報が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
小田急線・相模大野「東屋商店」昼飲みも!ワインが豊富な老舗酒屋の角打ちで一人飲みを楽しむ 相模大野で昼飲みもできる酒屋さんの角打ち「東屋商店 カーヴ ド アズマヤ(CAVE de Azumaya)(神奈川県相模原市南区相模大野5-27-12 東屋ビル1F)」で、ちょっと一杯...
あわせて読みたい
相模大野「割烹スタンド うお虎」あて寿司と天ぷらに舌鼓!一人飲みにもおすすめの気軽な居酒屋 相模大野「割烹スタンド うお虎(神奈川県相模原市南区相模大野8-2-1 SEビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 相模...
あわせて読みたい
相模大野「十割そば家 みつば」飲み放題セットや昼飲みも楽しめる蕎麦居酒屋 相模大野の蕎麦居酒屋「十割そば家 みつば(神奈川県相模原市南区相模大野3-15-16 NKビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...

相模大野の投稿一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次