新宿で昼飲み&せんべろできる魚料理が美味しい立ち飲み「晩杯屋 新宿東口店」

新宿駅東口にオープンした「立呑み 晩杯屋 新宿東口店(東京都新宿区新宿3-21-4)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

新宿で昼飲み&せんべろできる立ち飲み「晩杯屋 新宿東口店」

付近の系列店の投稿:晩杯屋 新宿思い出横丁店
晩杯屋の投稿一覧はこちら

ひさしぶりに新宿で昼飲みホッピング。

そういえば新宿駅東口に晩杯屋の新店舗がオープンしていたなぁ!ということで、訪ねてみることに。

今回、新宿でやってきたのは2023年10月にオープンした「立呑み 晩杯屋 新宿東口店」。

通常メニューはもちろん、新宿東口店には業務用の魚焼き器が導入されていて焼き魚なども楽しめる分煙(喫煙室あり)の店舗です。

晩杯屋は2009年に武蔵小山からスタートした立ち飲みチェーン。首都圏を中心に展開され、近年では関西にも進出。安い、旨い、早いが具現化された一人飲みに嬉しい気軽な立ち飲み居酒屋です。

場所はJR新宿駅東口から徒歩5分ほどのアルタや歌舞伎町の近く(B12b出口からは目と鼻の先)。

同じ通り沿いには、以前ご紹介した「春田屋」や「100円ショップシルク」があると言ったらピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

早速お邪魔しま~す!

入店すると「カウンターの奥どうぞ~」と店員さん。明るい光りが差し込む店内には、立ち飲みのカウンターとテーブルが置かれ、30名ほどが利用できそうな空間。

カウンターの中では若いスタッフさんたち数名で切盛りされていて、注文もしやすく気軽な雰囲気。

訪れたのは平日の11時頃(1番乗り)。開店時間とあって、空いていて静かでのんびりとした時間。晩杯屋へ訪れるのは混雑しているタイミングが多いので、なんだか新鮮だなぁ。

訪れたタイミングのお客さんは40代~60代の一人飲み男性が中心。11時半を過ぎた辺りから徐々にカウンターが埋まっていきました。

短冊メニューを眺めながら呑むのも楽しい♪

さて、何にしようかな

システムは口頭注文、伝票式の後払い。

※以下は2023年11月撮影

おつまみは、卓上にある注文票に自ら記入して店員さんに渡します。

チュウハイ250円~

お酒はチュウハイ250円・ゴールデンチュウハイ290円からあり、サワー・お茶割り類330円~、ホッピーセット430円(中250円)、ハイボール290円、生ビール490円(キリンラガー)、本格焼酎390円、ワンカップ350円から、ロマネコンティ450万円まで。

おつまみは130円~

おつまみは100円前後からあり、豊洲直送の自慢の鮮魚をはじめ、煮込み、納豆オムレツ、天ぷらやフライなどの揚げ物、炒め物など。

メニューはこまめに更新されるので、毎回食べたことのない新メニューがあったりもして、それが訪れる楽しみの一つです。

カブト焼きやカマ焼きなど焼魚も!

新宿東口店には業務用の魚焼き器が設置されていて、本日のカブト・カマ焼きなどの焼き魚が楽しめたりするのも嬉しい。

おすすめメニューは必見

ホワイトボードのおすすめメニューは必見!

焼き魚をはじめ、日替りメニューなどおすすめがずらり。見たことのないメニューにワクワクする♪

塩チーズ炙れるのいいなぁ~!



新宿東口の晩杯屋で昼飲み&一人飲みを楽しむ

1杯目はゴールデンチュウハイ


(ゴールデンチュウハイ290円)

まずはお決まりの「ゴールデンチュウハイ」からお願いします。

レモンの爽やかさと焼酎のしっかりとしたキレがあって、飲みごたえのある味わい。500mlジョッキでたっぷり飲めるのが嬉しいよね。

お酒泥棒なジャーマンポテト


(ジャーマンポテト150円)

おつまみはまず、気になった「ジャーマンポテト」から。カリっとホクホク、にんにくと黒胡椒がきいてておいしい!これはお酒ゴクゴク案件だわ。

2杯目もゴールデンチュウハイ


(ゴールデンチュウハイ290円)

早速ジョッキが空っぽってことで2杯目も「ゴールデンチュウハイ」をお願いします。

サクっと甘いねぎ天


(ねぎ天130円)

おつまみ2品目は新メニューの「ねぎ天」。サクサクでねぎがとろっとシャキシャキで甘~い!素材そのもののおいしさが引き立てられているので、ねぎ好きな方におすすめ。

食べごたえのあるまぐろカマ焼き


(まぐろカマ焼き310円)

おつまみ3品目はホワイトボードのおすすめメニューから「まぐろカマ焼き」。魚焼き器でじっくり焼かれた逸品。

想像以上に身がたっぷりだし、ジューシーで旨みが凝縮されていてうま~い!!!

これが310円で楽しめるだなんて嬉しい限り。

3杯目もゴールデンチュウハイ

テンションが上がり、よしもう1杯いっちゃうか!


(ゴールデンチュウハイ290円)

ってことで3杯目の「ゴールデンチュウハイ」。

そんなこんなでサクっと楽しんだところでお会計お願いします。

お会計

★1460円(590円)

※1460円は通常利用時の価格。今回は、立ち飲みの日に期間限定販売されていたゴールデンチケット(既に完売)を使用したので実際の支払額は590円。
※ゴールデンチュウハイ3杯、つまみ3品
※チャージ:無し
※支払い:現金

新宿で昼飲みやせんべろ、一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋「晩杯屋 新宿東口店」

お昼からおいしく気軽に一人飲みできました。

新宿駅東口で焼き魚で一杯も楽しめる立ち飲み「晩杯屋 新宿東口店」。

11時から営業でバッチリ昼飲みできますし、喫煙の店舗が多い晩杯屋の中で「分煙(喫煙室あり)」というのも個人的には嬉しいポイント。

駅前とアクセス良好なので待ち合わせ前の一杯にもよさそう。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:店内禁煙(奥に喫煙室あり)

奥に喫煙室があります。



新宿で昼飲みできる立ち飲み居酒屋「晩杯屋 新宿東口店」の店舗情報

住所 東京都新宿区新宿3-21-4
営業時間 11:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日 無休
公式・関連リンク 公式サイトX(twitter)

※上記は2023年11月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
新宿「春田屋」やきとん&フライ90円~!歌舞伎町近くで昼飲みもできる立ち飲み居酒屋 新宿・東口で昼飲みも立ち飲みもできる大衆居酒屋「大衆酒場 新宿 春田屋(東京都新宿区新宿3-21-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートし...
あわせて読みたい
新宿で朝飲み・昼飲みできる24時間営業のタイ料理店「モモタイ」の小皿料理で美味しい一人飲み 新宿のタイ料理・居酒屋「モモタイ(東京都新宿区新宿2-16-3 第三宏和ビル 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 新宿で朝...
あわせて読みたい
新宿「イル・バーカロ」ワイン300円・つまみ130円~!ヴェネチア旅行気分が楽しめる立ち飲み 新宿三丁目で立ち飲みできる「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポー...
あわせて読みたい
新宿「串かつ えいちゃん」あの人気串かつ店が移転オープン!昼飲みがお得な串かつの立ち飲み居酒屋 新宿三丁目「串かつ えいちゃん(東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ B2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿...
あわせて読みたい
新宿「ビーフキッチンスタンド アパホテル歌舞伎町店」歌舞伎町で昼飲みも楽しめるステーキ酒場 新宿・歌舞伎町で昼飲みもできる気軽な肉バル「ビーフキッチンスタンド アパホテル歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1丁目20-2アパホテル新宿歌舞伎町タワー1F)」で、...

新宿でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次