大井町「オラクルベリー」こいさご系列店!せんべろ&ダーツが楽しめる安くて美味しい大衆ダイニング

大井町の大衆ダイニング居酒屋「オラクルベリー(東京都品川区大井4-7-10 1F)」で、ちょっと一杯やダーツライブを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:大井町 こいさご

大井町でせんべろできる安くて美味しい大衆ダイニング居酒屋「オラクルベリー」

多くの酒場がひしめき合う大井町。立ち飲みや大衆酒場など気軽なお店も多数あり、どこへ行こうか迷ってしまうほど。

そんな大井町に、昨年オープンして瞬く間に人気店となった「大衆酒場 こいさご」。

系列店があり、先日「大衆ダイニング」として営業をスタートされたそうで、お邪魔してみることに!

やってきたのは大井町の「オラクルベリー」。

ダーツライブ2が設置されたダーツバーなのですが、18時~23時の時間帯は大衆ダイニングの営業をされており、ドリンク・お料理共に「こいさご仕様」の価格で楽しめるそうなんです。

場所は、大井町駅A2出口から徒歩6~7分ほど(こいさごからは徒歩5分ほど)。

住宅街の一角にお店を発見!

マンションの1階にあり、若干入り辛い雰囲気がありますが……

気軽な価格帯や「1杯からでも歓迎」って言葉が背中を押してくれます。

早速お邪魔しま~す!

扉を開けて人差し指を1本上に向けると「こちらどうぞ~」と明るい女性店員さんにホッと和む。

店内には、カウンター10席足らずとテーブル席やソファー席があり、20名ほどが利用できる空間。気軽な雰囲気で一人飲みもしやすいです。

カウンターの中では男女の店員さんで切盛り。

お料理を担当されていた男性の方にお話を伺うと、以前はこいさごでお料理を担当されてたそうで、大衆ダイニングとしてリニューアルされてからはこちらに立たれていらっしゃるのだとか。

そして、こいさごの店長さんの弟さんとのこと(ご兄弟で経営されていらっしゃるそうです)。

この日のお客さんは一人飲みor二人飲みで訪れている男性と女性。

黙々と飲んでいる中で、時折会話をさせていただいたりと、距離感が丁度よくていいなぁ。

ダーツライブ2が設置されており、気軽に投げることができます。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。座れますがダイニングタイムの23時まではチャージなどかからないとのこと。

以下、税抜き表記でご紹介しています。

酎ハイ250円・生ビール350円


(2023年5月撮影)

お酒は、酎ハイ250円をはじめ、サワー類280円~、ホッピーセット380円(中おかわり200円)、角ハイボール300円、モルツ生350円、日本酒350円~、ワイン350円、カクテル450円~。

ダーツバーであり、ゆったり座り飲みできるのに、立ち飲み屋並みにお財布に優しい価格帯が最高!

おまけに酎ハイ・サワー類は「キンミヤ焼酎」を使用されているんです。キンミヤ焼酎の酎ハイが275円(税込)って凄くないですか?

また、飲みきりのキンミヤ焼酎ボトルは600mL1200円で楽しめます♪

おつまみは100円~


(2023年5月撮影)

おつまみは100円からあり、200円台~300円台が中心の価格帯。

大衆ダイニングということで、ワインに合うような洋風メニューも並びます。

煮込みをはじめ、お刺身やカルパッチョ、地養鳥、アヒージョ、フリットなど揚げ物、オムレツ、スピードメニュー、パンなど。

種類豊富でどれにしようか迷ってしまう♪

本日のおすすめ


(2023年5月撮影)

本日のおすすめも見逃せません。カルパッチョやレバーパテ、ビーフシチューが気になる。

また、以前こいさごで食べたバナナフリットがある!!!これは注文しなければ。

他にもお酒いろいろ。



早速はじめますか!

以下、税抜き表記でご紹介しています。

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット380円)

まずはホッピーセットからお願いします!ぷは~~~落ち着く。中の焼酎はおそらくキンミヤ焼酎。

旨みが広がる鯛のカルパッチョ


(鯛のカルパッチョ450円)

まずは本日のおすすめから「鯛のカルパッチョ」。

鯛の旨みと酸味がきいたサッパリとしたソース。ん~~~美味しい!!!

ホッピーとも合う地養鳥レバーパテ


(地養鳥レバーパテ400円)

2品目も本日のおすすめから「地養鳥レバーパテ」。

濃厚でコクがあり存在感のあるレバーの味わい。ホッピーがすすんじゃいます。

2杯目は中おかわり


(中おかわり200円)

2杯目の中おかわりお願いしま~す!

やみつきになるバナナフリット


(バナナフリット200円)

3品目も本日のおすすめから「バナナフリット」。以前、こいさごで食べてハマったメニューです。

すると、200円にも関わらずボリュームたっぷりでテンション上がる!

カリカリとろとろで美味し~い!!!

バナナの自然な甘みと黒胡椒のピリっとしたアクセントがやみつきになり、ホッピーがゴクゴクすすんじゃうね。

3杯目も中おかわり


(中おかわり200円)

3杯目の中おかわりもするに決まってる!

ほろ酔いでダーツを楽しむ

ほろ酔いになってきたところで、せっかくだからダーツでもしようかな。

ダーツライブ2は1ゲーム100円~!

台が空いていれば気軽に楽しめます(投げる人もいれば投げずに飲みに徹する人もいる)。

久しぶりの一人カウントアップ楽しい(久しぶりに500点超えて嬉しい)。

途中、隣のお客さんと01対戦をしたりして、さらに楽しい~!

数年ぶりに「ナイストン(100点以上のLOWTONを出したとき、賞賛の意味を込めて使う言葉)」って単語を口にしました(笑)。

久しぶりにそんなダーツの楽しさを思い出したところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★2020円
※ホッピー3杯、カルパッチョ、レバーパテ、バナナフリット
※チャージ:ダイニングタイムは座りでお通し・席料無し

大井町でせんべろできる一人飲みやダーツ飲みにおすすめの大衆ダイニング

立ち飲み価格でリーズナブルだし、どれも美味しかった~!特にバナナフリットがツボでした♪

そして、店員さんたちが親切ではじめてでも気持ちよく飲むことができましたし、気軽にダーツライブが楽しめるのも嬉しかったです。

大井町で気軽にちょっと一杯でも腰を据えてでも楽しめる「大衆ダイニング オラクルベリー」。

はじめは入り辛いかもしれませんが、入ってしまえば楽しい時間が待っているはず。

一人飲みや誰かと飲み、ダーツがお好きな呑兵衛さんにもおすすめしたいお店です。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆
(カウンター席あり)

タバコ:禁煙(喫煙ルームあり)
お手洗い:たぶん男女共用の洋式
支払い:現金



平日23時~26時・土曜はバータイムになる

23時以降はバータイムになるそうで、チャージ500円、メニューの価格(ドリンク500円~)も変わるとのこと。

※ダイニングタイムからそのままいらっしゃる方は、チャージが掛からないそうです。

大井町の大衆ダイニング居酒屋「オラクルベリー」の店舗情報


(2023年5月撮影)

住所 東京都品川区大井4-7-10 1F
営業時間 月曜日~金曜日
大衆ダイニング18時~23時
バータイム:23時~26時土曜日
バータイム:15時~24時※バータイムはチャージ500円/ドリンク500円~
定休日(大衆ダイニング) 土曜日、日曜日
公式・関連リンク こいさごtwitterinstagram

※上記は2023年7月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
池袋で一人ダーツ飲みにおすすめの気軽なダーツスポット(投げ放題10分130円~/深夜飲み・昼飲み) 今回いつもと趣向が違うのですが、興味を持つ方に届いたらいいなということで、池袋西口で昼飲みや深夜飲みもできる一人ダーツ飲みにおすすめのダーツスポットついて綴...
あわせて読みたい
大井町「あげあげ」一人飲みにおすすめ!気軽で美味しい串揚げの立ち飲み居酒屋 この日は大井町ではしご酒。1軒目に訪れたのは宿題店だったこちらのお店です。 大井町で串揚げが楽しめる気軽で美味しい立ち飲み居酒屋「あげあげ」 この記事は初回レポ...
あわせて読みたい
大井町「こいさご」14時営業で昼飲みも!安くて美味しい一人飲みにおすすめの大衆居酒屋 大井町にオープンした「大衆酒場 こいさご(東京都品川区東大井6-1-7)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!