ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 神奈川県
  3. 溝の口
1500べろ 管理人おすすめ 一人飲みにおすすめ 日曜営業 焼肉・ホルモン焼き 外飲み

【リニューアル】溝の口「吉ノ二(ぼんぼち)」安いうまい焼肉居酒屋で一人飲み

初回投稿2023/8/20 最終更新2024/4/6 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※現在「ぼんぼち」⇒「吉ノ二」というお店にリニューアルされています(2024/4/5現在)。

溝の口の若鶏七輪焼き居酒屋「若鶏七輪焼き ぼんぼち(神奈川県川崎市高津区溝の口2-3-6)」で、一人焼肉を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 溝の口の安い・うまい鶏焼肉居酒屋「ぼんぼち」で一人飲み
    • さて、何にしようかな
      • 伝票を書くと10円引き
      • 日~木限定でレモンサワー198円
      • 若鶏七輪焼きは全品一皿198円
    • 溝の口の若鶏七輪焼き居酒屋で美味しい一人飲み
    • お会計
    • 溝の口で一人飲みにもおすすめの鶏焼肉居酒屋「ぼんぼち」
  • 溝の口の鶏焼肉居酒屋「若鶏七輪焼き ぼんぼち」の店舗情報

溝の口の安い・うまい鶏焼肉居酒屋「ぼんぼち」で一人飲み

渋谷駅から田園都市線の急行で約15分。神奈川県川崎市に位置する「溝の口」。

戦後闇市の雰囲気が残るアーケードの西口商店街をはじめ、駅周辺には飲み屋街が広がっていて、飲み歩きが楽しい街。

そんな溝の口で久しぶりに一人はしご酒。

溝の口駅近くの路地裏は、ホルモン焼き屋などの飲み屋がひしめき合い、店先には外席が用意され、外でお酒を楽しむお客さんで賑わっている。

まるで屋台や縁日のような楽しい雰囲気、そして七輪焼きのホルモンをつまみながら一人飲みをされている方の姿も多々。

そんな魅力的な光景が目に飛び込んできて、居ても立っても居られれず……吸い込まれるようにお邪魔したのです。

今回溝の口でご紹介するのは、2022年10月にオープンの「若鶏七輪焼き ぼんぼち」。

たまいグループの若鶏七輪焼きで一杯できる居酒屋。国産の鶏焼肉は一皿180円(+税)均一と驚き価格で楽しめるそうなんです。

※たまいグループは、溝の口を中心に昭和創業の「たまい本店」をはじめ、焼鳥・焼肉・ホルモン焼きなどの大衆居酒屋を20店舗以上展開されています。また、向かいのホルモン焼き屋と隣の焼き鳥屋は系列店だそう。

場所は溝の口駅から徒歩1分。

店先では店長さんが呼び込みをされていて、周りの系列店とどう違うのか尋ねると、「ここは鶏焼肉メニューが多いです!」とのこと。

鶏焼肉大好きだし、週末以外レモンサワー&鶏焼肉一皿が180円(+税)って安っ!!!ってことで、迷わず入店。


(半外なのでもちろん暑いんだけど、雰囲気がよくて暑さを忘れる)

店内外には2名掛けと4名掛けのテーブル席がずらりと並び、40名ほどが利用できそうな空間。

お邪魔すると「お好きなところ、広いところもどうぞ~」とのこと。

一人焼肉も気軽にどうぞ~というような雰囲気に、初っ端から心を掴まれる。


(布おしぼりがでてくるの嬉しい)

訪れたのは平日の20時頃。

席は1/3ほどの埋まり具合。30代~50代と思しき、おひとりさまをはじめ2名~4名で訪れている男女のお客さんでほどよく賑わう。

自分のペースで気ままに一人飲みできるし、縁日や屋台を彷彿とさせる雰囲気にワクワクする。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、お通し330円がかかります。

※以下、2023年8月撮影。

伝票を書くと10円引き

セルフで伝票にオーダーを記入すると10円引き!とお得に楽しめる。

日~木限定でレモンサワー198円

日曜から木曜日限定でレモンサワー198円!若鶏七輪焼きは全品一皿198円という驚き価格。

通常のお酒は、チューハイ・サワー類418円、ホッピーセット473円(中おかわり231円)、角ハイ418円~、電気ブラン418円、スーパードライ中生480円、本格焼酎374円~など。

若鶏七輪焼きは全品一皿198円

炭火の七輪焼メニューは、前述したように国産鶏肉が全品一皿198円。正肉やもも、せせりが人気なんですって。

その他、国産豚肉のホルモン焼きは一皿363円~。

焼肉のたれは、秘伝のみそだれと塩だれのどちらか選べて、自家作りされているそうです。

おつまみは363円均一で、ポテサラやたたききゅうりなど。さらに、焼きおにぎりや磯辺もちなどのご飯ものも。

他にもいろいろ。

おすすめ。

網の交換は、備え付けの1枚目の次に1回交換は無料とのこと。



溝の口の若鶏七輪焼き居酒屋で美味しい一人飲み


(ホッピーセット白473円)

まずは「ホッピーセット白」から。ぷは~~~うまい!!!中の焼酎は飲みやすいタイプ。

暑いところで飲む、冷え冷えのホッピーは格別。


(お通しの枝豆330円)

お通しの「枝豆」を頬張ってホッピーをゴクゴク。夏って感じするね。


(無料のざく切りキャベツ)

さらに、サービスです!と「ざく切りキャベツ」が登場。これは嬉しい誤算だなぁ。

そのまま食べても焼いても食べてもおいしい。

そうこうしているうちに、炭火七輪がスタンバイ!


(はつ198円・せせり198円)

お肉でまず注文したのは、塩だれで若鶏の「はつ」と「せせり」。

一品198円と激安価格にも関わらず、想像以上にボリュームがあってびっくり!

七輪でジューっと焼いていただきま~す。

はつは、肉厚でぷりっぷり&ジューシーだし、せせりは香ばしく弾力があって濃厚な旨み。

そんな鶏焼肉に、ほんのり甘い塩だれがたっぷり絡んで、うまぁ~!!!!!

これは、ホッピーがゴクゴクすすんじゃうわ。


(中おかわり198円)

ってことで2杯目の「中おかわり」。


(鶏皮198円)

お次は「鶏皮」を秘伝のみそだれで。

こんがりぷりっとジューシーな鶏皮とピリ辛でコクのあるみそだれが抜群に合う。

うま~い!!!!!
これもホッピーゴクゴク案件。

塩だれも美味しかったけど、みそだれがツボだわ。次回は最初からみそだれにしたい。


(中おかわり198円)

3杯目の「中おかわり」もするよね~!

そんなこんなで楽しんだところで、お腹もいっぱいだし、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1799円

※ホッピー3杯、お通し、サービスのざく切りキャベツ、鶏焼肉3皿
※チャージ:お通し330円
※支払い:現金

溝の口で一人飲みにもおすすめの鶏焼肉居酒屋「ぼんぼち」

いや~~~、安い・うまい・楽しい!!!

鶏焼肉が好きなので鶏焼肉メニューや屋台や縁日のような楽しい雰囲気にテンション上がりっぱなしでした。

また、店員さんが親切にしてくださってはじめてでも居心地よく一人飲みできましたよ。

鶏焼肉が好きな方にぜひおすすめしたい溝の口の若鶏七輪焼き居酒屋「ぼんぼち」。

一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめしたいお店!ただ、ほぼ外なので暑いのが苦手という方にはおすすめしません。

次回は鶏焼肉好きな仲間とお邪魔したいです。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:禁煙(店内に喫煙室があるそうです)



溝の口の鶏焼肉居酒屋「若鶏七輪焼き ぼんぼち」の店舗情報

住所 神奈川県川崎市高津区溝の口2-3-6
営業時間 火~金
17:00~24:00
(L.O.23:15、ドリンクL.O.23:30)
土・日・祝
15:00~24:00
(L.O.23:15、ドリンクL.O.23:30)
定休日 月曜日
公式・関連リンク グループ公式|公式|twitter|instagram|ぐるなび

※上記は2023年8月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

若鶏七輪焼き ぼんぼち
付近でおすすめのせんべろ投稿
溝の口「いろは」焼き鳥でちょっと一杯!昭和を感じる老舗の立ち飲み居酒屋
溝の口の立ち飲み居酒屋「串焼 いろは(神奈川県川崎市高津区溝口2-4-3)」で、焼き鳥でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 溝の口の焼き鳥で一杯できる立ち...
せんべろnet
2022-05-13 11:52
溝の口「のくっちゃん」一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋
溝の口の立ち飲み居酒屋「のくっちゃん(神奈川県川崎市高津区溝口2-7-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:野毛 のげちゃん|...
せんべろnet
2022-05-13 18:31
溝の口「かとりや」ささみ炙りに舌鼓!昭和から続く焼き鳥居酒屋の立ち飲みでほろ酔う
溝の口「かとりや」の最新投稿(2023年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2090/ 溝の口の焼き鳥居酒屋「かとりや(神奈川県川崎市高津区溝口...
せんべろnet
2015-11-18 09:26
せんべろセットが凄い!武蔵新城の安くて美味しい居酒屋「居酒屋ミミちゃん2」
武蔵新城の大衆居酒屋「居酒屋ミミちゃん2(神奈川県川崎市高津区新作5-23-5)」で、せんべろセットでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 武蔵新城の安くて...
せんべろnet
2023-08-20 17:28

溝の口でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

一人焼肉したい時は溝の口へ行こう♪

※投稿内容は、2023年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「溝の口」のおすすめのお店

溝の口「かとりや」ささみ炙りに舌鼓!昭和から続く焼き鳥居酒屋の立ち飲みでほろ酔う

溝の口「かとりや」ささみ炙りに舌鼓!昭和から続く焼き鳥居酒屋の立ち飲みでほろ酔う

溝の口「かとりや」の最新投稿(2023年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2090/ 溝の口の焼き鳥居酒屋「かとりや(神奈川県川崎市高津区溝口...

記事を読む

溝の口「かとりや 溝の口店」昭和38年創業の焼き鳥居酒屋の立ち飲み⇒店内でおいしい一人飲み

溝の口「かとりや 溝の口店」昭和38年創業の焼き鳥居酒屋の立ち飲み⇒店内でおいしい一人飲み

溝の口にある老舗焼き鳥居酒屋「かとりや 溝の口店(神奈川県川崎市高津区溝口2-7-13)」の立ち飲みでちょっと一杯、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 溝の口...

記事を読む

溝の口「のくっちゃん」一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋

溝の口「のくっちゃん」一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋

溝の口の立ち飲み居酒屋「のくっちゃん(神奈川県川崎市高津区溝口2-7-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:野毛 のげちゃん|...

記事を読む

溝の口のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.