ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1830件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 赤羽
せんべろ 日曜営業 一人飲み(初心者) 立ち飲み 晩酌セット・せんべろセット 神田屋・てんぐ大ホール ニューオープン

赤羽「神田屋」最大10品の最強せんべろセットや立ち飲みも楽しめる大衆居酒屋がオープン

初回投稿2022/12/2 最終更新2023/2/7

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

赤羽の大衆居酒屋「神田屋 赤羽東口店(東京都北区赤羽1-7-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。

目次

  • 赤羽でせんべろ&立ち飲みもできる大衆居酒屋「神田屋」
    • さて、何にしようかな
      • 立ち飲み限定のせんべろセット
      • お酒は酎ハイ・レモンサワー209円~
      • つまみは串焼き99円~
    • 赤羽の神田屋でせんべろセットと立ち飲みを楽しむ
      • 最強せんべろセット
      • オープン記念特典で1杯99円
    • お会計
    • 赤羽で一人飲みにもおすすめ!せんべろや立ち飲みが楽しめる「神田屋」
      • 喫煙室あり
  • 赤羽「神田屋 赤羽東口店」の基本情報

赤羽でせんべろ&立ち飲みもできる大衆居酒屋「神田屋」

2018年3月、神田駅前からスタートした天狗(テンアライド)の新業態「大衆酒場 神田屋」。

気軽に立ち飲みや座り飲みが楽しめて、最大10杯の最強せんべろセットなどでも話題のお店。近年、続々と店舗数が広がっています。

そんな神田屋が今度はせんべろの聖地、赤羽にオープン!ということでオープン日にお邪魔してみることに。

今回ご紹介するのは、2022年12月1日オープンの「神田屋 赤羽東口店」。

(以前、同場所で営業されていたテング酒場が神田屋へリニューアルオープン)。

場所は赤羽駅東口から徒歩1~2分。

パチンコ屋のビル3階にお店があります。早速エレベーターで3階へGO!

ここ。早速お邪魔しま~す。

入店すると「立ちと座りどちらがいいですか?」と店員さん。今回は立ち飲みでお願いします。

店内は想像以上に広い!!!

立ち飲みをはじめ、テーブル席と掘りごたつの座敷があり、席数は合計130席あるそうです。

訪れたのは平日(オープン日)の16時を過ぎた頃。早い時間帯ということもあり、お客さんの入りは1割ほどと空いていてのんびり。

立ち飲みは10名ほどが利用できそうなスペース。

奥にも立ち飲みコーナーがあって、こちらは隠れ家スタイルでイイね。

(なんだか渋谷センター街店っぽさある)。

また、立ち飲みのすぐ横は喫煙室。立ち飲み好きな愛煙家には嬉しい構成なのではないでしょうか。

よし、ここで飲ませてもらおっと!

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。座りの場合は席料110円かかります。

通常注文(せんべろセット以外)は、モバイルオーダー式になってます。

立ち飲み限定のせんべろセット

最大10品の最強せんべろセット(1100円)は、立ち飲み限定(先着20名)で注文可能。

点棒で組合せを考えるのが楽しいんだよね♪

お酒は酎ハイ・レモンサワー209円~

お酒は酎ハイ209円からあり、タワーレモンサワーやフロートハイ、ストロングシャリ酎サワーなどサワー類が充実。

さらにホッピー429円やハイボール319円~、本格焼酎319円~、日本酒429円~なども。

つまみは串焼き99円~

おつまみは、もつ焼きや焼き鳥など串焼き99円からあり、低温調理の肉刺し、とろたくタワーなどお刺身類、焼き餃子、秘伝の鶏から、活どじょう唐揚げ、珍味などなど。

メニューは随時アップデートされていたり、店舗によって若干違っていたりもするので、見知らぬ新しいメニューと出会えたりするのが楽しい。

飲めるシメや甘味もある。

ナポリタンが319円で楽しめるのは嬉しいよね!



赤羽の神田屋でせんべろセットと立ち飲みを楽しむ

最強せんべろセット


(最強せんべろセット1100円)

まずは、先着20名&立ち飲み席限定のせんべろセットをお願いします。

(今回、開店時間の16時を過ぎた頃ということで、余裕で注文できました)。

注文すると点棒10本が登場!
今回は何を注文しようかな♪


(生ビールグラス@点棒2本)

まず、せんべろ1杯目は「生ビールグラス」にしよう。銘柄はサッポロ黒ラベル。

ぷは~~~ひんやり美味しい!!!

ちゃんと洗浄されていて、飲むたびにレーシングができるクリアな味わい。


(砂肝刺し@点棒2本)

せんべろのおつまみは「砂肝刺し」から。

絶妙なコリコリとした食感で噛むほどに砂肝の旨み。美味しい。すすんじゃうね。


(生ビールグラス@点棒2本)

せんべろの2杯目はどうしようかな?黒ラベルが美味しかったから、おかわりしちゃおっと!


(青唐辛子の卵炒め@点棒2本)

せんべろのおつまみ2品目は「青唐辛子の卵炒め」。これ好き。

とろっと半熟で甘じょっぱい味付けに、ピリっと爽やかな青唐辛子。美味しい~!


(おくら唐揚げカレー風味@点棒2本)

せんべろのおつまみ3品目は「おくら唐揚げカレー風味」をもらってみよう。

お年頃の筆者なのでやや油っぽく感じるけど……しっかりカレー味でお酒がすすむ系。

そんなこんなでここで手持ちの点棒終了。

オープン記念特典で1杯99円

12/1~/8まではオープン記念特典で、レモンサワー&ハイボールが1杯99円。さらに焼き餃子は1人前110円。

1杯99円と激安だし、つまみもまだあるし、追加注文しちゃうか!


(ハイボール99円)

ってことで「ハイボール」お願いします。

銘柄はデュワーズ。シュワシュワでライトな飲み心地なのでゴクゴクいける。

そんなこんなで楽しんだところで、今回はこの辺りでお会計お願いしますか!

お会計

★1199円
※せんべろセット+ハイボール
(お酒3杯+つまみ3品)
※チャージ:座りでお通し・席料無し

赤羽で一人飲みにもおすすめ!せんべろや立ち飲みが楽しめる「神田屋」

他の店舗同様に、今回も気軽にちょっと一杯楽しめました♪

まさかせんべろの聖地である赤羽、それも駅前に神田屋がオープンされるとは!

駅からアクセス良好&気軽に立ち飲みも座り飲みもできる130席の広々とした店舗なので、一人飲みにもグループ飲みにもおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙(喫煙室あり)

喫煙室あり

立ち飲みコーナー横に喫煙室があります。お手洗いはお店を出てすぐ。



赤羽「神田屋 赤羽東口店」の基本情報

<営業時間>
平日:16時~23時
土曜:14時~23時
日祝:14時~21時30分

定休日:月曜日

公式|twitter|instagram
※情報が変更になる場合もありますので、訪問前に公式情報をご確認ください。

大衆スタンド 神田屋 赤羽東口店
神田屋の投稿一覧はこちら
※投稿内容は、2022年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»赤羽の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「赤羽」のせんべろ投稿

赤羽「まるます家」朝飲み・昼飲みもできる人気の大衆酒場

赤羽「まるます家」朝飲み・昼飲みもできる人気の大衆酒場

赤羽駅東口にある言わずと知れた大衆酒場「まるます家(東京都北区赤羽1-17-7)」で、昼下がりに里芋唐揚げなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 北の玄関口である...

記事を読む

赤羽「まるよし」ウインナー焼60円で焼酎ハイボール360円をグビっと!ホッと落ち着く駅前酒場

赤羽「まるよし」ウインナー焼60円で焼酎ハイボール360円をグビっと!ホッと落ち着く駅前酒場

※リニューアルオープンされて建物がきれいになりました(2017年7月28日現在) 最近投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-776/ 駅前の大衆酒場...

記事を読む

赤羽「だん家」洋風小皿が楽しめる洋風居酒屋

赤羽「だん家」洋風小皿が楽しめる洋風居酒屋

赤羽の洋風居酒屋「だん家 赤羽店(東京都北区赤羽1-1-22)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 せんべろ&昼飲みでおなじみの赤羽。 そんな赤...

記事を読む

赤羽「まるよし」一人飲みに優しい駅前の大衆酒場

赤羽「まるよし」一人飲みに優しい駅前の大衆酒場

※リニューアルオープンされて建物がきれいになりました(2017年7月28日現在) 最近投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-776/ やきとん大衆酒...

記事を読む

赤羽「桜商店603」酎ハイ200円・つまみ100円~!朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の立ち飲み

赤羽「桜商店603」酎ハイ200円・つまみ100円~!朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の立ち飲み

赤羽の24時間営業の立ち飲み「桜商店603(東京都北区赤羽南1-8-7 錦水ビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 メディアなどで「せんべろ」としてお...

記事を読む

赤羽「串まん」お通しキャベツは無料で食べ放題&串カツ1本100円~!明るく気軽な串カツ居酒屋

赤羽「串まん」お通しキャベツは無料で食べ放題&串カツ1本100円~!明るく気軽な串カツ居酒屋

赤羽の串カツ居酒屋「串まん 赤羽店(東京都北区赤羽1-17-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 せんべろ&昼飲みでおなじみの赤羽。 そんな...

記事を読む

赤羽「まるよし」ふらりと立ち寄りたくなる駅前の大衆酒場

赤羽「まるよし」ふらりと立ち寄りたくなる駅前の大衆酒場

赤羽駅前の大衆酒場「まるよし」 過去投稿:2015年12月│2017年2月 「まるよし」は、赤羽駅前にある、創業から60年以上の老舗大衆酒場。酎ハイ類が濃かったり、小サイズのアテが用意されてい...

記事を読む

赤羽「りきさん」定食は600円均一!夜は居酒屋使いもできるひと息つける街の定食屋

赤羽「りきさん」定食は600円均一!夜は居酒屋使いもできるひと息つける街の定食屋

赤羽の定食屋「和の扉 りきさん(東京都北区赤羽南1-30-1 小林ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 夜は居酒屋使いもできる!赤羽の定食...

記事を読む

赤羽のせんべろ投稿一覧

三河島「春駒 駅前店」フグセットで忘年会!魚料理が美味しい地元に愛される大衆割烹が再開オープン
西川口「新井商店」ぬか漬けポテサラに舌鼓!埼玉の地酒が楽しめる立ち飲み角打ちが再開オープン

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.