上野「おとんば」もつ焼き90円~!昼飲みできる安くて美味しいもつ焼き酒場で一人飲み

上野の「もつ焼き おとんば 上野店(東京都台東区上野6-7-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:おとんば 高田馬場店

上野で昼飲みできる気軽で美味しいもつ焼き居酒屋「もつ焼き おとんば 上野店」

過去投稿:2015年10月2017年10月

上野でひとりはしご酒。今日は身体がホッピーともつ焼きを欲している。

という訳で上野のもつ焼き屋で吞むことにしたけど、上野・御徒町界隈にはもつ焼き屋が数軒あり、いつも何処へ行こうか迷う。

どうしようかな?あ、最近ご無沙汰しているお店へ行ってみようかな!という訳で、久しぶりにあの人気店へお邪魔することに。

やってきたのは上野の「もつ焼き おとんば」。

北千住や高田馬場にも店舗を構える人気のもつ焼き酒場であり、上野店は2015年9月創業の店舗。

もつ焼き1本90円(税抜)~と気軽で美味しく、12時営業で昼飲みできるのも嬉しいお店で、もつ焼き気分の日に何度かお邪魔しています。

場所は上野駅から徒歩3分ほど。

たきおかやカドクラと同じ通り沿いにあります(昭和通り寄り)。早速お邪魔しま~す!

上野店は2階建てのつくりで60席ほどの店舗(1階はカウンター席で2階はテーブル席)。今回は一人飲みで訪れたので1階のカウンター席へ。

フロアでは男性スタッフさんがお一人でテキパキと切盛りされていて、活気があります。

訪れたのは平日の17時頃。

1階は既に半数以上の席が埋まっており、男女共に一人飲みのお客さんを中心にほどよく賑わう。

イイ意味で干渉されることもなく、自分の世界に入ってぼーっと飲める空間。また、入口近くの席だったので、半オープンエアで気持ちイイ♪


(立ちでも座りでも価格は同一とのこと)

店先には立ち飲みカウンターもあり、希望があればこちらでも呑めるとのこと。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。座れますがお通しや席料などはありません。

※以下、税抜きで記載しています。


(2023年4月撮影)

お酒はチューハイ380円をはじめ、お茶割り380円、サワー類400円、ホッピーセット450円(中おかわり250円)、角ハイ430円、本格焼酎450円~、日本酒380円~、モルツ生500円、赤星中瓶580円など。

ホッピーの中おかわりは、通常と濃いめと選べるのがいいな♪


(2023年4月撮影)

もつ焼きなど串焼きは1本90円~で1種1本から注文可能。一品メニューも豊富で180円~。

スピードメニューをはじめ、珍味、玉子料理、揚げ物、もつ煮込みなどの名物、肉刺し、鉄板焼きなど、魅力的なおつまみが盛り沢山で迷ってしまう。


(2023年4月撮影)

希少串やスペシャル串が楽しめたりもする。


(2023年4月撮影)

スペシャリテも美味しそうなの!



上野のもつ焼き居酒屋で美味しい一人飲み

1杯目はホッピーセット


(ホッピー白セット450円)

まずはもちろん「ホッピーセット」から!

ソト1ナカ3いける量で、ナカの焼酎はまろやかでスルスルいける系で呑みやすい。

ぷは~~~ひと息つける。

まずはコレ!の紅玉キャベ酢


(紅玉キャベ酢180円)

おつまみは「紅玉キャベ酢」から!何度か食べているメニューで、これ好き。

揚げ玉がのった紅生姜とキャベツの和えもので、サクサクシャキシャキ食感もいいし、揚げ玉のこってり感と紅生姜&酢のさっぱり感がやみつきになる。

ホッピーがすすんじゃう!ってことで、あっという間にジョッキが空っぽになってしまった。

2杯目は中濃いめ


(中おかわり濃いめ280円)

2杯目は「中おかわり濃いめ」にしようかな!量は90mLだそうだけど、想像以上にバリカタな量で…(笑)。

もつ焼き1本90円~


(もつ焼き1本90円~)

もつ焼きはタン・カシラ・ピートロをお願いします。1本90円~とは思えぬ大きさ&美味しさ!


(タン90円)

やや厚みがあり、歯切れよく弾力が絶妙な「タン」。うま~~~い!


(カシラ90円)

やわらかく噛むと肉汁がジュワっとしたたる「カシラ」。うま~~~い!


(ピートロ串170円)

本日のスペシャル串から注文した「ピートロ串」。

カリっと香ばしいピートロにねぎごま油のたれが絡んで、うま~~~い!

益々ホッピーがすすんじゃうわ。

3杯目は中おかわり


(2杯目ちょい残し+中おかわり250円)

ってことで3杯目の「中おかわり」。

2杯目をちょい残しした状態でおかわりしたので、やや多めに見えるけど量は60mL。

レバ三昧

エンジンがかかってしまい、もう1品食べたかったアレいっちゃいますか!


(レバ三昧580円)

注文したのは「レバ三昧」。

レバ刺し・ムース・パテが盛り合わせになったビストロのようなメニューで、バケットやサラダ付き。

これで580円はお安い♪

提供には時間がかかるとのことなので最初の段階で注文するのがいいかも。

低温調理された歯切れよしの「レバ刺し」。

ソーセージのような味わいの「パテ」。

そして、今回特に感激したのが「ムース」です。

まるでクレームブリュレのようにキャラメリゼされており、焦げ目つき。

早速スプーンですくって頬張ると、パリっと甘みがあって、なめらかでとろける濃厚な味わい。なんじゃこれ、美味しすぎる~!!!

また、ホッピーともバッチリ合うので、ゴクゴクすすんじゃう(ホッピー黒とも合わせてみたい)。

バケットにのせて食べてもめちゃ美味しい。

そんなこんなで3杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いしま~す!

お会計

★2299円
※ホッピー3杯(うち1杯は中濃いめ)+もつ焼き3本+れば三昧
※チャージ:座りでお通し・席料無し

もつ焼きやもつ料理が美味しい一人飲みにもおすすめの「もつ焼き おとんば 上野店」

全部美味しかった~!今回特にレバ三昧のムースがツボで、ホッピーがすすみました。

上野で一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめの「もつ焼き おとんば 上野店」。12時から営業で昼飲みできるのも嬉しい、気軽で活気のあるお店。

今回食べ過ぎており2000円超えしていますが……1000円台でちょっと一杯もできます。

メニューが魅力的なので、あれこれ楽しみたいって場合には二人ぐらいで訪れるのが良さそう。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
(カウンター席・立ち飲み席あり)

タバコ:喫煙
支払い:現金



外でサクっと立ち飲みするのもよさそう♪

上野「もつ焼き おとんば 上野店」の店舗情報

住所 東京都台東区上野6-7-13
営業時間 12:00~22:00 ※通し営業
(料理L.O21:00 ドリンクLO21:30)
定休日 無休
公式・関連リンク instagramおとんばグループinstagram

※上記は2023年4月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!